「死のう」と心に誓ってから早三年。僕はまだ生きている。理由はよく分からないが兎に角生きているらしい。
 この三年間、腕に何十回もラインを刻み込んで酒をあおっては、窓ガラスに映った風が吹いただけでも ....
昨夜連詩に参加して、私は不意に気がついた。私は七五で暮らせると。七五でしゃべっていられると。気がついたらばおしまいだ。浮かぶ文章みな七五。それでこの文、ごらんのとおり、ずっと七五で書いている。続けるこ .... 私はよく自分の衝動をとめたり、理解する方法を他者を説得する際に見出す。それは小学4年の頃から幾度となく襲われてきた死にたいという衝動であったり、対照的に自分の中にある冷静な部分に対してである。冷静な部 .... 今日、ボクは友達の墓参りに行った。
3年前の1月20日から、何度と無く足を運んできた。
しかし、今まで、ただの一度も、その墓の前で手を合わせたことは無かった。
手を合わせてしまえば、その子の死を ....
自己申請した冬休みがあけて、2ヶ月ぶりに仕事へ復帰。
声を出して客を誘導することしばし。
喉に何かが詰まっているような感覚をおぼえた。

部屋にこもっていた2ヶ月。
本当に、誰とも口をきかな ....
少年や六十年後の春の如し (永田耕衣)

加藤郁乎と同じくらいに、このひと永田耕衣もすごいおひとなのであった。加藤郁乎に比べるとかたちが非常に整っているので一見まともな印象を受けるが、上記引用の俳 ....
遺書にして艶文、王位継承その他無し (加藤郁乎)

どこが俳句なんだと悩まないように。作者が俳句と言やそれは間違いなく俳句なのだ。加藤郁乎は、この手のすごい俳句をものす私の大好きな俳人の一人。彼の ....
仕事以外で
誰とも話せなくなった。
植木鉢に名札をつけた。
「人は愛し合っていないと生きていけない」という映画の台詞
「一人暮らしの女が猫を飼ったら終わりだ」という雑誌の記事

野良猫のわ ....
<1>
 とある街道を、二人の男が歩いている。
 それぞれ手には何らかの本を抱えて、それを読みながら歩いているようだ。
 周りには特に人気もなく、彼らの声だけが響いてる。
 そのう ....
 運ちゃんと人は気軽に言う。「うんうん、あの人の旦那さんは長距離トラックの運ちゃんやってるんだって」みたいに。正確に言おうとすると、それは「うんうん、あの人の旦那さんは長距離トラックの運転 .... 今日、学校に行ってきました。
実に、三週間ぶりの学校です。
名目は、大学の結果発表だったのだが、本当の狙いは、いっちーと仲直りをすること。
(いっちーが誰か分からない方は、以前書いた、『12年間 ....
 道端にメガネが落ちてたんだよ、それだけ。
 春なのに雪が降って、薬局のタモリは相変わらずびちっとポマードセンター分けだ。「ぢ」とは痔のことだ。「痔」のみなさん、おはようございます。今、 ....
このシリーズは「俳句の非ジョーシキ」であって「俳句のジョーシキ」ではない。勘違いしてる向きがあるとびみょーになんだから、念のため。

さて、ジョーシキを蹴飛ばす前にジョーシキを認識しておけというこ ....
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=8106
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=8192
http://po-m. ....
{引用=
不定期断続小説
「半透明の王女のためのパヴァーヌ」 第1話

とてもとてもヌムヌムの彼方
それはそれは遥かポミポミ
半透明の王女がおりました
名前を小中かな子と言いました
 ....
ええと、俳句結社に入っていたり、俳句について勉強していたりする人は読まなくていいです。あくまで初心者向き、老婆心のお節介的文章。あのねそこのひと、ベテランは読まなくていいんですってば!

(ここよ ....
亜由美ちゃんの三回忌に行った
三年前、目黒の葬儀場でおばさんが言った
『みんな亜由美の分もがんばって生きてください』
という言葉。
今日はおじさんや、おばさんと、みんなでごはんを食べながら
 ....
 路地裏を歩いてて気づいたのは、街の電線が全部切れて垂れ下がってることだった。
「どうりで腹の調子がおかしいと思ったんだ」
 おれはつぶやいた。夕刻前。思い出した。花沢さんとの昔のやりとりを。
 ....
●たとえばこんなニュース。重大な事件でも、あなたの生命に直接、今すぐ関わる事件ではないが、ひどく気になって考えてしまった。
「さいたま市の中学1年の男子が教室に日本刀を持ち込み、同級生を脅した。その ....
今から3つまえの文明の そのまえの
オリオン座がやっと今の形になった頃…


「まだらひれ」は水の中で泳ぐ 恐竜です
左の前脚に斑があるので「まだらひれ」です
「まだらひれ」には耳たぶがあ ....
  好きな言葉ってのは人それぞれ持ってるはずだ。持ってないぜ!と言われれば明日から小便出ないよって宣告されるみたいで悲しい。まあ、持ってるだろうという前提でおれは話そうと思ってるんだけど、何を ....  果たして日本語は英語よりも劣っているのであろうか。
 日本語は、表意文字であるから漢字などは見ただけで形作られていることが分かる。英語は、表音文字であるから聞いたら理解できる。イメージから言えば、 ....
ボクは、12年間、入院しました。
病院は、いろんなことのある場所です。
亡くなる方もいれば、元気に退院していく方もいる。
何人の人を、ボクは見送ったのでしょうか。
何人の人の、冥福を祈ったので ....
仕事も終わったので続きを書く。


方言へのアプローチは言語学的アプローチとよく似ている。
つまり、方言は、訛り、ではなく他の言語として認識したほうが
研究には都合が良い。方言は、日 ....
歩道では色を楽しむ。まあ、映画や本、音楽に比べると、何も言わない子供みたいだからだ。

アーケードの花屋さんが、「おべんきょーしますよー」と伝える。
子供の頃、「お花畑に案内する」と言って、近所 ....
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=8106
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=8192
http:/ ....
 朝刊をよく読む。よく読むけど、中身のほうはそんなに。というか、まるで。興味がないってわけじゃないけど、重要性というものを考えた場合、おれにとってはほぼナッシング検非違使と防人。というのも、お .... *カンチェルスキスさんとの、連散文です。



前回はカンチェルスキスさん
 「片平と船越のあいだ」http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=8102

 ....
または未来人ラツキの警告。恐るべき未来言語「ら付き」言葉を知らない人は、「続々レレレのレッ!」を読んで復習しておくように(だんだん態度がでかくなってきたぞ)。

レレレのレッ!
http://p ....
または帰ってきたサイレ星人。じゃなくて、「さ入れ言葉」の弁明。「さ入れ言葉」がわかんない人は、以下の文章を読んでおくように。
レレレのレッ!
http://po-m.com/forum/showd ....
散文(批評随筆小説等)
タイトル 投稿者 Point 日付
夢の中の出来事004/3/16 13:18
昨夜連詩に参加して佐々宝砂204/3/15 1:50
聞き役暗闇れもん004/3/14 15:25
大切な友との別れ。。。Lily o...4*04/3/13 19:03
城之崎二手次...204/3/13 17:52
俳句の非ジョーシキ具体例2[group]佐々宝砂704/3/13 11:30
俳句の非ジョーシキ具体例[group]804/3/13 1:06
男性と女性のあいだ山内緋呂子5*04/3/12 18:11
fractalあやさめ204/3/12 0:01
遊覧船ギグカンチェルス...204/3/11 18:30
高校生活のピリオド。。。Lily o...1*04/3/10 18:41
生唾ライフカンチェルス...6*04/3/10 16:17
その2俳句の非ジョーシキ[group]佐々宝砂1004/3/10 13:46
最終レレレのレッ!(付、遠州方言)5*04/3/10 12:06
半透明の王女のためのパヴァーヌクリ1*04/3/9 3:12
俳句の非ジョーシキ[group]佐々宝砂15*04/3/8 16:51
サンブン・三回忌dendro...4*04/3/8 1:15
骨まで見たいと骨しか見たくないのあいだカンチェルス...204/3/7 17:24
「タガタメ」 〜皮肉たっぷりのニュースが見たいクリ3*04/3/7 3:26
<童話> まだらひれ と オリオン1*04/3/6 4:24
早めに起きて花に水をやるカンチェルス...1*04/3/5 17:26
日本語の優良性Terry004/3/4 17:06
12年間の入院と、高校生活を振り返って。。。(長いので暇つぶ ...Lily o...6*04/3/4 1:43
レレレのレ所感2いとう504/3/3 20:39
思い込みと思い込まないことのあいだ山内緋呂子3*04/3/3 20:18
レレレのレ所感 1いとう204/3/3 16:17
めかしこむジョニーとめかしこまないデップのあいだカンチェルス...1*04/3/2 14:17
お風呂と食事のあいだ山内緋呂子3*04/3/1 18:15
続々々レレレのレッ!佐々宝砂204/3/1 17:14
続々レレレのレッ!304/3/1 1:53

Home 戻る 最新へ 次へ
238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 

【散文(批評随筆小説等)】散文詩は禁止。散文詩は自由詩のカテゴリへ。
0.38sec.