以前、オデュッセイアが40日間の物語であることを確認しようとして果たせなかったが、海外にそれをやっているサイトがあるのを発見した。以下のようになるという。
1日目:
神々の集会で、アテナは ....
そもそも俺は俺がどこから来たのか知らない。
湿った落ち葉に覆われたつるつると滑る斜面を、両手で這い登っていたのが最初の記憶だ。
それから茫漠としてよく憶えていないが、苦労して長い道のりを上ったり下 ....
「美しい日本」
{引用=
トランペットの軽やかなメロディーとエイトビートのパーカッション。転がりそうなベースラインと和音を刻むピアノ。40度の灼熱の外気をよそにクーラーの効いた部屋に寝そべって氷 ....
・無駄使い
もしも、ひとから「特技は何ですか」と尋ねられたら、「無駄使いです」と答える。
お金にしろ時間にしろ体力にしろ、別に有り余るほど持っているわけではないのだが、
自分が自由に使 ....
すごーく久しぶりの「わたしの感想」。
自分しかポイントを入れていない詩についてあれこれ短い感想を書いていきます。
良かったら読んでください。
未詩・独白カテゴリのものはのぞいてあります。
最近 ....
出会い系という話題があるようで 同好の者同士
話がはずめば楽しいと思うし 良い事だと思う。
あくまでも 犯罪まがいにならなければの話だが。
実をいうと 私自身 若い頃 詩集のメンバー募集を
地 ....
ここはプラードという
カタローニャの街で
寂れた旧市街には
悲しげなリュートの音が聞こえて
この小さな街に
カザルスは亡命してきたのだという
晩年 ホワイトハウスでカザルスが演奏し ....
この絵の中心はどこか?
絵の面積の大半を占める黄金色の畑だろう。
生きているように色が塗りたくられている。
しかしながら、この蠢いているかのような小麦畑の
力に気づけば、
そのあと ....
もういいだろう。それ相応の返答はくれてやったし、それ相応の返事も聞いてやった。
だからもう、いいのだろう。いいのだ。もういいのだ。コレデイイノダ。オデカケデスカー ....
Yahoo! Deutschlandを開いてみた。
ある顔写真が飛び込んできた。現在黙秘権を行使している殺人容疑者だ。この男は丸一日逃走し、線路に飛び込んで自殺を図った。命に別状はなかった。担当医に ....
ワタナベ [17:31:31]
「ミネラルウォーター」 10分で はじめー
参加者 いままでで6〜7人いらっしゃるので それぞれを名前順にスレッドにならべて 獲得ポイントを表示します 独り言
....
片野氏は「黙認」の立場をとった。
システム関連スレによると。
ああそうですね、すいません。注意書きが必要のようです。
インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法 ....
どれだけ走り回ったのか、最早わからない。
喉の奥から、ヒューヒューと変な音がする。
脇腹が悲鳴を上げ、自然と足が止まる。
「ゼェゼェ…まいたか…?」
後ろを振り返って見るが、人の追って ....
世の中って恋愛話が多いですよ、ねー。
あれですよね、恋愛というのは、合法ドラッグ・・・恋愛中というのは、交尾を促すために脳内モルヒネがばんばん出ているらしく、そのせいで「どこがいいのー?」と言うよう ....
いっそ全部吐き戻そうかな
あれでも
吐くのは自分の中で生まれたものだから
戻す
はおかしいかな
でも吐くのの原料はそとから来てるからやっぱり戻すかな
そしたら
原料をそのまま飲み込んでな ....
ワタナベ [20:20:39]
お 即興詩会いきますぜー
相田 九龍 [20:21:03]
うぎゃー
相田 九龍 [20:21:07]
うきませう
ワタナベ [20:21:24]
....
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=25997
この小文は、上記の続きです。
□等身大
湾鶴シュフ
http://po-m.com/forum/ ....
Occasional Poemというものがあるが、文学者、ミュージシャン、タレントなどに
時事問題を語らせると、ガッカリさせられることが多い。
Occasionに際して、何よりもぼくたちが第一に必 ....
「ラブアンドピース」緑川ぴの
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=128847
アオザイの揺らめきはあのときのままではない。アオザイは民族衣装なので ....
何かについて述べる際、先ず辞書の定義を持ち出す輩は何を考えているのでしょう。
彼らは考えていないのです。
自分で考えずに読書ばかりに耽溺して、知識ばかりを溜め込む連中の仲間です。
定義とは各人が ....
先月私は「猫とたんぽぽ」と題した短い散文をここに投稿した。25ポイント入ったら消すとコメントに書いておいたところ25ポイントかっきり入ってしまったので削除した。私本人は、「猫とたんぽぽ」という私の散文 ....
まずは小話を一つ。
かつて若かりしころに罪なき党員にスパイの嫌疑をかけ、査問中に死に至らしめたミヤケンこと故宮本顕治日本共産党名誉議長であったが、実は晩年、病に倒れて後、夜な夜な枕元に当時殺した ....
「5本目の煙草・滲む画面」
僕が彼女の家を訪れてからしばらく、彼女に関する出来事は無い。
僕はライチとモメ事を起こし、かなりテンパっていたので、
ロイドに関わる余裕が微塵も無かったのだ。
....
どどどう、どどどう。
耳鳴りで目覚めたように思ったがそれは絶え間なく聞こえ
る潮鳴りであった。
どどどう、どどどう。
遠くか近くかわからないが、その音は聞こえる。遠くの方
で誰かが呼 ....
ここ数年、groceryと洋服以外のショッピングはネット通販でほとんど済ませている。
こちらの方が直接店舗に赴くより利便だし、安くあがる場合も多い。
住んでいる地域にもよるだろうが、品揃えの豊富さ ....
昨夜は仙台で大きな花火大会がありました。
わたしは東京からのお客さんと一緒に、西公園という大変混雑している場所の片隅で、たこ焼きとビールを片手に、跳ね回る子供を叱りつけながら花火を鑑賞していたわけな ....
「4本目の煙草・ジョナサン」
花火をしたり、少しだけエッチな事をしたり。
そんな風にして、僕らの時間は過ぎていって、
結局は朝方に、ほんの少しだけ眠っただけだった。
僕はその頃、まだライチ ....
どうも批評というものは、ネットのような有象無象が集る場所ではかなり誤解されているようだ。批評を作品に対する単なる悪口と同義に思っている人がいるらしくて、びっくりしてしまう。その程度のものだったら「批 ....
「三本目の煙草・僕らが帰りたい夜、二度と帰れない夜」
僕とロイドは、ライチが来るまでの間も、
イチャイチャにも満たない様な時間を楽しんでいた。
キスをする事も無く、ただ手を繋いだり離した ....
石瀬琳々、悠詩、L-Yurika☆の詩
夏へ
石瀬琳々
感覚のすぐれた詩である。ともすれば平凡な言葉を上手に使いつつ、淡い印象の四つの連。それぞれの連のはじめの行が、連を改める ....
散文(批評随筆小説等)
タイトル
投稿者
Point
日付
オデュッセイアの時間経過について
hon
1
07/8/19 19:05
無題
〃
1
07/8/18 23:14
「美しい日本」
リーフレイン
4
07/8/18 9:47
八月前半
んなこたーな...
1
07/8/18 7:00
わたしの感想 7
チアーヌ
3
07/8/15 13:38
メンバー募集のはずだった
砂木
3*
07/8/15 8:54
あなたの目が 覚めたら ⅱ
もも うさぎ
8*
07/8/15 3:15
ゴッホ『刈入れする人』について
ケンディ
3*
07/8/14 20:12
「 マグロ退治の午後。 」
PULL.
2*
07/8/14 5:49
On Error Resume Next
ケンディ
2+*
07/8/13 20:06
即興詩会:第4回(夏の陣編)
[group]
ワタナベ
1*
07/8/12 19:11
詩人専用出会い系スレについて。
〃
3*
07/8/12 6:20
Dead or Smoke 〜逃亡者〜
虹村 凌
2+*
07/8/12 3:40
恋愛しにくい
ふるる
7+*
07/8/10 16:04
むだい
ブロッコリー...
1*
07/8/9 23:41
即興詩会:第3回
[group]
ワタナベ
1*
07/8/9 22:00
■シロン、の欠けラ(2)
川村 透
5
07/8/9 16:34
Follow, poet, follow right……
んなこたーな...
2
07/8/8 6:15
「ラブアンドピース」に対する異議申し立て
佐々宝砂
20+*
07/8/8 5:38
辞書を引用する不埒な人々
蘆琴
1+*
07/8/7 19:22
猫とたんぽぽ再び&感動に関するまとまらない考察
佐々宝砂
2+*
07/8/7 17:54
ラブアンドピース?いいやラブはピースをも駆逐するのかもしれな ...
山田せばすち...
6+*
07/8/7 1:42
記憶の断片小説・ショートシネマ 「ロイド」
[group]
虹村 凌
0
07/8/6 22:35
【小説】月の埋火
mizu K
1*
07/8/6 20:10
ドラマはいつも……
んなこたーな...
1
07/8/6 13:07
花火大会の夜に
チアーヌ
7
07/8/6 10:56
記憶の断片小説・ショートシネマ 「ロイド」
[group]
虹村 凌
0
07/8/5 0:38
批評について、ふたたび
岡部淳太郎
14*
07/8/4 20:16
記憶の断片小説・ショートシネマ 「ロイド」
[group]
虹村 凌
1*
07/8/3 16:02
今週の好ましかった三つの詩
生田 稔
4*
07/8/3 13:48
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
【散文(批評随筆小説等)】
散文詩は禁止。
散文詩は自由詩のカテゴリへ。
0.5sec.