(番外編41―9)愛犬へのラブソング

この 午後のこと、
ペットクリニックへ着くと数年思い悩んでいたことを思い出した
ワンちゃんが点滴をしながら前足に細い管をつけて抱かれて通院してきた
そ ....
この国に変化はいらない
この国に進歩はいらない
この国に若者はいらない
表現の自由もいらない
この国は黄金の国
おじいちゃんとおばあちゃんの国
おじいちゃんたちのチンポコはもう勃たないんだ ....
(番外編41―8)葡萄の木のささやき

かつて葡萄の木を亡くなった父が大事に育てていた
稲に農薬をかけるときは葡萄にもそうした
ある年に茅葺き屋根が古くなり葺き替えを考えたが
もう時代が板金 ....
短編推理小説を読むような手に汗握る展開だった。
秀逸なドラマだ。
とくに「えっ!?」と思わず声をあげそうになっ
たのは「ロン毛ネズミ男」の正体が「天才詩人2」
であったらしいことを知ったときの ....
思うところあって、スポーツ・ジムに通いだした。家のすぐ近くにあるので、(ほとんど隣といってもいいくらい)、行きたいときに行けるのがいい。それで、初めての日にひと通り機械の使い方を教えてもらったあと .... (番外編41―3)息弾ませて愛犬が来る



飼いなれし犬はかなしも

弾の中を

息はづませてわれにつづきくる

(今日ひと日 昭和18年非売品 伍賀 泰)

(かいなれしい ....
(番外編41―2)同村の同期の桜満ちている

あの時みんな若かった、

ブルーコメッツの草原の輝きみたいに
この歌が流れている
貴方のおうちは草原に囲まれた遥か彼方

同級生の生の光芒 ....
草を食べている河馬を見ていると砲丸投げを食らった体躯は
人に食べられるために生きているのか と思う

それはとても寂しい

パレンケで

ざるの中のテラピアがハァーハァー、ピク ....
(番外編40)驚愕の聖書から

あるユダヤ人がエルサレムからエリコに旅をしていた。
しかし強盗が現れ金品を盗まれたうえに瀕死の状態で道端に放置された。

そこに日ごろユダヤ人を敵視しているサ ....
「似ているがだからと言って否でもない厩戸皇子イエスキリスト」というのを通勤電車のなかで閃きましたがたしか2人とも実存していない説もありましたが
inkweaverはどう思いますか?

厩戸皇子( ....
 (番外編38―2)美しき天然 と言う歌の所感について

 歌詞は4部に別れ天然の名に恥じない日本の自然現象が百花繚乱のごとく居並ぶ
タイトルは今日天然水、天然資源の枯渇などに引用される、
違 ....
 (番外編38―1) あなたはとおりすぎたの わたしのまえを
(森山良子歌)


明治大正に、簡素平明素直な歌を残した ....
AKIRA
は80年代の金字塔ともいうべき傑作アニメーションだが
その登場人物の一人に
鉄雄というのがいる
もともとは気の弱い根暗の暴走族のモブキャラでしかなかったのが
偶然の事件をきっかけ ....
 例えば「ヒマワリが咲いていた」と書く。でもヒマワリは今も咲いているだろうか? ヒマワリという花はそもそも明日にも存在するだろうか? そんなことが不安だった。

 あるときから、今この瞬間だけ美し ....
(番外編37)
上野、谷中の花の梢またいつかはと心細し
(奥の細道)谷中は鶯谷、日暮里周辺

果たして、→心細し が妥当なのか

 会社の旅行で巨大なホテルの一室に泊まることになってい ....
(番外編36)河東君へ、碧梧桐両君へ

俳句は有季定格律か自由律だけじゃないんだよ

(定格→じょうかく は筆者の造語)

見たまえ、川の波を、聞きたまえ、海の引き潮を、


 ....
(実況中継)妊婦にぶつかったスマホをいじくっていた中年男は、でけぇ声で邪魔なんだよと怒鳴って優先席に座った。その瞬間わたし以外の全員は一瞬にして殺意の目になった。これは戦争時の共有感覚なんだよね

 ....
高校2年の、あと少しで夏になるという頃に、
「高校を辞めて東京にいく」
と言い出した。
すると数日後、蒸発して行方不明だったはずの父が突然、現れたのである。
記憶の中の父は、足長おじさんみたい ....
(番外編35)、、、ここらの国々を過ぎるに、駿河の清見が関と
       (ここら幾許=数多く)
       逢坂の関とばかりはなかりける、、、(更級日記)


 駿河の清見が関、山城国 ....
(番外編32-2)青巒の月小ささよたかむしろ
             (飯田蛇笏)

(せいらんの つきのちいさき たかむしろ)よ→き
早苗饗の経験はない人の早苗饗句

昆布長し光ひき ....
(番外編34)ながごとするまろうど。
          (清少納言さん)

あなづりやすき人ならば、後でとてもやりつべけれど、

さすがに心恥ずかしき人、いと憎むくつかし。

衣装 ....
(番外編33)あの日にかえりたい (荒井由実)

 要求された曲に丁度ぴったり収まる歌詞とは人の運命の出会いの様でこうなるのか

新しいミュージックにひこうき雲、卒業写真、いちご白書をもう一度 ....
(番外編32)祇園会や千の乙女の千の櫛(有馬朗人)
 
      大多数は七難を隠す

      大多数は人を制す
 

(本編)     
 
七郎はなかなかいいことをし ....
退職の理由で「人間関係」が多いけど、日本は人間関係に気を遣っている国だと思う。正解を知っていても相手の様子をみて答えるのをためらうとか日常茶飯事だもんな。益々ドライになる世界との差は拡がるわな

 ....
(番外編31―2)ピカチュウは大喜びした 

我らは勝ってウクライナに帰還した 

、、、心あらん友がな(徒然草)

嚏(くさめ)一つ正法眼蔵すら虚し
        (原作 鈴木六林男 ....
(番外編31―1)
      都会では自殺する若者が増えている
        (井上陽水 傘がないより)

      都会でも職がない若者が増えている

広く歌える日本歌謡にふさわし ....
(番外編30)裾重く聖尼ばかりの木苺摘み(草間時彦)

       私は聖尼を木苺と思う 
       赤くて幾つもポコポコ盛り上がり
       みんな可愛くて一つにまん丸い

  ....
これはあくまでも報告である。要するに、作品への罵倒という名のもとに行われたとある作者への侮辱とサイト責任者の放置の事実を伝えるものである。

まずはじめに、 B-REVIEW という場所は文学極道 ....
 めずらしく熟睡したようで、うっかり二時四十五分の目覚まし時計を停めてしまい、気がついたらすでに三時を過ぎていた。あたふたと準備をし、食後に飲む薬をポケットに忍ばせ、慌てて大便をする。洗顔、寝起きのス .... (番外編29-2)(しょうほう)捷報いたる 三好達治さん 

人の生き方は亡くなった以後により評価されうるものか

古典的詩風に明治大正昭和三代の詩宗の冠の栄誉を呼称されるも時運も悪いのか ....
散文(批評随筆小説等)
タイトル 投稿者 Point 日付
(531―9)野施行三十一(みそひと)文字水恋鳥魚夫224/10/18 8:48
Zipanguおまる4*24/10/17 20:24
(531―8)野施行三十一(みそひと)文字水恋鳥魚夫124/10/17 8:44
『ご報告』( atsuchan69)への感想室町 礼5+*24/10/16 12:06
(サプライズ、管のついたからだ)、のことはるな224/10/16 8:39
(531―3)野施行三十一(みそひと)文字水恋鳥魚夫124/10/16 8:07
(531-2)野施行三十一(みそひと)文字124/10/15 8:00
(530-2)野施行シリーズ 今日の一言124/10/14 7:50
(530)野施行三十一(みそひと)文字 野施行同窓会 ...124/10/12 15:55
厩戸皇子(聖徳太子)とイエス・キリストと空海と足立らどみ4*24/10/12 8:53
(528―2)野施行三十一(みそひと)文字 水恋鳥魚夫224/10/11 15:49
(528―1)野施行三十一(みそひと)文字124/10/10 15:46
鉄雄とこめおおまる2*24/10/10 12:27
ずっと好きでいられますよう由比良 倖3*24/10/10 9:48
(527)野施行三十一(みそひと)文字水恋鳥魚夫124/10/9 15:42
(526)野施行三十一(みそひと)文字224/10/8 15:40
(実況中継)足立らどみ6*24/10/8 8:57
父の隠し部屋おまる2*24/10/7 18:09
(525)野施行三十一(みそひと)文字水恋鳥魚夫124/10/7 15:34
(522-2)野施行三十一(みそひと)文字124/10/6 15:28
(524)野施行三十一(みそひと)文字124/10/5 15:26
(523)野施行三十一(みそひと)文字224/10/4 15:18
(522)野施行三十一(みそひと)文字124/10/3 15:10
人間関係足立らどみ5*24/10/2 20:52
(521―2)野施行三十一(みそひと)文字水恋鳥魚夫124/10/2 15:09
(521―1)野施行三十一(みそひと)文字124/10/1 15:07
(520)野施行三十一(みそひと)文字024/9/30 14:57
ご報告atsuch...5+*24/9/30 10:52
二〇二四年九月二十八日山人4*24/9/29 17:04
(519-2)野施行三十一(みそひと)文字水恋鳥魚夫124/9/29 14:52

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 

【散文(批評随筆小説等)】散文詩は禁止。散文詩は自由詩のカテゴリへ。
0.45sec.