もう十年以上日本のテレビ報道はみていないのですが
ツィッターなどを見ると日本の主要メディアがしきり
に民主党のハリスを持ち上げているらしい。
ハリスという現副大統領がどういう者かというと、わ
....
11月5日用
(番外編41―15―3)さだまさしの案山子慕情は低俗
「元気でいるかい 友達出来たか」
タイトルはこれがいいと思う
この曲は「案山子」と言うが低俗で悪趣味、最悪です
....
いろいろなイノベーターがいろいろな思惑でいろいろ書けるサイトは畝りとなって進む方向を示すからいろいろ学べるのかもしれないのに何故ゆえに人は更なる深淵を頂きを目指し或いは違う時空を求めるのだろう ....
11月4日用
(番外編41―15―4)自分にご褒美を
纏わりつくスパン糸の様に
纏わりつくフィラメント糸の様に
時にクモの糸の様に人を貶める
非救済の糸が下りて来る
こう ....
(番外編41―17)何もいらないんだ この国で財産はいらない
何もいらない 自然のままでいい
バッハでいい スーノッグでいい
洪水でいい
台風よお友達よ 来い
年金も貯金もいらん
少し ....
シンギュラリティ前夜に、、、
あ、マイナの進んだ現代社会では遺伝子も相続も第三者の前に曝け出されて兄弟は他人の始まりのさらに先に進んでしまって親子も他人 か
*
確かに、現代社会では ....
どんな卑劣なストーカーや犯罪者でもお茶お華、書道
俳諧、舞踏、絵画をやるように、どんなならず者でも
詩を書くことができる。なぜならお茶お華、書道俳諧
舞踏と同じく詩は表現でしかないからだ。
....
わたし実はあのフィギュアを作る会社海洋堂さんの
下請けで働いていたことがあって まあそうだったん
ですかグリコのおまけとかチョコエッグ作ってたんで
すよ素晴らしいお仕事ですね ほんとにあのう ....
青年期(思春期の終わり頃?)になると、大抵の人は「さて僕は生きてる。ではどう生きようか?」という疑問にさらりとシフト出来るのだろうか? 「さて、でも、そもそも僕って生きてるの? 僕は何? 世界は何? ....
(番外編41―16)襟裳岬の不思議なフレーズ
悲しみを暖炉で燃やしはじめている、、、
黙りとおした 歳月を ひろい集めて
暖めあおう、、、
なんと歌謡曲の歌詞に象徴的行為詩を
盛り込 ....
九月末にカメムシ防除の消毒をしてもらうのだが、あいかわらず彼らはその予防線を突破し室内に入り込むのである。しかし、彼ら自体の悪臭と薬物の作用でほとんどの単体は家屋に侵入後絶命、若しくは瀕死の状態で仰 ....
新入生歓迎会の後、新しい生徒のクラス編成が発表さ
れ、わたしは小説部門の初等クラスに入ることになっ
た。
初等クラスのメンバーは30人ほどだったのではない
かと記憶している。もちろん全員初対面 ....
(番外編41―15-2)ノーナスノジュリンチタイガサバクカスル
タケダテツヤノハハガドナル
ドナルドトランプモマクドデロウドウシテイル
ナノニオマエハアサカラクマショウチュウノンデ
....
(番外編41―14―4)快楽の大樹
なにほどの快楽か大樹揺れやまず
(大西泰世)
日本型ボードレールみたいだ.
``
(番外編41―14―3)
吉井勇と小坂恭子の思い出まくらに
京都の 水が流るる
かにかくに古都は文人の故郷かな
京都の社員旅行のお膳は
小指ほど小さくお椀も一口サイズ
....
1997年初夏のことである。
大阪の谷町筋にある新谷町第一ビルの扉を開いて中に
入るとちょうど奥から三十前後の美人が出てきたばか
りだった。
「すみません。大阪文学学校は何階にあるのでしょう
....
(番外編41―14―2)
きみにあいにいかなくちゃ
(井上陽水 傘がない)
せんきょだ とうひょうにいかなくちゃ
帰りはコンビニローソンでセブンイレブンでろうそくと線香を買って
....
何故、東南アジアは、こんなにもいろいろな言語があるのかフィリピンでは英語が使えるといっても、全員流暢なわけないし、ベトナム語とタイ語の文字は違うし、ラオス語はタイ語に近いのか?ミャンマー語は、日本語に ....
(番外編41―15)小林一茶と石川啄木
お二人の共通性、俳句は庶民的、短歌は市民的市井的と言おうか
避けられぬ境遇は貧困、一茶は晩年近くに妻子をなくす。
彼の家は火事で焼け、残った土蔵に ....
吉田拓郎は『今はまだ人生を語らず』と歌った。
未だ未熟者が人生を語るのはみっともないという考え方がある。
批評家と言われる類の表現者の多くは、人生を語らずに詩を語る。映画を語る。音楽を語る。なにか ....
(番外編41―14)ウクライナ戦争を終わらせる気は本当にあるのか
かつてトランプは、私が大統領にあれば24時間内に停戦できる、
こう豪語した
しかし上には上がある
戦争をこうし ....
(番外編41―13)正岡子規の功罪
断っておくが罪と言うのはここでは勿論犯罪でない
俳句界の毛沢東、おとなしいソ連のスターリンに見えてくる
古今和歌集と紀貫之には全くの無理解で無能呼 ....
恋の前兆の前兆の前兆の前兆のようなものを発見して、わたしいつの間にこんなとこに居るんだろうとかがんだら全部落としてしまった。それで一文無しになった。
何で気を紛らわすかってことだけど、仕事と ....
(番外編41―12)わらべの髪も、髪は髪 美し
イスラムはバレーボールの試合でも髪を覆い隠す
不便にも奇妙にも時に滑稽にも、アマリ言うと
命に係わる
髪、いろに、こまごまとうるわし ....
光バイト 銀行口座は以下の通りです。貴殿が数ヶ月の余命宣告を受けたならその1割でも良いので振り込んでください私たち家族の生活が楽になります。私たち家族が幸せになれます。よろしくお願い致します。
....
{引用=※本文は無計画に文章を増やしていく予定です。
(スマホで書き込むのめっさしんどいです)}
・当方の考える かなしみ 考
かなしみを抱えている人A→他の人B
他の人B ....
(番外編41―7)事が醒める 今日の古典 徒然草
大きなる柑子の木の、枝もたわわになりたるが
まわりきびしく囲いたりしこそ、しこしこと醒めて、、、
兼好さん、これぐらいはこれしきの事 何 ....
(番外編41―6)今日の短歌
我なさばとくとなすべきを 老い母の霰降る植えて日を
大根引きたまう
(失明傷痍軍人歌集 山崎 正平)
11月ごろ冷たい用水路で大根を洗う母の面 ....
(番外編41―5)野施行シリーズ 今日の日本歌曲
世に明治時代小説神髄というものがあるが
私はさくら貝の歌、アザミの歌、山のけむりは
八州秀章作曲をもって日本歌曲の真髄的(神→真)ものと解す ....
通り過ぎる船を見ながら、僕は釣り糸を垂れていた。正確に言えば、投げていたのだが。音を立てて船が通る度に、水面には波が立った。そして人は、淡々と辺りをジョギングで走った。夏も過ぎて、走りやすいだろう。こ ....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
【散文(批評随筆小説等)】散文詩は禁止。散文詩は自由詩のカテゴリへ。
0.36sec.