みなさんこんにちは私は野施行と申します 
久ぶりに帰国し挨拶をしています


しっかり国民、県民 
市民町民農民を守れ、私腹を肥やすな

ロシアのオルガルヒと似た者連中みたいな真似は止め ....
またしても兵庫県知事関連の話題で申し訳ありませ
ん。
どうしても「空気頭」の皆さんの頭の中を覗きたい。
これはわたしのライフワークのようなものでして、
そのためには今回の兵庫県知事騒動が恰好の ....
みなさんこんにちは私は野施行と申します 
久ぶりに帰国し挨拶をしています



おかしくもないです
近年の国民の窮乏は並大抵、半端でありません

農民 町民 合同一揆がおきてもいいぐら ....
第一番 物価高騰の国に帰国の挨拶

地域の皆さん 

私は野施行と申します

野施行です

おはようございます

いきなり路上のスピーチさせていただいております

幸久さん流な ....
ヨルシカの太陽ばかり、昨日今日と聴いている。


/ゆっくりゆっくりとあくびの軽さで
行ったり来たりを繰り返しながら/


/私が歩いた道も、私の足も
私が触った花も、私の指も ....
大袈裟かもしれませんが言論の自由と日本の平和
を守るためにどうしてもこの問題は避けて通れま
せん。さて、
とうとう元西播磨県民局長の公用パソコンの中味
が公開されました。テレビによる斉藤叩きが ....
(番外編41―23―8)
日本歌曲発展の願い

文化文芸、数多の歌も一時代でできるものでない

そんな中に菩提樹が日本の歌曲の模範中心になる
ブィルヘレム・ミュラーの原詩を凌駕する

 ....
このログを読んでくれた方々が詩に対して何処かで、より「関心と理解を深め」て
いただけることを期待して、以下、載せておきます わ 、、、ー、、ー、、わん

この問題をテレビやネットで知った ....
(番外編41―23―7)日本の小説論

膨大でもあるがその特質と真実は一つ

真犯人は一人の如く
断っておきます。
かなり重く暗い話です。
藤枝静男という作家の小説に『空気頭』というタイトル
の小説がありますが......これはそういうお話ではなく、
よくわかんないんだけど、いちおう現実の ....
去年よりはだいぶましな10月と11月を過ごしたと思う。
たくさん捨てたし、いろいろなものをたべた。ベランダに出していた観葉植物を部屋のなかにいれてやると、とたんに空気がしめっぽくなる。

色 ....
その人はネットが開始されると近い将来に日本の現代詩は役目を終える選択もあると感じてはいたからなのかわからなくなっていても長い時間を使ってノンフィクションで現実を書くことに専念しているのだろう。今後 .... (番外編41―23―6)
朔太郎は近代史の父か

否、いな
と言う
月に吠える以外はみんなダメ
自己の思想を系統的に書いた人はおりません

朔太郎に前橋はド田舎そのもの 
フランス ....
(番外編41―23―5)
俳諧は三尺の童にさせよ(芭蕉)

よく俳句の特徴を言い表す
それ故か、

明治を経て人気を獲得するが短歌同様高齢化する
青春の文学の代表は高齢化している

 ....
アサシン養成所の子どもたちは最後の卒業のときに親友と殺しあうページはパターン化している。闇バイト(の情報を聞いて)育っている今の子供たちは細くなりつつある日本経済のなかで育つにつれ暗殺者を認めてしまう .... (番外編41―23―4)短歌を書く人の慰め


日本の抒情文学には西欧輸入の短詩、江戸以来の俳句、
,
狂歌、都都逸等は 耳に聞くにも毛虫が入りな

そして今日のテーマの短歌がある
 ....
(番外編41―23―3―2)兼好は、残念ながら

夏と冬の自然観を欠落させている
「もののあわれは秋こそまされ」
「こころも浮き立つものは、春の気色(けしき)」
ほか、

三大随筆に食事 ....
何が自分にとって悪いのかわからないです、と言った、何が起こるのかわからないから、物事が起こってから対処するしかないんです、とも。カウンセラーは、少し考えて、あなたの中で何が起こっているのかを検証す .... 2024年4月5日に日本テレビ金曜ロードショーで新海誠監督作品の「すずめの戸締まり」が放送されることを知り、その日は1日の仕事終わりに座布団の上にのんびり座りながら観た。
ちなみに新海誠監督作品は初 ....
 
「自爆営業」はパワハラに該当する場合もあると明記する
なんて電子レンジに生きた子猫を入れないの類。世知辛い
というより、SNSの成果、さらに追い打ちをかけて
共通認識を壊していくのだ。 ....
(番外編41―23―2)
正田篠枝さん さんげ と言う原爆歌集

さけあふる
さけあふりてしがいやく
おとこのまなこなみだにひかる

作り方はうまいと言えなくも悲惨が伝わる 
技巧無し ....
One Handred Man:Man Is A Lonley. 男は孤独だ。それは何故か?
社会がそれを強要するからだ。現代男性は言葉と物語の檻の中に住んでいる。ハッ!?

(どうしよう!?  ....
(番外編41―23―3)吾亦紅(われもこう)と言う歌

面白くない味がない何かがない
いい音楽にギターの弦が響いているが
ここの歌い方はヤクザ 

おいー酒だー酒持ってこいー
この歌手に ....
子どもの頃、不満だったのは
土地の私有状態にだれも疑問を持たないことだった。
もともと全人類の共有財産である土地がなぜ
特定の人間に私有されているのか。
孤児だったからそう考えたのかもしれない ....
(番外編41―23)橙の花

母病めり 橙の花を 雀こぼれ(石田波郷)

→母が病む 橙の花を 雀はこぼす
11月20日(水)、
 僕は、父と母に仲良くしていて欲しい。この世にひとつでも笑顔を増やせるなら、僕もその為に生きられるかもしれない。僕はもう、まるで自分のことしか考えずに生きてきた。自分ばかりが不 ....
大きくなりすぎて
行き着く場所が
なくなりました と
くじらが泣いています

昔の友だちが慰めて言いました

くじらくんは、とっても力があるのだから
僕ら虚構船団の原動力に ....
(番外編41―22―2)山家集の西行 

鴨長明、吉田兼好は随筆家故世間に自然と目を向ける
そう当然だろう周り近所を気にするのは清少納言も同じく

西行は常に己を見つめた和歌の黙想家でもある ....
またしても兵庫県知事選挙に関連した話題で
申し訳ないのですが、なんですね、調べてみる
と初代兵庫県知事って伊藤博文だったんですね。
知りませんでした。
それから三島由紀夫(平岡公威)の本籍地が ....
詩は絵画である。
白いキャンバスの上に色とりどりの欲望を彩った芸術である。
この作品を見れば一目で、願望も希望も絶望も一際妖しげな光に満ち満ちている事に気付くはずだ。
彼らは普段息を凝らして、仮 ....
散文(批評随筆小説等)
タイトル 投稿者 Point 日付
野施行三十万円 ③水恋鳥魚夫124/12/3 19:48
速報!「空気頭」の研究3室町 礼2*24/12/3 10:55
野施行三十万円 ②水恋鳥魚夫224/12/2 19:46
野施行三十万円 ①124/12/1 18:46
ヨルシカ太陽ねことら124/12/1 17:31
速報!空気頭の研究2室町 礼3*24/11/30 19:36
(531―23―8)野施行千代に八千代に水恋鳥魚夫124/11/30 18:01
パワハラ知事問題の根っこ足立らどみ524/11/30 8:29
(531―23―7)野施行千代に八千代に水恋鳥魚夫024/11/29 16:07
空気頭の研究室町 礼4*24/11/29 15:10
メモ[group]はるな324/11/29 11:27
神が住んでいるのかもしれない頂きに想いを馳せて足立らどみ324/11/29 8:01
(531―23―6)野施行千代に八千代に水恋鳥魚夫124/11/28 15:08
(531―23―5)野施行千代に八千代に124/11/27 14:56
闇バイトのニュースをみる子どもたち足立らどみ624/11/27 11:49
(531―23―4)野施行千代に八千代に水恋鳥魚夫124/11/26 14:49
(531―23―3―2)野施行千代に八千代に124/11/25 14:44
メモ[group]はるな124/11/25 9:21
人災は閉じられない「すずめの戸締まり」栗栖真理亜2*24/11/24 22:19
ai(advocater inkweaver)さん、まかり通 ...足立らどみ4*24/11/24 19:36
(531―23―2)野施行千代に八千代に水恋鳥魚夫124/11/24 14:35
一万光年の彼方に鏡文志3*24/11/23 23:11
(531―23―3)野施行千代に八千代に水恋鳥魚夫1+24/11/23 14:33
だからわたしは殴られる室町 礼4*24/11/23 4:32
(531―23)野施行千代に八千代に水恋鳥魚夫224/11/22 13:27
日記(思うこと)由比良 倖7*24/11/22 1:12
未来から 始まる絵本 009足立らどみ4*24/11/21 21:49
(531―22―2)野施行千代に八千代に水恋鳥魚夫124/11/21 13:23
凶暴化するテレビとリベラルサヨク室町 礼3*24/11/21 12:22
私と詩栗栖真理亜024/11/21 10:58

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 

【散文(批評随筆小説等)】散文詩は禁止。散文詩は自由詩のカテゴリへ。
0.69sec.