散文(批評随筆小説等) | |||
タイトル | 投稿者 | 日付 | |
『戦争詩歌集事典』高崎 隆治より、戦争詩を考える。 | 16+* | ||
揺らぐことなくエホバに仕えなさい | 0 | ||
城戸賞、落ちました(笑)。 | 2* | ||
北原白秋顕彰短歌大会 | 3* | ||
詩人・砂木論のための覚書1 | 4* | ||
思考散歩(デモから思いついたこと+引用・コラージュ集) | 6* | ||
原点を探して | 2 | ||
過去 | 〃 | 3* | |
秋道 | 5 | ||
はかいしさんに応える―ネットの詩について―(ポイント不要論) | 3* | ||
chori氏主宰「ににんが詩」について語る | 〃 | 0 | |
The true friens. | 0 | ||
「詩人」という肩書について | 3+ | ||
大昔のこと、夜のパレード | 3 | ||
こらえれば海路の日和あり | 7 | ||
現代詩フォーラムにおけるポイント制についての一考察 | 6+* | ||
束縛の必要性 | 4 | ||
備忘録20150903 | 3* | ||
S姉さん | 5* | ||
口紅 | 〃 | 4* | |
九月二日[group] | 11* | ||
紙折る手 | 2* | ||
春のパリ | 0 | ||
かなこ | 1* | ||
貝殻虫 | 0 | ||
ビンボーな詩人のための贅沢レシピ すき焼きうどん鍋 | 6* | ||
【驟雨】志なかばでお亡くなりになられた松山椋さんへ | 6* | ||
KANASHIKI ZAKKAN | 2 | ||
星の人 | 2 | ||
悪魔の証明 | 1 |