わたしがいま

かんじたことをそのまま

あなたにとどけたい

たとえばあのひ

かんじたろうかのながさだとか

たとえばあのひ

におったゆりのにおいだとか

たとえばあ ....
ぼくの生きてきた年月
きみの過ごしてきた人生
それぞれが時を経て
今軌跡を辿りながら
交わり合う
その喜びを感じながら
ぼくはきみを抱きしめる


寝付けない夜
ベランダか ....
警告は確かに受けた
それでも抱きたかった
僕だけが火だるま
君は涼やかな微笑
悔しいけれど惨敗
このまま灰になりたいな
もっと焼かれたいな
そうして君を見ていたら
凍りつくようなフレー ....
生きている感触が廊下でひしゃげて転がっている
仕方がないから裸足の爪先でそこそこに蹴飛ばして
やたらとブラスがぶうぶう言う古いロックを聴いた
並べてみた言葉はどれもこれも不器 ....
酒を飲んで笑いあって

愚痴を言って認め合って

手をつないで誓い合って

肩を組んで抱き合って

まだ君を失ったことを飲み込めない

このまま忘れていくことが救いなんて

悲 ....
登っていこう
この丘のてっぺんまで

急な坂道辛いけど
えっちらおっちら
登っていこう

肌を焼く暑い日差し
汗をかいても挫けないで

カマキリだって
カナブンだって
カナヘビ ....
今日一日仕事して
帰りに一杯飲みながら
笑っていられる

それは
今日一日がんばった私への
神さまからのごほうび。


ありがとう。
綺麗ごと 言うのやめた

愛 幸福 友情 平和
そんな言葉があるから……
何もない私に
疲れているのは 何もない私の
言葉だが 何もなく私の
魚に呼び出されている 呼ぶ


水色の湖を 魚が見る
ぼんやりと 日の中の
泳ぎ回る姿に
私を アメリカに 見てい ....
真夜中2時の青ざめた部屋
居心地が悪くなって窓を開ける
迷い過ぎた …考えすぎだ 冷めていく現実
空見上げたら光る粒子

願い、辿る軌跡
願う、不確かな奇跡
磨かれない輝石をかざして
 ....
スーパーマーケットの
タイムサービスで
父が売られていた
お惣菜売場の隅に
さみしそうに立っていた
私が買った
うれしそうな顔をする父に
何か食べたいものはないか尋ねると
 ....
お母さん
殻を捨てて
どこに行ってしまったの

虫って短命だ
それなのに
幼いわたしは必死になって
いのちを透明な箱にぶら下げて
笑っていた
(昔 蝶のこと)
もし/わたしがちょう ....
夏の終わり

ちっと舌打ちした彼女の悪意は
秋の初めには
彼女のもとへ戻るだろう

向日葵のような少女の笑顔は
来年の桜の頃
少女のもとへ戻るだろう

悪しきの足は速く
良のもの ....
ベッドに、青い月光がさし、
はじめて来た女の子をキャンセルし、
しみじみ、
厄年は恐ろしいと、打ちのめされる。

とうとう、
ぼくも、性病持ちだ。


おちんちんになんかの消毒液 ....
大王にも統率力のあるやつと
ないやつがあって
キュロス2世はひきいるが
ダリウスはひきいないという
じょれつがあり
ランクによってわけられる AとかBとか

ほかに人間にも
たいしたや ....
夕焼けを迎える前
乳白色に染まる空
その色がまるでホットミルク
凍える冬を終わらせるための魔法

芽吹き始めた桜
風に震えるつぼみ
その色はまるでホットミルク
長い冬を眠らせるための魔 ....
ジェットコースター乗って
夢の世界へ行こう
怖かったら目を閉じて
耐えよう

重力変動には弱い俺
隣の君は喜んでいる。
怖いもの知らず何処に
その元気があるのか
分からない。

 ....
雪が降るのは
冬が来たことをしらせるため

雪が降るのは
がちゃがちゃうるさいものを鎮めるため

雪が降るのは
少しだけよりももうちょっと大きい寂しさを
人にしらせるため
夜の海へ飛び込んだように
目の前の景色が滲んでいる
零れ落ちてゆく星を見上げれば
私はこんなにも小さい

打ち上げられた空き缶と海藻
錆に絡まる濃い色合いが生々しくて

気づけば思いき ....
あの日も確か雪で






丁度あれぐらいの大きさの竜が





南へ向かって飛んでいった





私達は先を急いでいた ....
枯渇した心に君が
ゆっくりとアイをカタムケタ


ゆらゆらと満たされ
ふらふらとたゆたう
僕は海月にでもなったようだ
柔らかく
震えてもっと
君に触れてほしい



皮と ....
ランチのあとヨシミを会社のビルディングまで送り子供のように素っけなく別れた
東京のよく知らない道をヨシミに教えてもらったとおりシンゴは帰った

歩きながら会社からのメールを覗いた
むかし夏の日 ....
久しぶりに酔いつぶれた

たった瓶ビール2本で

その日はなにか その人に
無意識にメールをしてしまった

新宿で待ち合わせて
1時間だけ飲む

何年ぶりだろう
いっしょに飲むな ....
線路というやつはなんだって
この直線的な箱を
ねじ曲げることなく
流していけるのだろう
緩やかに曲がってくクセして


ぼくは客車のぱさぱさとした手触りの赤い
キルトのようなベッドの上 ....
白い塔の表面を
カッターナイフで削ってみると
そこから
赤い血が滲んできたので
包帯を巻いてやった

それが正しいやりかたなのかどうかは
知らない

コンビニのゴミ箱に捨てられていた ....
君を夏の一日に喩えようか
君は更に美しくて
更に優しい

夏の日差しは全てを等しく照らすから
心地好い虫の音はあまりに早く過ぎ去る

輝くばかりの新芽や花弁は
刻に陰らす雨雲によりその ....
君の夢で飛び起きる

ベッドが俺の形に汗をかく

悪夢なのか、正夢なのか境界線は消えてしまった

どんな夜にも朝は来る

良い人が現れる

そんな理論は聞き飽きた

自分で決め ....
地獄の奥底に
煮えたぎった湯が
沸いている。
線香の匂い

人肉を食べる鬼
金棒でぶっ叩き
つるし上げて
糞尿地獄

針の山
飢餓地獄
舌を抜かれ
人権が
尊重されていない ....
とることの出来なかった
君の手を

自分の手を強く握り占めることで
誤魔化した





あんなにも求めあった筈が
こんなにも簡単にはがれていった

その事実に零れるものはな ....
                 100824






方違えが面倒なので
裏口から出て
裏道を通り
表門を閉めて居る振りをしていたら
ケータイが鳴ってすぐに切れる
 ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
ことばくろきた310/8/26 10:26
固有運動寒雪010/8/26 9:15
火傷110/8/26 8:01
スリーパーホロウ・シカ...1*10/8/26 7:23
_しょうた010/8/26 6:20
丘のてっぺんうずら豆210/8/26 5:31
神さまのごほうび。れもん210/8/26 4:44
夢を見過ぎたtam110/8/26 3:58
そのドトールの前で番田 110/8/26 2:46
星彩相羽 柚希1*10/8/26 2:42
タイムサービス小川 葉14+10/8/26 2:32
いのち桐谷隼斗110/8/26 1:53
終夏の空に流るるもずず310/8/26 1:35
尿道の痛み、月の光はだいろ2+10/8/25 23:54
率いない大王 黒ダリウスa110/8/25 23:54
hot milkAkari ...1*10/8/25 22:38
遊園地ペポパンプ2*10/8/25 22:16
雪が降るふる小太郎110/8/25 21:57
バタフライ・エフェクト中原 那由多410/8/25 21:43
dragon phantomTAT1+*10/8/25 21:19
「だからもっと愛して」と僕は謂う瑠音210/8/25 19:20
音のない洞窟吉岡ペペロ310/8/25 17:49
薄い胸森の猫4*10/8/25 15:39
リトルナゴヤとカブトムシーズの冒険-1水町綜助7*10/8/25 14:45
スカイツリー大覚アキラ410/8/25 14:02
一 二110/8/25 13:13
_しょうた010/8/25 12:39
地獄の釜ペポパンプ2*10/8/25 12:38
愛してるala1*10/8/25 11:04
予定通りに行くとあおば6*10/8/25 9:06

Home 戻る 最新へ 次へ
3303 3304 3305 3306 3307 3308 3309 3310 3311 3312 3313 3314 3315 3316 3317 3318 3319 3320 3321 3322 3323 3324 3325 3326 3327 3328 3329 3330 3331 3332 3333 3334 3335 3336 3337 3338 3339 3340 3341 3342 3343 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.31sec.