交替する息
濡れた髪
血の涙
ある石が
ある石に
打ち付けられ
破損した
打ち付けられた石も
破損した
粉々に砕けた石片が
散らばり
何の営利も生まぬまま
それはただ垂れ流 ....
こっから先ニューヨークだから金を払え
こっから先は有料だから木戸銭を投げろ
こっから先宇宙だ ....
正直に生きるなんて
そんな恐ろしいことできないよ
正直になんてずっと
幼いころからできなかったよ
右といえば左であったし
上といえば下であったし
どちらでもいいといえば
はっきりしな ....
だれかぼくに
長い手紙をくれまいか
すっぽり暗いすり鉢の空の底
吹雪のあけた だだっぴろい広場に
まんべんなく雪は敷き詰められて
だれかが夕暮れの紅いろうそくを吹き消す
すると
取り ....
両腕を失ってうしなうもの
ギターをかき鳴らすこと
新しい服にそでを通すこと
愛撫
両脚を失ってうしなうもの
休日の足の指の爪切り
じだんだを踏むこと
スキップ
手足を奪われ ....
あめはふる
行く手をさえぎる
空想とあらそい
足どりはおぼつかない
あめから目をそらす勇気はない
今はその一粒一粒を
しらみつぶしにはたくので精一杯だ
唇を重ねたように
息がつまりそうな真夜中
声を荒げて
逃げだしそうになる都会の真ん中で
小さな羽虫たちは
か細い灯りに寄り添い
汗臭い涎を垂れ流している
相槌のない会話が延々と続 ....
音はさほど
たまらないのは
背中の不快
ほらチラッと
あなたから目そらし
カレンダー見れば
仏滅
目に飛び込んだ
はきそう
重苦しい
背中
手が届かない
だれか
助け ....
神の御身からは
一切が清らかに流出する
私が幾度か欲のために
欲の道へと混迷したとき
悔悟と清祓を
繰り返し行うことによって私は
最初の崇高な清澄な道へと還った
そして神へと還っ ....
彼の名は確か太郎といった
そうではないかもしれない
宏だったかもしれない
武だったかもしれない
なんにせよ
平凡でいい名前だった
そんな気がする
彼は足が速かった
かけっこをすれば ....
春、のたまう
我が名を呼べば
花は舞い
土影見れば
虫どもも起き
十の日も待ちゃ
かの子も通る
我は始まり
太古の光
その痩せた枝に忍び寄る風は音もなく
尖端に震えている明日 けれど確かな鼓動のように
その鼻筋に流れる涙はかなしみではなく
指をのばし拭い去ればただ あたたかな頬のぬくみ
僕は地に立って ....
山を登る
足を一歩踏み出すたび
落ち葉の鳴く音や枯れ枝の折れる衝撃が
全身を流れるのを感じる
それが大地だ
風を感じる
見上げれば少しずつ形を変えてゆく雲が
途切れ途切れでも ....
コーヒーカップの底のコーヒーが
透明な水をうらやんで
不意に自分を分解しようとする
夜空に浮かぶあの月が
蛍光灯をうらやんで
宇宙に電気を通そうとする
わたしは
友達をうらやむけ ....
何だかしくしくと
両手がさみしくてしかたない
ずっと手に馴染んだ鞄を
どこかに置き忘れてしまった時から
どこに置き忘れたのかも思いだせない
ゆらゆらと漂う霧のように
ぼんやりと ....
冷たく大きな手を離すと
冷たい雪は溶け始め
温かい雨が降り出した
雪が溶けるとはしゃぐ君は
クルクルと回って
「もうすぐ春だね」と
残酷な言葉を吐き
「早く来るといいね」と
嘘の言 ....
{引用=
「不倫関係を謳歌してる連中はドラッグを使ってキマってる奴らと大差無いわ。ねぇ、ジャック。そうは思わないかしら?」
「ジェニファー、それは面白い見解だね。でも、どうして不倫とドラッグな ....
不在のあなたに手紙を書こう。季節はすっかり夏になったと。
あの苦し紛れの日々は終わったと。
なだらかな背に流れる
夏の日差しは
存在の側から送る今生の別れなのだよ。
不在のあなたは私を苦しめ ....
魚になって歩く街
雨の街はうみのよう
淡くなってる 昨日の約束
信号待ちの学生の列
足元の風が強すぎるから
ひきかえしたくなるよ
元の場所に
あるはずのない居場所さがして
この ....
{引用=
「No,This is a pin.」
【命令】されることにうんざりして家を出た金曜日の夜
4丁目の角の公衆電話のガラスに映った顔は青白く
コインを握りしめた手で覆うと
違和感 ....
僕がこんなにもお願いしてるのに
君は何も聞き入れてくれない
僕がこんなにも辛い状況なのに
君は他のことで頭がいっぱい
僕が毎日君を想う時に
君は他の男を想っている
そんなの納得いかない ....
奇数連 森川 茂:偶数連 フライハイ
部屋から見える青空を見て
もう終わりにしたい
と、つぶやく
告白を聞く穏やかな審議官の微笑みは
閉じられた迷宮への通行証
なぜ生きている? ....
ハッタリではない 風の中で どこに向かうのだろう
ああ 何をすればいいのだろう 今日も
わからない そこが 私には
現実の中のように思える
時の中で 何をすればいいのかと 人にたずねた
....
理
路
フロイト先生は「夢の中では計算ができない。もしあなたが計算をする夢をみたとしても、それはナントカのカントカだ」
というようなことを言っていたと思うけど、僕はさっきこんな ....
夜の黒魔術にはまる
かなしい空気をすう
鉄のかたまりを噛んだときみたいに
心がきーんと冷えていく
これはきっとR&Bのせい
知ってる
これはきっと詩ではない
こうなるんだ
だか ....
月が満ちたらわたくしから
横たわったわたくしから
真綿のサナギをそっと剥いで
露わな背中を嘗めて頂戴
ほら、あの月が満ちたら
暗夜に独り、永年独り寝の
あの蒼ざめた女神の腹が膨らんだら
....
終わりのない回転が
少しずつでも確実に
粉を挽いてゆく
尊いもののように
終わりが見えない労働
にもかかわらず
時に光を柔らかく砕き
時に部材をきしませ歌う
愚かなもののように
....
とある喫茶店の
赤煉瓦の壁に掛けられた
モジリアニの婦人画
暗がりの四角い部屋から
面長の顔を傾げて
時を越え
こちらを視つめる、青い瞳
(私は遥か昔から知っている ....
そろそろ五時半だ
明日から三連休
書類を発注していた業者が
ぎりぎりに駆け込んでくる
私はダメ出しをした
月曜の会議にこれでは出せない
肩を落として業者は帰った
その後ろ ....
幾つも重ねた姑息な戦闘
僕らの毎日が戦争で
喉奥に仕込んだ弾道ミサイルは
今か今かと、発射の合図を待つ
いつも人は孤立の戦者
唯一仕込んだ弾道ミサイルで
朝起きた時点で、臨戦体制
ま ....
3119 3120 3121 3122 3123 3124 3125 3126 3127 3128 3129 3130 3131 3132 3133 3134 3135 3136 3137 3138 3139 3140 3141 3142 3143 3144 3145 3146 3147 3148 3149 3150 3151 3152 3153 3154 3155 3156 3157 3158 3159
【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
5.78sec.