彼女の首にそえられた腕枕には、肘から向こう側が無かった
目隠しをしている
寝息を立てている
肘から向こうの虚空について夢を見る
僕はその虚空に取り残されて、シングルベッドを俯瞰する
とこ ....
新宿にはどんな文化があり、渋谷にどんな文化があるのかと考え出したらキリがない。私たちはこのミニチュアのような街の中でどんな人生を流れていくのだろうかと思う。多くの人に、それを選ぶ権利はないのだと思 ....
窓を開けてみると
音速に乗って
私の部屋に運ばれる
ソプラノリコーダーの{ルビ音=ね}
真っ直ぐでもなく
なだらかでもなく
S字やクランクを走行してる
教習車みたいな音色
先生 ....
以前僕はキスゲであり、すすきであり、また、砂粒であり、星粒であった。故に孤独であり、暗闇からも愛された。
病魔に襲われてからというもの、僕はすっかりその全てではなくなった。
孤独でないがために ....
{画像=110609020839.jpg}
誰もが想いを求めて立ち止る時
人は静かに息を継ぎ
少しく肩を落として振り返る
回りの木々は色彩を落とし
静かにあなたの瞳を見守るだろう
....
感じることができます。
夜汽車に揺られながらも、心の昂揚を抑えきれないあなたを。
心の師に会える喜びを。
あなたの純粋で綺麗な魂を。
感じることのできる僕は幸せです。
時に切なくやりきれ ....
目を瞑ってごらん。
そして両の瞼の上に静かに手を置いて。
そこに、あの時の青く澄んだ空や、鮮やかな森の緑、自分にとって感じの良い情景が浮かぶなら、あなたはまだ大丈夫。
焦らずに、そしてゆっくりと ....
*
彼女を携帯の電話帳から見つけて
通話ボタンをタッチする。
コール音が鳴り出す。
鳴り続ける。
と 機械的 ....
ヒマラヤほどの消しゴムひとつ
ミサイルほどのペンを片手に
と歌う
キーボードで打つ
明朝体より
紙の上で躍る文字
走り書きの痕跡を
つまづきながら
歩いて見る
言葉は ....
果てでは
混ざりあう灰色が
涎を垂らしている
むらがる夜の下では
性器をひるがえす少女
果てでは
結ばれたはずの日々も
きっときれいにほどけている
見なかった夢を見るこ ....
みえるひとって
苦しくはないのかな
あらゆる人の悲しみ
あらゆる人の痛み
すべて 引き受けてしまうのに
みえるひとの痛みは
どこへ行くのだろう
月のない夜に紛れて
そっ ....
しかくがあります。
しかくのなかに、ちいさなまる。
まるのうごきは、ふきそくです。
しかくはちっとも、うごきません。
まるはしかくにぶつかりますが
ただ、はじかれてしまうだけ。
....
ねえ そこから月がみえる?
どんな場所でだってみえる月は
汚れてなんかいないよね
あなたうなずいているよね
ねえ そこからあたしみえる?
うん って そう うん って言ってよ
それは嘘 ....
わたしの隣でいつも幸せそうに笑う彼は
きっと多幸症なのだ
{引用=
わたしはわたしに価値を見出だせないというのに
彼は、自分ではなかなか気がつけないものだよ、と笑う
君はチワワみたいだと ....
粘っこい足跡なんて
振り返りたくはないし
遠くへ行くつもりもないから
マイペースの匍匐前進
アンテナは柔らかいけれど
難しい言葉は受信できないし
とてつもなく臆病だから
ツノもヤ ....
花のごとく咲き誇れ
人々という風の中で
樹のごとく立ち続けよ
人々という雨の中で
蝶のごとく逆らい続けよ
人々という逆風の中で
鮭のごとく辿り着け
人々という流れの中で
....
カバンを抱えて人を待っている
いつしかカバンから手足が生えてくる
カバンに抱えられる
私の手足は引っ込む
カバンが私のファスナーを開ける
あんなにあった体の中身がなくなっている
....
あとかたもなく崩れゆく遠い果実を見つめている
Hのしろい指がりんごの皮をむく
どこまでも切れることなくつづく紅い航跡はこの星を
ひと回りしてわたしのからだのやわらかい節々にから
みつく
....
砕けたグラスの欠片で
その透明で鋭利な先端で
きみの白い薬指の内側に
すうっと線を引く
朱色の糸が一本
爪の先から降りてきて
僕はそれを
舌ですくってみる
Feよりも軽やか ....
食べ残したチーズのかけら
わかる?
そこには
失われたもののかたちが見える
(あなたがチーズというものをもともと知っていればの話だけど)
生きながらにして
忘れられてしまうぐらいなら
忘れられる前に
どこかに消えてしまいたい
こうして愛を囁いているのに
耳を傾けてもらえないのなら
いっそこの喉を潰してしまいたい
き ....
F# B F#
作家志望を続けて十二年
F# B F#
未だ芽は出ないまま
C# F# G7# C7#
こうして年齢を取っていくのか
F ....
満たされない
満たされない
満たされない
その隙間を感じることで
満たされる
満ち足りた瞬間
何故か
満たされなくなる
渇いた口に水が注ぎ込まれる
その刹那に最上の歓びを ....
僕が語ることのできる中で、もっとも美しい物語を君にあげよう
月が灯ると、夜が始まるよ
それから、
朝の始まりは、夢の終わり
朝と夜の間、
明るくて、暖かくて、
年老いた銀杏の大 ....
何度も曇るガラスを拭いています
何度も涙を拭ってます
さすけね 人前では強く生きています
さすけね 一人でも強く生きて・・・います
さすけね 他の言葉を捜索願い
さすけね それしか見 ....
たとえ今がつらくても
懐かしく思い出す日が必ず来る
そう信じて今日も生きる
ダイヤモンドは高圧の中
長い期間をもって作られる
人生も
苦難という高圧があるから
輝くことができる
今日も ....
しょうもねぇ様なクズばっか居やがる。掃き溜めってヤツだ、ここぁ。俺だって十分クソっちゃクソだが、こいつらにゃ敵わねぇ。救いようがねぇ、全員、劣等感の一つも持ち合わせてなけりゃ、人生だの未来だのっつう ....
忘れたくない
ことが集まって
それが
思い出だった
なんにも気持ちよくねーわ
忘れたくないのは
あんときだけ
あんときのことだけ
さらさらと
聞こえているのは
なんだろ ....
価値の無いものなど存在しないとおもうのに
どうして自分のことだけには
それはあてはめられないのだろう
ありがとうという言葉に
満たされてしまうのに
ふいと横をむかれて
萎れてしまう
....
よく見える方がいいのか
あまり見えない方がいいのか
近視に遠視
乱視に斜視
だからかな
君の顔が
ピカソに見える
2958 2959 2960 2961 2962 2963 2964 2965 2966 2967 2968 2969 2970 2971 2972 2973 2974 2975 2976 2977 2978 2979 2980 2981 2982 2983 2984 2985 2986 2987 2988 2989 2990 2991 2992 2993 2994 2995 2996 2997 2998
【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.78sec.