残響だけがひびきわたる

詩人の内面で
何が起こっているか
誰か知らないのか

蒼き草原を
ただ疾駆する獣となって
君は走れるか
骨まで砕こうとする敵に
ただ反撃できるか


 ....
草木のゆれる
その方角に
わたしはときを聴いている

これまでを悔い
これからを問い
わたしは巧みに
たじろいでいる



雲のちぎれる
その方角に
わたしはことばを ....
もう一度飢狼のように血に飢えて
青春という広野を疾駆したい
しかし私は一匹の弱い羊
牙もなければ爪もない
泣きながら帰る夕焼け
一人ぼっちの夜
もう戻れないあの日
ジョルジョ・デ・キリコの静止画
大量に発汗する

焦るぜ

外気温 摂氏三六度三分

平熱だと医者は言う

医者の持つ寒暖計はデジタルだが、
モノクロのため眼がしょぼつく

熱 ....
カラのコップに残る
冷ました 後の氷

気体になって 闇になり
朝方から 光に変わっていく

眼から光は入り
指先から 出ては
小さな声で笑う

寝癖で まとまらない髪の中
 ....
寡黙なものは寡黙なままだ
高齢になってしまった
爺様と婆様
薪ストーブの時代を思い出している
かじかんだ思考が
チーズの溶ける仕草を真似ながら
五感の隅々へと広がっていく
懐かしい冬 ....
雨の一粒ひとつぶは
空気を孕んでいて
引力にひきよせられて落ちるときに
真ん中に窪みができる

屋根から
下がる糸の鏡に
することもない子どものものおもいが
写しとられる

傘から ....
それはなぜなのだろうと思う。誰にも見えない言葉を人に伝えようと思う。それは俺の言葉が悪いせいなのかと思った。だがなかなか伝わらなかった。風が吹いたけれどよくわからないし眠かった。家に帰りたいと思う .... ブラックニッカに飽きてきて
ジャックダニエルに買い替えりゃ
詩の断片すらも浮かびやしない

おのれジャックダニエルめ
おのれ貧相な俺の味覚め
確かにブラックニッカは280円だが
ジャック ....
スーツに付いた君のファンデーション
ああ それは宇宙の彼方の星雲のようにきらめいて
この世界が美しいのはやはりあの{ルビ女=ひと}のためなのだ
などと考えながら
生地に残った彼女の温もりと匂い ....
五つとひとつの指で実をささえ
右は左の午後を見わたした
こぼれゆくものを
見わたした


鉄とガラスのはざまの蜘蛛
ずっと光を投げつづけている
陽でも灯でもない
雨の ....
抱いて

あなたが
海を渡ってしまう前に

強く
優しく

あなたの印を
いっぱいつけて

あたしを
ふるわせて

ねぇ
抱いて

身支度をする前に

とろける ....
肌に吐息を
響かせる

指に匂いを
響かせる

声に憂いを
響かせる

そのようにして

生に命を
響かせる
メトロ降りてガードくぐり歩道橋を渡り
平らな道は地図にしかないと語り
それでも景色を破る血気なんてなかったろ

上滑りする言葉がいちばん大嫌いだからさ
水たまりにかすれてしまった声で ....
目の前の何でもない風景は 
独りの画家が絵筆を手に取れば 
真っ白なキャンバスにあらわれる 
一枚の美しい夢になる 

たとえばそれは 
{ルビ陽炎=かげろう}揺らめく夏の坂道を 
杖を ....
{引用=
韓流賛成音頭

さあさ皆さん聞いとくれ  韓流賛成音頭だよ
これなら文句はないだろう みんな大好きチャン・ドンゴン

それ 韓流賛成(韓流賛成)

嬉しい韓流楽しいなあ 日本 ....
ゴッホが描いた「{ルビ向日葵=ひまわり}」の 
地上に堕ちた太陽に 
人は感動するのではない 

今にも動き出しそうな 
何かを語りかけそうな 
「向日葵」の背後に視えるのは 

瞳の ....
  いいよ
  枯れるくらい
  たくさん話したし



  いいよ
  もう、涙が
  こぼれなくなるくらい
  たくさん笑ったし



  疲れたし
  決めら ....
フェイストゥフェイスで
かるめのばりぞうごん
セックスの前戯だよね、わかるよ
フローリングはクーラーが効いていて冷たい
綺麗なお墓みたいだ
そこでぼくらは同棲生活を演じてままごと ....
みずうみへ
冷蔵庫から取り出した氷たちを口いっぱいにつめこんで走った
夏休みのティーンエイジャーはただただ暇だったのである
ウェディングドレスは溶けだし足手まとい管理職就任
主人はストーカ ....
東京は小金井市に生まれて
横浜で育った
浅草寺を知らずに
僕等は育った
おとなになって
銀座線に乗っても
別に降りる理由もなかったから
僕等の名前を
覚えてほしい
浅草寺を知らない
 ....
{引用=小さな風はどうしたの 鈴虫さんに道聞いて 迷子になってしまったの}


お母さんが歌ってくれたその唄にはいつも続きがなかった。
子供の風がどうなってしまったのか誰にも分からない。

 ....
 
 
透明人間が
影ふみをしていた
人数はわからないけれど
楽しそうな声が
風と風の隙間から
聞こえてくる
影がないので
いつまでも終わらない
いつまでも終わらない遊び
終わら ....
通りの向かう側に
白い花が揺れている
横目で見て
それで終わり。
その後の人生に
君と出くわす事は
あるいは、
もう無いかもしれない

だから、
想像する

僕は君の
花弁を ....
問題が解けてしまえば 
夢の続きを観る楽しみが
半減しますから…

そう思い込ませながら 次の夜も 
眠りに就くのですね

*

幸子ちゃんと言う女の子が二人
両方とも 同級生なの ....
タイムマシンは
ないけれど

あるんだよ

にじゅうねんぶりに
ふるさとへ
かえってきた

もうもどれない
タイムマシンにのって
中空に浮かんだ茶室
山の麓の回廊から眺む
山門をくぐった時から降り始めた
しぐれ雨
下界と山荘の次元を断ち切る結界のような様に
主人は爬虫類のような横顔を魅せ
染みと皺だらけの表情は
客 ....
一滴が
先端から
こぼれ落ちる


わたしは
きっともう
その痛みに耐えられない


耐えられない
1.

可奈子、
僕たちは罪人だ
はだけた白いシャツ
現れた薄桃の素肌
汚れたのは唇
罪悪に苛まれた視線が交差し
重なり合った手と手
温もりを感じる資格もないほどに
僕らは罪を重ね ....
中途半端な才能
中途半端な実力
中途半端な努力
中途半端な誇り
中途半端な身体
中途半端な不幸
家族関係の悪化
主張しないから孤立した。
何度も話を聞かないフリして
色のない生活 ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
断片渡辺亘311/8/15 12:36
その方角に千波 一也5*11/8/15 12:08
無題渡辺亘411/8/15 11:08
キリコ……とある蛙5*11/8/15 10:41
夏の実砂木9*11/8/15 8:43
花キリン4*11/8/15 7:09
雨の溜め息殿岡秀秋711/8/15 6:25
教えてくれない番田 211/8/15 2:48
おのれジャックダニエルめ只野亜峰111/8/15 2:16
ファンデーションぎよ211/8/15 1:22
ノート(雨と王座)[group]木立 悟411/8/15 0:44
抱いて森の猫13+*11/8/15 0:28
響かせるはるな211/8/15 0:02
のらのしろ[group]凪名木なぎな311/8/14 23:49
白いキャンバス服部 剛411/8/14 23:41
韓流賛成音頭只野亜峰2*11/8/14 23:29
ゴッホの瞳 服部 剛211/8/14 23:27
いいよ草野春心6*11/8/14 23:06
木洩れ日の数え方ねことら111/8/14 22:42
ユニヴェールを探してayano4*11/8/14 21:26
浅草寺を知らない子供たち[group]花形新次2*11/8/14 21:13
[小さな風]東雲 李葉0*11/8/14 19:00
終わらない夏たもつ511/8/14 18:24
通りの向かう側にopus011/8/14 17:01
幸子ちゃん藤鈴呼2*11/8/14 16:20
タイムマシン小川 葉211/8/14 15:35
隠居……とある蛙8*11/8/14 15:21
鈍痛はるな011/8/14 15:03
罪人は夢を見る五月(gog...111/8/14 12:59
半端な人間山岸美香211/8/14 12:49

Home 戻る 最新へ 次へ
2890 2891 2892 2893 2894 2895 2896 2897 2898 2899 2900 2901 2902 2903 2904 2905 2906 2907 2908 2909 2910 2911 2912 2913 2914 2915 2916 2917 2918 2919 2920 2921 2922 2923 2924 2925 2926 2927 2928 2929 2930 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.3sec.