忍び寄りなさい、

枝葉にゆれる
子守唄


際限のない
いつくしみなら、

とうに
あなたの
失くしもの


鍵穴が
錆ついたのは
ひとつの区切り

また新し ....
今日
わるぐちを投げた
うまくいかない 輪投げみたいに
二度ほど
書き直してから
送信

ほどなく
私の書いたわるぐちが
白い画面に現れる
匿名の
小さな怒りだ

ああ
私 ....
 齟齬の由来

影はいつも
動く舗道の上
坂もスルスル
ずるいね
こっちは歩いているのに
考える人はこっちなのに
のっぺらぼうの頭の方が
よっぽど考え深げ
憂わしげだ
「そうね。 ....
おもいで、と
よく似た部屋では
呼吸がかなしい

呼吸が
まったく叶わない、
なんてことにはなり得ないから
しんしんと、
かなしい


痛み、に
からだは染まらないから
 ....
空き地の真ん中に
青い椅子が置いてあった
誰かが捨てていったのか
少しだけ古ぼけて


四本の足をきちんと揃えて
誰かが座るのを待っているかのように
街は
かわらず
急ぎ足だから
にわか雨にも動じない

チラ、と
暗く続いた空をみて
街は
かわらず
明かりを灯しはじめる

明かりは
誰のためか、と
問われたならば
し ....
確かに歳はとったよ
正直に言うなら老いたのかも知れない
からだは正直に歳月を投影する

そりゃ60年も酷使してきたんだ
無理をすれば音も挙げる
死にかけたことだってある

でもぼくの精 ....
どんなにかわいいレオタードの女の子が空からおちてきたって
どんなに素敵なフィギュアスケートのあの子がおちてきたって
不細工を絵に描いたような柔道着姿のあの子がおちてきたって
わたしは
ほとんど ....
交通事故にあった
車と車がぶつかった
人と人がぶつかった
ぶつけた人も泣いた
ぶつけられた人も泣いた

それぞれの
家族も泣いた
涙は
枯れるのだろうか

壊れた車は
ぐちゃぐ ....
お母さん。喉乾いてませんか?お金は大丈夫ですか?
私は元気です。

 初めて貴女への感謝が溢れた時、24歳の時でした。
 命がけの出産、私の優柔不断の魂が、貴女を難産にさせてしまった。
 
 ....
何かを守るため
大切なものを守るため
そうやって全てを失った
優しさが人を殺し
優しさが惑星を殺す
それでも時に、優しくならねばならない
強さを内に秘めたまま
ひそひそと
整列する樹木の影
それから枝先の細さ
並んでゆれるつり革の
ぶら下がるもののない
空のつり革に
うなだれて
立ちのぼる
カズコサン

閉じている窓の
短く手の届くあた ....
受け継がれる遺伝子
五十年前の彼女に 少しずつ似て来る
私の顔立ち そして仕草

出掛けに纏う香水の好みまで 少しずつ少しずつ…

あんなにも憎みあい いがみあっていた私たちなのに
時が ....
 
 
ぼくの細胞が裸になった
ストリップもないだろう、と
あわてて上着を被せた
細胞は檸檬のように
ゴルジ体を吐き出し
ミトコンドリアを叩き付け
軒下に吊るされた
今日は誰と
話 ....
どうして好きなのか
そんなのわからない

ただ単に
君だけが好き

何度傷つけられても
何度泣きわめいても


嫌いになんてなれない


なんで?

好きだからだ ....
おなじ背の高さをした建物が
僕をやさしく愛撫するので
当分この街から出ていくことは
出来ないのだ。
 さびしい薬指を放り置いて
 あなたはどこへ行くの
 遠くなる約束は
 孤独を知らせる鐘

 わたしのことを食べていいわ
 だけど 左の薬指だけは
 最後のとっておきにしてね
 お ....
庶民の香り 聖徳太子の印刷に混ざる 懐かしい庶民の香り
レモンくらいしかなかった庶民の香り 黒電話がリンリンと擦り
                  思い出す香り

ブラックライトを溶かした ....
去年  

  被災地カーネーション

  母の日に

  贈ることも
  贈られることもなく

  カーネーション

  津波にのまれ
  それでも咲いた

  カーネー ....
さみだれは
あっという間に
食いつくされてしまった

季節の名のつくものは
だいたいひとがむらがって
食いつくしてしまった

けれども
初夏
涼しくわらう目元に
わずかに残さ ....
全てを知りたいと
カプセルの赤子が泣いている

その声の意味は分かるよ

それでも
出逢ったものを信じるしかないんだ

もう泣かないで

世界の写真をあげるから




 ....
ありがとうというと
あなたはただただわらった
・・・なんてね
それはむかしの話
今は十五夜の月に似た
ありがとうの先にいる
いつもと変わらない部屋

いつもと変わらない学校

いつもと変わらない友達

いつもと変わらない僕


ひとつだけ
いつもと違うこと

君が遠くにいること



 ....
冬のように冷たい5月の夜
仕方なく暖房をつけた

足りないよ、余りにも。

放り投げておいたセーター
懐かしい香り
ほら、やっぱり寂しくなった
 起床から睡眠に至るまでにいくつもの粒子が整列していた。それらは貝や木の実や爪だったりしたが、あちこちを眺め回しては倦怠で門のようなものを開くのだった。年齢という数字が記号でもあり連続でもある、そして ....   倉庫の隅で
  ひとつの闇と
  もうひとつの闇が
  汗をかきながら踊っている



  南京錠のこじあけられる
  冷徹な音をおそれ
  かれらは時折、同時に
   ....
ジンジャーエールに浮かぶ水色のゼリーをスプーンでつぶしてる。ちいさくてもろい人工氷山。口に運ぶ気はないけど、とてもきれい。ぼんやりながめてた。気がつけばそんなことばかりしてる。いつも。
 ....
車椅子の母の髪をカットした
チョキチョキ ハサミで切りそろえる
黒い髪より 白髪の方が多くなったね

わたしは 母が年を取って授かった
上には 年の離れた兄弟たちがいて 
望まれないまま  ....
水面の月が欲しいと泣いた

夜店のだみ声が怖かった

火をつけた理由はそれだけだった

鉄格子に囲まれた部屋は居心地が良かった

僕は外の何者にもなりたくはなかったのだから
今流行りのナントカは君を楽しませるらしいね

でも今流行りのナントカは君を抱きしめてはくれないね

それに今流行りのナントカはみんなが持ってるね

さらに今流行りのナントカはめっぽう熱や水 ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
水の陰[group]千波 一也3*12/5/13 22:52
わるぐちuminek...11*12/5/13 22:39
かげぼふしのありくくにsalco13*12/5/13 22:24
シーラカンス千波 一也2*12/5/13 22:23
素描Ⅰ八布212/5/13 22:13
傘のない街千波 一也3*12/5/13 22:10
【否】HAL5*12/5/13 22:09
わたしの中のわたしから草野大悟2*12/5/13 21:54
事故車は語る朧月312/5/13 21:41
母への手紙朝焼彩茜色4*12/5/13 21:20
秘めたままでyamada...212/5/13 19:51
カズコサンオイタル112/5/13 19:35
The bridge of a flower *for my ...南 さやか3*12/5/13 19:21
檸檬たもつ412/5/13 19:13
束縛ジュリエット012/5/13 19:11
コバルトブルーの門は、ぶよぶよに老いた番犬に守られている。青土よし312/5/13 16:08
クスシノユビ霙小町212/5/13 16:01
庶民の香り朝焼彩茜色2*12/5/13 15:31
カーネーション・リインカーネーションちゃむ412/5/13 14:14
けれども初夏はるな912/5/13 13:37
keep your worldmizuno...112/5/13 13:33
ありがとうの先ソラノツバキ2*12/5/13 12:59
ジュリエット412/5/13 12:47
皐月ソラノツバキ2*12/5/13 12:46
大洪水葉leaf512/5/13 10:48
倉庫草野春心10*12/5/13 10:41
最速ラッキーガール。ねことら912/5/13 9:15
【 母の日 】泡沫恋歌22*12/5/13 8:29
水面の月永乃ゆち4*12/5/13 6:32
今流行りの2*12/5/13 6:09

Home 戻る 最新へ 次へ
2646 2647 2648 2649 2650 2651 2652 2653 2654 2655 2656 2657 2658 2659 2660 2661 2662 2663 2664 2665 2666 2667 2668 2669 2670 2671 2672 2673 2674 2675 2676 2677 2678 2679 2680 2681 2682 2683 2684 2685 2686 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
5.9sec.