僕は何もかも考え尽くしたつもりで
毎日を過ごしている
それがどんな悲しい出来事を連れてきても
そうやって過ごすことは
透明で素晴らしいことだと信じているからだ

日々は不愉快な結果しか ....
私の名前はルナ
精神科医の父と母と暮らしている
ずっと引きこもりだったから
私を見かけたことはあまりないかも

もしも夜中に変な音が聞こえてきたら
それは猟奇殺人の証拠になるんだけれど
 ....
とほいとほい潮騒聴き
遥かな潮の満ち引きは

内鳴る無限 その感触、

夜陰の浜辺 小さき蟹
無数群れなし横走る赤
脳裡に焼き付き蘇る色

浮き上がり浮き彫る刻、

私はいったい ....
○「想定外の時代」
今は
心配していることよりも
心配してないことの方が
起きる時代である
心配症の人も
心配してないことまでは
考えられない

○「しあわせ」
まだ歩ける
しあ ....
夏の獣、
身震いし
ぶち撒け
力動する核
咥え引き裂き、
無限の感触
熱し燃え
残響し
夏の獣、
戦慄いて
動かず。
水分が奪われてゆくので、
たすけてください、
夏野菜さま。

あなたがそんなに潤うわけは、
あなたが夏を生きるため、
単純明快です。

なれど、
お恵みください、
干からびそう ....
濃い青の空に
白い雲の城砦がいくつも立ち
なかぞらを埋めつくす蝉時雨
他のどの季節にもない濃密さで
夏は君臨する

けれどその夏の中に
巨きな空洞がある
夏のあらゆる濃密さが
そこで ....
九十年も連れ添ったなら
死ぬ日も一緒 どうせなら
あんたは言った 猛暑日に
「こんな暑さはどこふく風よ
エアコンなんてやめてくれ」
あたしは火照ってしかたない
あんたの強気に惚れたのね
 ....
私の人生退屈知らずで
色々な物事が
毎日起きる
合間にほっとして
こころで零す涙


涙の成分には
悲しみ
喜び
色々なのがある
人生の味わい
小さな手花火
火をつけられたら 
そこからはじまる
儀式
一瞬燃えたあと
丸く赤い心臓が生まれ
酸素を吸って
チカチカと
この世ではじける
火の花
いっときの命
えいえんには続か ....
錆色の夕陽が世界を、血の雨の跡のように見せる頃、ゴム底に画鋲がひとつ刺さったスニーカーを履いて、ぼくは巨大な工場が立ち並ぶ海の近くの道を歩いていた―なぜ画鋲を抜かないのかって?それはゴム底を貫いて .... 銀白の月の輪郭、

余白の隙間に
鮮やかな青み
浮かび上がり

コレハナンダロウ?

遠い声の木霊、
遥かな潮の満ち引き

浮遊する青み流れ出し
欠落し満たされていく
銀 ....
ポリフォニックな音群が
時を切り刻んで持続する
僕らは没頭しながら従う
開ける光景は予感を帯び
明るんだり暗んだりして
いずれもそこは極北の地
いずれもそこは極楽浄土
あなたはすっと泳ぎ ....
 
 京都三条大橋から
 どう歩いたのか 黄昏時
 そこは照明も暗めな地下の酒場
 会社で 見かけたことのある
 顔が目につく

 チケットが一枚余ったんだ、と言う
 上司から強引に誘 ....
{引用=

  ぼく に は わ
  かる   、
  きみの かわい とこ
  が 、

  何処かで 失われた
  ないぶが


  表皮の裏側で
  うずくまって いる
 ....
枯れ葉に罵声
月に尾行の不可視世界

公共交通非営利機関
爆弾抱えた君の母
爪切りの中の
小指の爪

隠されていたi,love,you。。。
暗号財産共有関係者

夏祭りの日 ....
あめいじんぐぐれいす

爪先からふくらはぎへ太ももからはらから胸から

わたしから
歌、唄、うた

(喉が焼けてるんだ)(あれ、喉ってなんだっけ)
(今年の西瓜はとっても
みずみず ....
また海に来た僕は
見ていた 同じ水平線を
ラインのどこか半円形の
木と同じ 垣根の間を
レッドロブスターの黒い看板を通り過ぎて
バスで走った 道を
そして何かを探していた


コーネ ....
いつから、

あそこにゐるんだらう。

日溜まりの向かふに、

声がする。

日溜まりの向かふに、

声がする。

わたしの声だ。

それは、
 ....
画集の、印刷の匂い、
――――――――――
私はもはや空っぽで、
何も求めてはいない。

何もかもとお別れして、
真っ白な風の中を消えていくのも、
そう遠くはないだろう。

画集の印 ....
奇妙な生き物
近付いて来る、 
一歩一歩 羽ばたいて
青い眼をして白い力線
描き湾曲しくねり唸り

 空漠のひろがり
 生きている意志、
 その残響刻まれ
 光の闇に闇の光
 にか ....
          - impromptu +



          前略


ドライヤーで空氣猫に冷風浴をさせてる


と 思ったら自らの蓬髮だったよ {ルビBaby, ba ....
○「じいさんのできること」

「ありがとう!」の一言

勃起しなくなったじいさんのできること

ただそれだけだよ

今日も読んでくれてありがとう!
昔は僕も若かった
どんぶり飯にラーメン大盛
コーラはオームサイズ
昔は僕も若かった
100メートルを全力で走っていた
マラソンを完走していた
昔は僕も若かった
朝立ち昼立ち夕立ち
いつ ....
過夏、アキ、コメット伝言 わらべから


*大矛盾。社内で行う第三者委員会。
**超現実。分裂することでの刹那の安心。
***近未来。言葉と文字と情報で構築されたネット詩人たち。


 ....
窓の外からプラハの音がする
かつて愛していた人や物も
眠たい砂鉄のように
廃屋に降り積もっている
少し押し込むと
そこで手触りは行き止まり
肉体は肉体たちのメニューとなり
旧市街 ....
夜明け前のベランダからきみが飛ばした紙飛行機が
雨の匂いのする湿った風に乗って海辺までたどりついて
疲れた顔で煙草をふかす港湾作業員の肩に着陸した
薄紫色の空気を震わせるパナマ船籍のタンカーの汽 ....
力なく銃を取り落とした右手
ひとつしか置けない椅子
空にも海にも嫌われたぼくらの青い瞳
その頬に伸ばして撃ち落とされた左手

羽ばたく魚 溺れる鳥
黄色い旗 黒い丘
愛そのものだった内臓 ....
作品以前の原初の詩、
創造的な力動のこの核

ヒビキのヒカリ 踊る躍る、 
ヒカリのヒビキ 踊る躍る、

荒々しく細やかなその力動
紡がれ折り重なる幾何学模様

 わたしはあなたがわ ....
   オーム(あるいは人の死)



 その人は象徴を求めない
 鏡もまがたまもいらない

 その身を世界のくらやみに置かなくては
 鳥たちの空を見上げることは許されない

  キ ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
trash on garbage竜門勇気023/8/15 23:40
ルナ花形新次1+23/8/15 22:06
夜想72〇打刻一刻ひだかたけし223/8/15 18:30
独り言8.15zenyam...4*23/8/15 16:30
夏の獣(改訂)ひだかたけし323/8/15 16:15
夏野菜さま千波 一也223/8/15 16:04
夏の空洞[group]塔野夏子12*23/8/15 9:48
よみ人しらず―死因は「熱中症」とだけー菊西 夕座4*23/8/15 9:38
※五行歌 二首「私の人生退屈知らずで」こしごえ4*23/8/15 7:36
線香花火そらの珊瑚13*23/8/14 20:20
Transit Timeホロウ・シカ...2*23/8/14 18:43
詩想4ひだかたけし323/8/14 18:36
サウンド&ヴィジョン(新訂)323/8/14 16:16
ジャズライブにて[まち角23]リリー4*23/8/14 9:59
200 million°ryinx7*23/8/14 3:24
Uruu竜門勇気1*23/8/14 2:51
うたwc323/8/14 1:38
休日の交差点で番田 123/8/14 1:10
陽の埋葬田中宏輔12*23/8/14 0:13
空白由比良 倖4*23/8/13 19:36
メタモルフォーゼひだかたけし323/8/13 18:54
不毛れ佐墨晶2*23/8/13 13:57
独り言8.13zenyam...2*23/8/13 9:56
昔は僕も若かった7*23/8/13 8:07
過夏、アキ、コメット伝言 わらべから足立らどみ3*23/8/13 6:45
プラハの桜たもつ5*23/8/13 6:37
うすむらさきいろ大覚アキラ823/8/13 3:24
テスト投稿印あかり3*23/8/12 23:28
詩想3〇原初の詩をひだかたけし323/8/12 20:06
オーム(あるいは人の死)soft_m...5*23/8/12 19:39

Home 戻る 最新へ 次へ
245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
2.89sec.