権力は
どんな思想に依る
権力であっても
権力を維持すること自体を
目的としていく
性質がある
思想の問題ではなく
権力というものの持つ
魔力
権力をコントロールすること ....
誰も知らない
本当の私は
私の中にしか
いなくて
そんな私を
私が愛してやれなくて
どう救うのだ
ひっぱり出して
向き合うことに
痛みを伴えども
雲」流れに逆らう水は行き場を失う。積もる荒れた大地に鷺は降りたち。季節は素早く足取りを止めた。
沼。葦群の中、これ以上歩めばもっと地獄をみるだろう。あなたはどちらにしても傾がなければならない。波 ....
感受性のない人間が
この世を支配している
だが、それは多分、当然の事なのだ
世界は義務を遂行し、すでにある価値を認める者に
多大なる権利を与える
従って、パス ....
今日も僕はお金で孤独を買う 旅費を払って一人旅 他人に与えていた心身の隙間を 旅先の風光がかわりに埋める 本を買って一人で読書 まっさらな自分に活字の苗を植えていく お金で連帯も買えるけれど 連帯は自 ....
その問いには答えることができない
答えることができないんだ
人生の意味なんて
問う方が間違っている
答えたとしても
それは絶対的な領域には
触れることもできない
答えることができたと ....
よろしかったら めしあがってください
食堂で 派遣社員のおばちゃんが
らっきょうを振る舞ってくれた
とてもおいしい
そういえば
近頃
食べ物でおいしいと意識したことがなかったな ....
膝小僧の下に生える毛はとても強い
太くて、まっすぐで、
80デニールのタイツも突き抜けそうにピンと生えている
脚に垂直に
地球に水平に
やせた土地にあって
少しの栄養で気まぐれに芽 ....
せんぷうきが ゆっくり 室内を見回し
ざわざわ うなじを撫でる。
そとはかんかん照りで
けさ干した毛布がベランダで揺れる。
さっきから
赤い目をしたコバエが、しつこく小指にとまるので
....
鶴のような雪
鶴のような風景
鶴のような街灯り
鶴のようなアナグラム
鶴のような思考回路
漂流する部屋
流れていく 体
あれは誰だろう
失われた心は
それ自体の中で僕の体を
きっと手にした
自分の体を
見つめている 掌で
冷たい夜の匂い
波にゆれる月
夜風が髪をすくいとり
遊びながらさよならを言う
空と海の隙間
扉はいつ開くのだろうか
月が映るのを確かめるように
何度もあなたの体温を奪 ....
生まれたね
やさしい手で研がれ
水をたっぷり
ふっくらつやつやと
今日は卵にしようか
それとも納豆 ....
箱を眺めると ポークカレーと銘打っており
何やら 有名なシェフも 映り込んで いる
ふむふむ、普段は ビーフが 定番なのかは 知らないが
アタシは 肉じゃがも 豚肉が 定番で ....
既婚者のシャツにつける口紅スタンプを自作
後悔ばかりの走馬灯が見える
ホントのホントに生きている
靡く金色の。靴底に曳いた光の。さめざめし
く降る未明の、雨が、床を濡らし。
ひめやかなる空の、菫色の雲が群がり、風を
引き裂いた。妖精の唄が途絶え、大地の硬さ
をここに知り、遠くなる景色が ....
焚き火のように
広がる秋景色
心温まり
乾いた空気
喉潤した紅茶と
ティーカップ
底に描かれてる
カラタチ一輪
懐かしい故郷の匂い
左胸に手をあて
確かな音と海感じて
....
青空の下、車椅子は上下に揺れて、脳みそ詰まった頭は
洗濯機に入れられ、染色体はゆれる。
吹きさらしのガードレールは錆びついて、旧式の信号機
は煙を出して壊れた。
顔は放 ....
きみは自分が誰かしっているのか
湯で卵のはいったカレーパンを口にほおばり
買ったばかりの黒い手帳に夢中になっているとき
見境のない冬の風が 昨日のきみといまのきみを重ね合 ....
過ぎ去ったものの影を追わないで
思い出の名前を口にしないで
あの日を小瓶に閉じ込めないで
銀の魚は
網の目をくぐって
すべるように消えるもの
手から手へと渡ってゆく ....
わずかな
気配でゆれる
小さく熱い炎
雑にふれると
ススで怒り
熱くなると
溶けた涙をよく流す
でも
もう少し我慢してくれ
線香に火を点すまで
急に想い立つ
何かに会いに行く
仕事も休む
飯も食わない
小便もしない
手土産は
モンテカルロ法で算出した
独自の円周率
3.20833333333333333333333 ....
♯、髄膜腫術後
ねた切り、・植物に近い状態
ねた切り、・植物に近い状態
ねた切り、・植物に近い状態
ねた切り、・植物に近い状態
ねた切り、・植物に近い状態
ねた切り、・植物に近い状態
....
遺 言 書
遺言者 くまモン は次のとおり遺言をする。
1. 遺言者の全財産を、長男 ひこにゃんと 長女 バリィさん に相続さ ....
最近オシッコが
近くなったような気がする
でも、行ってみると
思ったほど出ない
だからと言って
放っておくと
尿漏れしたりする
膀胱の尿溜まりの安全圏を
識別する良い方法はないもの ....
膝下五センチのスカート丈
三つ折りの白い靴下
おかっぱに切りそろえた髪
私は校則通りの平凡な中学生
ふくらはぎ下までのスカート丈
伸ばしたままの靴下
パーマがかかった茶髪
そう、あな ....
今さら遅いと思います。
最後の話は
富ヶ谷の空
まぁるく描かれた
ジェットの雲
五色の輪のことでした
その話をした刹那
一〇歳の僕は
テレビから飛び出して
庭に駆け下 ....
宇宙の真ん中で砕けた石が
杉並区を直撃すれば
わたしは死ぬ
だからあなたを救えない
運ばれたキール・ロワイヤルの中に
毒が混ぜてあっても
わたしは見分けがつ ....
2068 2069 2070 2071 2072 2073 2074 2075 2076 2077 2078 2079 2080 2081 2082 2083 2084 2085 2086 2087 2088 2089 2090 2091 2092 2093 2094 2095 2096 2097 2098 2099 2100 2101 2102 2103 2104 2105 2106 2107 2108
【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.89sec.