キシキシ
胸が鳴るとき
眠れなくなる

そのうち
雑巾を絞るように
苦しくなる

理性も常識も役に立たず
ぎゅうっと吸い付く
何か 何処か 誰か
恋人になっていたかもしれない男と
冗談を言う夢を見た
醒めたあともまだ楽しいような
生々しい夢だった

恋人になっていたかもしれない男と
大喧嘩する夢を見た
醒めたあともまだ腹が立つよう ....
正確には
正太郎くんになれなかった
男かも知れない

鉄人を返さなければ
素顔を曝すぞ
と言う店側の脅しを
素顔の衣笠を返さなければ
と勘違いして
「素顔じゃなくて、アレって・・・」 ....
足りない
足りないねえ
実に足りない

惜しくはない
まったく惜しくはない
単に足りない

いやいや
何も含んでない
裏読みの必要はない
素直に足りない

だから期待するとか ....
ドーナツに吸い込まれるまでは好きだった すべて愛酔いつぶれて眠る ブロックし合って愛している 今日も何もなく
何もない家の扉を押す 今日も 
部屋の鏡に 自分のシルエット 
それは不確かだが 何もない自分に
確かに いつものようにある 不確かな家の
風が吹けば 家の中に 確かに
風 ....
俺はマルボーロに火をつけて食べた。
駅前の寿司屋から女が叫びながら出て来て
パトカーのサイレン、狂騒が
からからに乾からびてぱりぱり
剥がれ落ちていった。
コカ・コーラの自販機
の隣にコン ....
冬の背中
冬の公園
冬の遊具
開くはずのない窓のまぼろし


そこに居ない声
大勢はひとり
冬の径
握りしめた楽器


明るい
ただひとりの窓
陽を浴びてい ....
チョークの音
ひとつ
ふたつ


左目が右目と喧嘩したので
花の冠は
明日にします


水の名前
鬼の名前
数え切れずに


ひとつひとつの花を見なが ....
僕は僕の言葉が好きだ
誰より僕の言葉が好きだ
誰の言葉より僕の言葉が好きだ

自己愛の塊
自己顕示欲の塊
醜い塊
醜いと塊は似ている
鬼の威圧感に息が詰まる
自分を好きなんてくそくら ....
窓をひらくと
月が見ている

見られる身にして
光の畏れ

  ☆

部屋の暗がり
ともす灯もなく

脳神経の
乱れるシグナル

  ☆

夜の孤独に
月の擬 ....
ねむいなぁ。というツイート。をわざわざPDFにして。誰かが送りつけてきた。たこ焼きの中のタコ。の吸盤は硬い。月の裏側には水のない海があり、そこには大きな蛸の化石が眠っている。僕はそれをたこ焼きにしたい .... ――――---もう、付き合いきれんわ






――――---その日、風鈴の割れる音をきいた





即興ゴルコンダ(http://golconda.bbs. ....
年老いていく 秋は黄昏の川に
燃え残った夢の残骸は 流れて
それでも 生きなければ ささやかな
喜びのために あてにはならない


忘れられた郵便ポストに 投函した
出しそびれた手紙 ....
やせたい
やせたい
言うけどさ

やせても現実は変わらない
そんなこと言えないけど
背中越しにそうおもう

まわりの声が気になって
いっぽだすのもためらって
どうしてひとは自分以外 ....
コンクリートの通路の上で
のたくっていた

その姿で、生命を与えられたものは
私に向かって鎌首を上げた
私は何の躊躇いもなく
その頭を、コンクリートに踏みつけた

ごりごりと
頭蓋骨 ....
角膜を塗らす涙が涸れて
風景が乾燥する

人々は宙を歩いて
ぼくの中を通り過ぎ

アパート群を包む
光の霧はさらさらうごめき

新緑の山に光の粒子が
飛び跳ね渦巻き

光の雨が ....
ともだちってなんだろうな

やたらと気になるし
いいことがあるのをみるとうらやましい
正直ねたんでしまう

でも
悲しんでいるのをみるとなんとなく
自分の肌がちくちくする

強引に ....
船は水平線を追いかける

疲れた今日が沈み
絶望が沈み
青春が沈んでいく水平線

追いかける船も
やがては
水平線に沈んでいく
 
目には見えるけれども
決して捉えることは出来な ....
思想と自然は似ている

観念と感情はおんなじだ

チューブのなかに見えたちいさな風景は

ぼくにそんなことを教えていた

日系二世のぼくはこの国の社会を構成するちいさな村でリーダーの地 ....
最近本屋はこのあたりには大きな本屋さんしかない

薬局もそうレコード屋もそうだ

時代なんだろう

散髪屋さんや喫茶店なんかはがんばっているが


昨日うれしいことがあった

こ ....
君はそっと瞳を閉じた 
全てにひっそりと幕を下ろすように 
そして悲しそうに微笑んだ 
一粒零れた涙 
静かなため息 
君は知らない 
君は訊かない 
君は僕を見ない 
留まってよ 
 ....
この作品は
フィクションであり
実在の人物・団体・事件とは
いっさい関係が
あります
死体をぎっしり詰めた
冷凍庫の扉を開けると
数え切れないほどの凍えた魂が
僕たちの町に飛び出して来た

本当に長い間
カチンコチンに
凍らされていたので
ほとんどの魂は
重度の認知症 ....
嵐が、
やって、
来たのは、
雪の日が、
明るかったからで、

石が、
軽かったのは、
なぜ、
だろう、
砂の、
呼吸が、
胸を、
締め付ける、

大地の、
方が、
 ....
書き連ねられた言葉には偽りがあるだろう、それが真に正直な思いなら初めから言葉などに化けはしないだろう、何か引っかかるものがあるからこそそいつは言葉に化けた、正直な言葉など万にひとつ .... 「そんな昔でもないんだが、俺には昔の話をしようと思う。」こういう始まりをもって、男は私に色々な話をしてくれた。色々っていうのは細かく説明しようとすると恐ろしくてしょうがなくなるくらい色々で、だ .... 今まで歩いて来た道の途中に
弱くなってきた自分がいる
山が過ぎてしまえば忘れてしまうはずなのに
心の中に悔いが積もり積もってしまい
泣けてくるのはなぜだろう。

音のない木霊が聞こえる
 ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
症状中原純乃3*14/9/16 7:06
恋人になっていたかもしれない男森川美咲3*14/9/16 4:49
鉄人になれなかった男花形新次014/9/16 1:50
全体的に足りない214/9/16 1:28
ドーナツに吸い込まれるまでは好きだった北大路京介1014/9/16 0:38
すべて愛酔いつぶれて眠る314/9/16 0:38
ブロックし合って愛している214/9/16 0:37
僕の休日番田 214/9/16 0:12
祝祭日のテーマ青土よし214/9/15 23:48
ノート(凍奏者)[group]木立 悟414/9/15 23:31
ノート(連絡)[group]214/9/15 23:29
鬼が笑う狐ヶ崎214/9/15 23:23
月に見られるシホ.N214/9/15 23:16
RE:硬度10の憂鬱(ゴル投稿)百均2*14/9/15 23:10
その日、風鈴の割れる音をきいた(ゴル投稿)2*14/9/15 23:05
秋の向こう藤原絵理子8*14/9/15 22:47
部屋飲み女子朧月114/9/15 22:41
山部 佳114/9/15 21:35
ドライアイイナエ12*14/9/15 21:34
となりのあんた朧月514/9/15 21:24
水平線イナエ20*14/9/15 21:24
故国とこの国吉岡ペペロ114/9/15 21:13
時代と世界314/9/15 20:58
It's U文字綴り屋 ...014/9/15 19:34
フィクションやまうちあつ...014/9/15 17:59
フリッジ和田カマリ2*14/9/15 17:44
墓石kaz.5*14/9/15 17:29
ラインホロウ・シカ...5*14/9/15 12:29
ぼくらが旅にでない理由(ゴル投稿)百均4*14/9/15 12:05
木霊……とある蛙7*14/9/15 11:14

Home 戻る 最新へ 次へ
1815 1816 1817 1818 1819 1820 1821 1822 1823 1824 1825 1826 1827 1828 1829 1830 1831 1832 1833 1834 1835 1836 1837 1838 1839 1840 1841 1842 1843 1844 1845 1846 1847 1848 1849 1850 1851 1852 1853 1854 1855 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.77sec.