未知なるヒビキの
内中から受け取るもの
確かなものと鳴り為ると

たとえ堤防が決壊してもね 、

真白き街並みずんずんと
ずっとずっと広がり在って
打ち上げ花火散々見尽くしたら
もう ....
明日の天気は午後から大雨の予報

明後日は1日上天気だという

日曜日は釣り人が押し寄せて釣りにならない

渓谷の王や女王に臨むのは来週になる

ただぼくは仕掛けを作るのみ


 ....
愛より青い
ものを知らない

誰かを想うとき
まっ青になってしまうのは

ほろびることと
うらおもてゆえ

それくらいあやしく
それくらいまぶしく

愛より青い
ものを知らな ....
深緑の
葉の
光合成をする
魂(いのち)の
静かさ
子供の頃は
辛口が食べられず
甘口を食べていた

いつしか辛口が
食べられるように

カレーを作った料理
どれも美味しい
また食べたくなる

毎日食べたくなるぐらい
それぐらい ....
 昔 暗い電柱の蔭に
 鮮やかな口紅を咲かせていた女と
 細くしまった腰をもった男との
 悲しい抱擁を見た時
 思わず浮かび出た詩は
 美しかったけれど

 月が厳しい弧を描く
 夏の ....
からだも
こころも
その時その時の調子があるね
からださんもこころさんも
いつもありがとうね
自転車で病院に向かう
夏の晴れた日
線路沿いの道を走り
陽射しはたおやか

いや、体力を温存したい
ここはバスと電車を乗り継いで行こう

暑いんですよ?
母に留守を任せるが
任せれ ....
流れ星のつく嘘に騙されて
幾千も羽ばたいていく星宛ての青い希望達
宇宙の塵になってゆく

もがれた翼が無意味なゴミのように時折地上に降っている



地下は重く粘度の高い暗闇だ
息 ....
愛情の渡し方には方程式があるみたいだ
式を間違えると渡すことができない
そんな顔しないでほしかったけど
たぶん間違えたのは私の方だ

こんなに不自由なら
渡さずにしまっておくほうが良かった ....
これほど繊細で美しい釣り竿は無い
先端径は1mmを切っている
細くて見えない糸で
これで30cm以上の渓魚を釣るのだ
30本に上る竿たちは
袋に納めるとどれがどれだか解らなくなっている
仕 ....
文字通り{ルビ酒盗=しゅとう}というものは酒を盗む
土佐の山之内容堂公が名付けたといわれる
カツオのハラワタを塩辛にしたものだ
ちっとも生臭くなくて香ばしい
メーカーによってはとても塩辛くて食 ....
歩んできた日々を
振り返る

一週間前に通り過ぎたばかりの
森の出口で道は消え失せている

歩んできた日々を
振り返る

あなたが遺した道が途切れてから
見知らぬ景色の中を彷徨 ....
広やかに奥ゆき在る
聖堂に雨降り注ぎ
無数の漆黒の虫たち
動き廻りやがる

疑惑は未だ晴れてない、
俺は我欲捨て切れない、

深い森陰の下草の
緑の間借り人として
深淵を臨む
絶 ....
四角い画面越しに
ピアノの調べ
ギターの弦を弾く音
1/fに揺らぐ歌声

眠れぬ夜に
ブルーライトで照らした
頬をつたう涙が光る
ベッドの上で
体を小さく丸めて

眠れぬ夜に
 ....

と聞いて
深く思う人と
浅く思う人が居る。
無もさまざまに受け取られる
 いつか、詩人は、わたしに、森 鴎外の『舞姫』のパスティーシュを書きたいと言っていた。


 愛がわたしを知るとき、わたしははじめて、愛が何たるものかを、知ることになるのであろう。言葉の指し示す ....
あっまたおこしになったんですね
まってました わたしは40になりました
ずいぶん遅くおいでだったんですね
こわくて こわくて
ひりひりした山をのぼってらしたんですね
それほどたいしたことでな ....
サボテンとの別れ
身を切られるような痛み

きみとは何万語のことばを交わし
無言で見つめあったろう
きみはわたしの髭を
わたしはきみの棘を
お互い数え飽きなかった日々が
あえなく終わろ ....
生温い風に吹かれている


魂はこの世に残らないのか
跡形もなく消えたあの人


生きる力を失いそうな時
思い出の欠片を
かき混ぜてみるけど
記憶をすり抜けて
静けさだけが残る
 ....
とおりみちデス通路です、
色んなもの湧出する

 永劫なる普遍光の海から
 あらあらぽわっぽんぽん

現れ来るもの表すのはこの私




神々しきもの
私を見入り
私の胸の内 ....
川上から金曜日が流れてきた
彼は働きすぎたのだ
川上から土曜日が流れてきた
彼は眠りはじめた
川上から日曜日が流れてきた
彼は手を冷たくしていた
川上から月曜日が流れてきた
彼は左の瞳し ....
7 いいいいいいいいいいい!
8 いいいいーーーーー
9 いいいいいーーーーー!
10 い
11 い
12 あぁ

13 うぇあ!
14 ぎゅぇあ
15 ぎゅえあ

18 
1 ....
宇宙が
生まれてから
ずっと来て
つながっている
私のいのちに
さまざまな
美しい影の
濃淡を
描く
光のいのち
涙の夜に
生と死を思い
絶望を失った。
生を楽しむ
そう決めた
雨があがり 黒い蝉が騒いで
真昼の月と目が合った
月にあなたは穴なのかと問われ
自分がいつの間にか大穴だったのことを知った
細くて 丸くて 白い月は
とてもゆっくり喋る
そして地球の周りを ....
振り返っても
もう元には戻れない
歩いてきた道

歩き方が悪かったのか
いつの間にか獣道

足を引きずるようにして
闇雲に進んでいる

ふいに現れた道に
躓いてしまう
Y字路の ....
明日は梅雨の中休み

曇りのち晴れだという

渓谷の奥深く入り

源流の王イワナを狙う

バッハの無伴奏チェロを聴きながら
 

神さまは、

いらっしゃる

とても、

気まぐれに歌を歌って

いらっしゃる

下々の下賤な希望を踏みにじるのが喜悦

なのか

くすくすと

笑ってい ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
続・緑の間借り人ひだかたけし424/7/5 17:43
五行歌 【渓流】釣り待ちレタス3*24/7/5 16:37
愛より青いやまうちあつ...224/7/5 16:05
※五行歌「光合成をする 魂(いのち)の 静かさ」こしごえ5*24/7/5 14:58
カレー夏川ゆう424/7/5 12:45
赤い髪リリー6+*24/7/5 11:10
※五行歌「その時その時の調子があるね」こしごえ3*24/7/5 10:43
Youは何しに病院へ?りゅうさん224/7/5 7:13
きざし◇レキ4*24/7/5 3:21
すなわち四十万 紗羽424/7/4 23:52
渓流竿レタス5*24/7/4 22:41
酔いどれの戯言5*24/7/4 22:01
夏井椋也9*24/7/4 19:24
緑の間借り人(改訂)ひだかたけし4*24/7/4 19:21
眠れぬ夜に324/7/4 19:05
※五行歌「無もさまざまに受け取られる」こしごえ5*24/7/4 15:25
Sweet Thing。田中宏輔7*24/7/4 14:16
らいこう30れつら3*24/7/4 4:14
サボテンとの別れsoft_m...624/7/3 20:49
哀悼5*24/7/3 17:53
五行歌、カミさんのうた(改訂)ひだかたけし2*24/7/3 17:41
河原にて森 真察人424/7/3 17:22
叫び林 理仁2+*24/7/3 16:01
※五行歌「宇宙が 生まれてから ずっと来て」こしごえ4*24/7/3 11:13
※五行歌「美しい影の」3*24/7/3 10:44
※五行歌「絶望を失った」4*24/7/3 10:42
soft_m...524/7/3 10:27
道程6*24/7/2 21:21
五行歌【渓流】源流行レタス5*24/7/2 20:57
所在証明、あるいは痛ましい傷への愛秋葉竹224/7/2 20:25

Home 戻る 最新へ 次へ
162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
0.94sec.