星を探す 
見る場所 
観る時間 
視る方角によって 
星は見えたり見えなかったり 
そういうものだ
 
星を探す 
君だけの星を探す 
ならば見える場所に行け 
観える時間に立て ....
     光のあたらない
     すみっこにこそ
     きらりと光るものが
     ひそんでいる

     目立たなくても
     すみっこの力を
     侮っ ....
何という青い空、青い海
これこそ
スーサイド日和!

岩に砕け散る私
血飛沫、脳髄、大腸、小腸
漂う内臓脂肪の甘い香り

散歩途中の犬が
飼い主の制止を振り切り
海岸に向かって
 ....
ふしあわせは
雨のように降ってくる
不穏な空から予定通りに
稲妻をともなって突然に

傘も持たずに
ぼんやり歩いている時に限って
ふしあわせ予報ははずれて
私の思考と良心はずぶ濡れ ....
それは 在り難いことだ
    現役の引退と同時に
人間関係がデリケートに蒸発する
               事は

それは 在り得ないことだ
    卒寿の独り暮らしと並行に
四次 ....
外葉をめくったら
白い小さな亀がい
て、脱皮直後の未
防備ゆえのその純
真な甲羅にしばし
じいっと魅入る、
命あるものはみな
平等にそんな生ま
れたてがあった。
 ....
休暇の日には旅行に行きたい。近場の都市の小さな祭りに参加して、山車を引いたり酒を酌み交わしたりしたい。人々との瑞々しい触れ合いの中でも、自分の中の凍った寂しさはいつまでも融けないことを確かめたい。夥し .... 散歩で夜の砂浜に行く
夜の海に誘われるがまま

あなたは足が早くて
私との距離が少し広がる
だから手を繋ぐ

ひんやりした海風
夏が終わりかけている
何故か互いに言葉数が少ない

 ....
こと染まりかけ
泳いでは
進み
沈んでは浮く
魚とクラゲの二分の一
もう歳だから
恥ては
短く澄まそうと
今日も自転車を漕いだ
橋のてっぺんで
ブレーキをかけ
左を向き
夕日を ....
長い待ち時間の先に
何もない
暇つぶしに手にとった西遊記
辞書みたいな厚さも頼りない
どうしようか

やまぶどうはしゃべる
秋口の頃だったと思うけど
痛い痛いと言って喜んで
その ....
山の入口には
自転車が二台あった

ただ
それだけで
そっと風邪をひいてみることもできた
今があまりにも眩しくて
もう、過去を活かしたくないんだ


今があまりにも美しくて
もう、未来を迎えにいきたくないんだ


閉鎖的と言われても
この今から溢れ出す躍動感を ....
このごろ考えるのは私自身のことばかり
人よりは少し頭がいい
だからわかったように振る舞いたくなる
あるいはとんでもない馬鹿になりたくもなる
そうして私は何者なのかって
思考に飽きて眠くなる ....
雨が降っている 雨は嫌だ
服や体が濡れて冷たいし
外で遊べなくなるうえ
最悪風邪を引いてしまう
雨なんてなくなればいいのに

雨が降った 雨は命だ
草木や作物を潤してくれる
雨があれば ....
雪降る夜を
ひとりぼっちで 歩いていると
白い狼が やって来て
きみの心を
咥えていって しまうでしょう

雪降る夜には
ひとりぼっちで 歩いていては いけません
雪降る夜には
一緒 ....
掻き消してしまいたい
記憶も感情も
何もかも
腐って溶けていく頭に残したくない
消し去ることは悪なのか
答えは誰にもわからないはずだ

さながらこれは
縛られた自我が滑稽で
過ぎ去る ....
思い込みが激しくて
優しさなんて薄っぺらで
頭の中ではかっこいい台詞も言えるのに
滑舌が悪すぎて
伝えたいことはひとつも伝わらなくて
笑っている君をみて僕も笑う

寒い日が続きます
手 ....
それは今川焼や大判焼と呼ばれるもの

その店というか屋台のような小屋
初老のおじさんとおばさんが
たこ焼きとたいこまんじゅうを売っている

一個八〇円するけれど
いつも五〇円になったり
 ....
家の敷居を踏み越えた利き足はもう家に帰りたがっている
何か忘れものをしたと思おうと試みてみる
両手に 鞄に 不足はない
大切な書類も
筆記用具も
定期の入ったカードケースもそつなく準備されて ....
故郷のようなひとがいる。そのひとを思い出すだけで、シチューを食べたような心地がする。ホタテやコーンなどといった、気のきいた具材の一切入っていないシチューだ。わたしはお椀から立ちのぼる湯気のようなものを .... ゴミどもめ!

おまえらの大好きな次の言葉を
完全に封じた場合
おまえらに何が書けるか
小学校4年生初潮直前少女の
日記以上の何が書けるか
俺の挑発に乗ってみる気はねえか
ああ、気色悪 ....
ちんこの臭いが
軽くなった気がする
昔はもっと
むせかえるようだったのに

良いことのような
でも少し淋しいような

きっと
現役から
一歩ずつ退いているんだね

妻は
臭い ....
今日も街を行き交うひとびとの影を踏んで歩く

一瞬にして微塵に還るもの
止めどなく細く長く伸びるもの
軽く薄く風に舞うもの

ときどきそれさえも無い人に出会うが
それも街の雑踏の風景の一 ....
大人は大事な言葉を、
二言、三言、捨てる覚悟で
生きていかなければならない
電車のアナウンスは謝りすぎている気がする、
今日は気になって、
雨が降っていて
好きだとか大事にするとか守るとか ....
ねこ はしる
港の魚をかっさらい
いちもくさんに
かけぬける
ねこ はしる

ねこ はしる
あの娘のおしりを追いかけて
わきめもふらず
かけていく
ねこ はしる

ねこ はしる ....
画面上に寝そべったきみはぼくの
趣味どストライプだったのだけど
いま目の前で三次元になった途端
ボーダーラインに立ったとさ

横糸と縦糸が交差してチェックに
なるギンガムはかつてストライプ ....
ナガレ テイル の か
トマッ テイル の か
アナタ ガ トメタ の か

這い回る青い蜥蜴の尻尾
口から零れ落ちる時間は

ナガレ テイル の か
トマッ テイル の か
ト メ ....
幾つものボタンを
繋ぎ合わせる

テグスで?
ゴムで?
毛糸で?
紐で?

あなたには
どんな素材が似合うのか
今イチ分からないから

はにかみながら
言の葉つむぎ

繋 ....
背中トントン 頭なで
まどろみ とける 春の雪
小さな布団 あたたかく
君の寝息が子守歌
それからオトン 眠ります
二人の歌う子守歌
つつきまわされた表皮を
頭悩ませて修復していく

言い分は虚状の幻想
黙っていられない性分だったのに

ハズレのないはずの当たりくじから
ハズレを引いたような
その意識前に押し殺す残念 ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
星を探す文字綴り屋 ...0*15/1/31 13:18
【 すみっこの力 】泡沫恋歌19+*15/1/31 11:27
シーサイド、スーサイド花形新次115/1/31 10:50
ふっ、しあわせnonya16*15/1/31 10:19
漆色の夕陽が落ちて⑦信天翁215/1/31 10:08
夢見るキャベツそらの珊瑚19+15/1/31 9:07
休暇の日には葉leaf0+15/1/31 8:04
夜は切ない夏川ゆう115/1/31 6:08
ぼやき+ぼんやり=妄想秋也1*15/1/31 1:23
やまぶどう竜門勇気315/1/31 1:02
山の入口にはnemaru015/1/31 0:38
ふっと今、想った今komase...2+*15/1/31 0:09
散歩nick015/1/31 0:01
あめリィ015/1/30 23:52
雪降る夜南無一115/1/30 23:49
削除願望[group]小日向 ココ115/1/30 23:45
温めようとして君の手を握ると僕の方が冷たかった中村 くらげ315/1/30 22:59
たいこまんじゅう灰泥軽茶915/1/30 22:06
帰省マチネ115/1/30 21:59
あなた、それは湯気。ユッカ515/1/30 21:53
ゴミどもに告ぐ花形新次015/1/30 20:53
話が違う015/1/30 18:47
影踏み梅昆布茶2115/1/30 18:31
kane215/1/30 18:09
ねこ はしるとよよん3*15/1/30 17:49
よこしまなきみとさかしまなぼく/即興ゴルコンダ(仮)投票対象 ...こうだたけみ3*15/1/30 16:49
グエル公園でデートとよよん2*15/1/30 13:08
最高の衣服藤鈴呼1*15/1/30 9:58
寝息中村 くらげ315/1/30 8:51
修繕工場這 いずる115/1/30 5:48

Home 戻る 最新へ 次へ
1763 1764 1765 1766 1767 1768 1769 1770 1771 1772 1773 1774 1775 1776 1777 1778 1779 1780 1781 1782 1783 1784 1785 1786 1787 1788 1789 1790 1791 1792 1793 1794 1795 1796 1797 1798 1799 1800 1801 1802 1803 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.52sec.