くろい満月が
手のひらに浮かんでいる
あたしの腕はあなだらけだ
あなのうえを歩いている
面接にいくまえに
立ち寄ったスターバックスの
本日の珈琲の黒いあなに
あたしはすいこ ....
  壁に穿たれた
  美しい釘のそばで
  うしなった言葉を私たちは捜す
  古臭い絵には茂みが描かれている
  垂れ耳の犬のながす 白く長いよだれ
蒸発しそこなった昨日の雨は
道路の上で
小さな鏡になり
今日を映している
赤犬がうわずみを飲むたびに
現れるさざ波は
やがて左岸に消える
わたしは
人生において しそこなったことの
 ....
先輩!吉田先輩!

「ん?」

ボカッ バサッ

ハア、ハア、ハア、
思い切って告白します
あたし、吉田先輩のこと
ずっとハンマーで殴りたいと
思っていたんです

言っちゃった ....
「生きて 在る」 ということを想えば
やはり不完全だ 
「生きて 在る」 ただそれだけでは 
感じ 考え こうして思念で交信する以外
何もできることはない
私たちはどんな姿をしているのか
 ....
いつものように電車に乗った私は
日差しを見ていた
未来の約束されていない
この街が過ぎていくということを
刃で
切った左手
痛みが、
手から背中
脳髄に達するまでの
みじかい時間
はじめて、
檸檬の酸っぱさを
知った。
左目がつぶれていく
顔が崩れそうになる味
 ....
あなたを焼く炎は
煙さえ立てることなく
空に消えて

後には
黒枠の中で
ほほえむあなただけが
残っている
  
空に
光りの砂 
さざめき

大地に広がる
夏草の波
 ....
何故きみが
僕の腕を枕に
眠っていたのか
眼を開けて
「素敵だった」
などと言うのか
「ずっと一緒」
などと言うのか

思い出せない

思い出したくない

腕の血流が
完全 ....
どんなに醜い人でも
人を愛することができる
愛することに資格は要らない
愛は誰をも美しくする

どんなに迫害を受けている人でも
人を愛することができる
傷だらけの愛には
傷 ....
神社に行くのが好き
大木が神社を見守っている

力強さだけではなく
癒やしと安らぎをくれる
母なる存在

昔から大事にされている

抱きついてみた
惜しみなくパワーをくれる
惜し ....
 雨音がすべての音を掻き消していた。
 この町に人はまばらだが、誰もが何か特別なことが起きるのを待っていた。
 不謹慎極まりない人々なのだ。
 小さな町では誰もが監視されている。

 
  ....
 すっかり改装された応接間に白い光が差し込む時、
 僕は思い出の中で横浜の匂いを嗅ぐ。
 まだ何も知らなかったあの頃の幸福は
 クラリネットの甘い音色が包み込んでいる。

 庭に抜ける大 ....
透明な
透明なさかなになった夢をみた
泥酔いの眠りにしては
少しはましな夢をみた
オレは上流を目指して
虫を食み明日を追う

梅花藻をすり抜ける快感と
冷たい水流は美しい

み ....
暇つぶしに付き合う鳥の
羽にまみれて椅子に座ってる
マッチを擦る真似をする
苦心して葉巻を探すふりをする

君の服を褒めるつもりで
あざとい言い回しの引用文を探した
嫌われてるふりを ....
僕等の罪は

5次元で積分され

判定される

だれが判定するのだろう

神だろうか


勝手なもんだ


僕等の罪は

5次元で積分され

判定される

だれ ....
手をとりあって
いちばん深い風の吹く場所へ行こう

其処には音楽のような樹と
祈りのような泉がある

手をとりあったまま
いちばん深い風に浄らかに吹かれて
たたずんでいればいい

 ....
こころに色があるならば
わたしが失くしたこころは 金の色

みずうみの底ふかく
沈んだ金の色の こころを
探しだしてください

いえいえ それは メッキの剥げた はがね色
わたしの ....
うすみず色のかなしみを
あなたは あなたの絵の具で塗り変えようと
悩んでる
何色差したら
ピンク色になるのかと

うすみず色のかなしみに
すこし赤を 添えてみる
それは くすんだむ ....
                          150618


どこか静かなところでと誘われたのがとあるマンションの一室
確かに壁は厚く、窓は二重窓、衣擦れの音も煩いほどなのだ。
時は ....
やらなければならないこと
「やりたいこと」に変えていけるかどうか。
「やらなくていいこと」に変えていけるかどうか。


工夫に
工夫を重ねていけば
変わらないこともない リスク と  ....
大きなくぼみ 大きな水たまり
いつもはみな素通りするくせに
雨が降って 水たまりになれば
嫌そうに避けてゆく

たくさんの雨粒が
わたしのくぼみに入って
今にも押しつぶしそうな
灰色の ....
かけない
生活は滞りなく進む
不安げに防寒している
夏なのに
汗じゃない涙は
あまりに信じてもらえない
悲しいわけではない
変化
日々成長するわが子
わが身などどうだっていい ....
私は虹が嫌い 混ぜると灰の色になるから
どっと降った雨のあと 照りつける太陽

水たまりを避けて歩く人々
ぱちゃぱちゃと遊ぶ子供達

反射する青色の空
さっきまでの大雨が嘘のように
憎 ....
終わりに言葉はいらない
さよならと言わず
ただ、手を振ってほしい
数年ぶり朝七時台の通勤電車は女性専用車は静かだった気のゆるんだ静けさだった緊張感のない女たちの顔が間の抜けた顔が運ばれては各駅に停車するゆるゆると聞こえるのはガタゴトと線路の音あるいは鉄橋の車両のぎゅ .... 嵐の夜に暗殺団が来る

飛び立つまえの雀の親子を狙うカラスのように

ネズミのように忍び込み寝てる間を襲うのはダメだ

殺るなら堂々と嵐の夜にだ


ノーモア・ヒロシマ!

ワン ....
Traffic jam /停滞

屋上の手すりに乗りかかって
海岸線まで続く渋滞を見下ろして2人笑ってる時は
まさか自分達があの中にいるなんて思いもしなかった

勢いよく滑走路を加速し ....
最近、しょっぱく感じるまでが
早いんだ
あれは なにが どうなったんやろか
鋭敏なんて響きは
どうも似つかわしくない
あきらめつくのが早いのか
カンがしれーっと鈍ったか
わからんけれど
 ....
夢にマッコウクジラがでてきた。
夢が憎悪を顕在化するんですとクジラに相談した。

象徴交換を続けることは憎悪が増すだけです。
あなたの象徴と私の象徴を取り換えましょう。
象徴とは価値観の複合 ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
満月あおい満月615/6/20 14:47
美しい釘草野春心215/6/20 14:46
紫陽花の季節そらの珊瑚1315/6/20 14:32
告白は先に花形新次015/6/20 13:53
『望めても選べない』  卵から始まるはな詩③[group]ただのみきや18*15/6/20 13:17
朝の山の手線番田 215/6/20 12:10
檸檬あおい満月815/6/20 9:26
夏草イナエ21*15/6/20 9:04
その朝、ベッドの中で花形新次415/6/20 8:33
葉leaf315/6/20 8:21
大木夏川ゆう315/6/20 5:53
疑心ヒヤシンス6*15/6/20 3:36
横浜6*15/6/20 2:59
水流レタス015/6/20 2:00
アコーディオンガーデン竜門勇気115/6/20 1:03
勝手なもんだ吉岡ペペロ315/6/19 23:54
恢 復塔野夏子6*15/6/19 23:16
こころに色があるならば南無一315/6/19 23:06
うすみず色のかなしみは415/6/19 23:05
うるさい静寂あおば8*15/6/19 22:34
左に万変鏡 右に万幻鏡komase...3*15/6/19 22:20
水たまりとプリズムじまさん315/6/19 22:03
脱ぐかんな4*15/6/19 21:49
七色のプリズムじまさん315/6/19 21:36
またねリィ2*15/6/19 21:06
うるさい静寂/即興ゴルコンダ(仮)投稿.47こうだたけみ2*15/6/19 20:20
嵐の夜の暗殺団吉岡ペペロ315/6/19 19:43
Traffic jam /停滞2+*15/6/19 18:38
しょっぺえなぁもり3*15/6/19 17:18
象徴交換と死じぇいぞろ015/6/19 17:10

Home 戻る 最新へ 次へ
1610 1611 1612 1613 1614 1615 1616 1617 1618 1619 1620 1621 1622 1623 1624 1625 1626 1627 1628 1629 1630 1631 1632 1633 1634 1635 1636 1637 1638 1639 1640 1641 1642 1643 1644 1645 1646 1647 1648 1649 1650 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.82sec.