あなたはごはんみたいに
真っ白であったかで飽きない
あなた無しには生きられない
あなたがライスき
こんな切れ者の
社員がいることは社外秘だ
そして、こんな曲者の
部長がいるのも社外秘だ
こんな特別な
技術があるなんて社外秘だ
でも、こんな曖昧な
管理方法だなんて社外秘だ
こ ....
ほほえみなさいませ
青ざめた朝日に
うらぶれた夕日に
ほほえみなさいませ
粗暴な隣人に
博識な鼠に
あらゆる予言は成就する
互い違いの順番に
船出前には誤解は解ける
思い思いの格好で ....
起きたてのテレビで
美味しそうなシーンを目にすると
食欲が出て来そうだけれども
辛うじて 目と指は 働いていても
内臓は 未だ 眠っている みたいだ
合歓の木に 語りかける
あれ ....
道は風景を展示する
風の通る広大な美術展だ
道行く者は風景に巻き込まれ風景に生きる
道には別のひとすじの生が息づいている
移動のためでなく散策のため道を行くとき
人は別の生を生きてい ....
静寂のなかで、
何かが明滅する。
明滅は赤い、
悪魔の囁きだ。
(おまえは何が欲しい?)
(おまえは何が欲しい?) ....
キンタマ王子がカミングアウトした
実は心はずっと女性だったと
そのことを隠しつつ
しかも巨大なキンタマを晒しながら
生きることに疲れたのだった
このキンタマともお別れね
キンタ ....
アーティストの名前は覚えていない
確かブラジルの現代美術展にて
ささやかで嬉しい発見をした
ささやかな絵画だと
最初は思った
でもインスタレーションとの事
なぜこの絵画がインス ....
ああゆう韓流スター
対空乾湿差
饅頭買いますか
三遊間ヒットラン
懐柔か戦
なんくるないっさ
歳入歳出タイ
なんちゅう愛妻家
神前ですシスター
身に沁みてキックアウト
....
月曜日
日が昇り、陽射しは未来を七日分材料として撃ち落とす。
火曜日
溶鉱炉で溶かされていた都市は、再び新しく形を取り戻す。
水曜部
通信の混乱は新たな秩序として、世界のもう一つ ....
一段進むごとに前の段は消え去り見えなくなってしまう階段を
すぐイメージできてしまうのは毎日の生活がまさしくそういうものだからだ
風は吹かず 窓から申し訳程度にさす光は
そこをより巨大に占拠する影 ....
今日抜かれるはずの歯が
主張する朝の痛みは
昨日をやはり後悔させる
なくすときには
必ず痛むものですね
なにごとも
今日までのわたしさようなら
あとすこしで
わたしの知らない
....
朝には、
むらさき色の腕がゆめを奪いにやってくる。
走って、だれもが
逃げているとおもってた
湯気のあがるさか道、
ねばっこい草のなか、
うす暗い公園。
みんなからはぐれて、
それ ....
何をしても何もしなくても暮れる
その一日
この半年の濃厚さ
今日蒸したプリンなんて
ただの甘い茶碗むしでしたね
でも食べてくれてありがとう
どんどん気のすむまでベッドも叩いてい ....
aはbの詩を
パクリました
bは詩を書くために
cの鉛筆をパクリました
cの父ちゃんは泥棒です
cの鉛筆はもともとdのものでした
でもdはeの消しゴムを借りパクして ....
ラッキースター lucky star
暗闇にまぎれて 人知れず夢を見る
誰にもバレなきゃいいやと
喋らないで終わらせる ひっそり心の奥で
勝手に決着をつけて
後に残るものは空しさだけ ....
地球が自転する
もももももんのすごい速度で
クラウチングスタート
目を閉じた走者も
今しがた ゴールテープを切って
へたり込んだランナーも
大統領だって テロリスト ....
線描画のような街
おびただしい数の
妖精めいた小さなものが
家々の窓から
わらわらと現れては
空に溶けていく
遠くから煙の匂いが流れてくる
人が消えるのは
こんな夕暮れだ
背が伸 ....
いつまでも沈んでいたい
海の底深く 自由に泳いでいたい
かんたんなこと 君といっしょにいたい
シンプルに ふたりで明日をつくりたい
風をあつめ 抱き合えたらいい
君となら楽しい
....
覚め切らない皮膚 あまおとの影ふみ
ギターはたどる言葉のない遺言を
心から剥離した音は捨て猫のように理由を探さない
薄物のヒューマニズムを着せてはまた脱がす
週末の脈略は絶たれどこか乾いた ....
わたしにはないもの
持っているあなただから
自然と惹かれていったのかな
あなたにはないもの
持っているわたしだから
自然と惹かれてくれたのかな
補うように惹かれ合って
....
36℃のいちごみるく
鮮やかなピンク色が私を満たす
口遊む五線譜と弾んだ靴音と共に
貴方の元へ いち、に、さん
キンタマ王子は馬鹿だったが
馬鹿と言われると
烈火の如く怒るのだった
特に自分が最高のデキと感じた
自称短歌の文語の使い方を指摘されて
「おまえ、馬鹿丸だしで恥ずかしくないのか」
と言われ ....
私にポイントをください 花形新次 散文(批... 8+* 09-9-24 19:36
ポイントください 北大路京介 未詩・�... 40+* 07-5-17 16:23
{引用=
プロレスか ....
勉強が出来ないのと
頭が悪いのは
微妙に違うと思うが
キンタマ王子は
明らかに両方だった
古文は赤点しか取ったことがなかった
自称歌人のキンタマ王子は
いい加減な文語を使いまくり
....
見落としがちな雑草から
逞しさエキスを注入しつつも
草を引っこ抜く 毎日だったり するけど
根がしっかりしている 雑草の代名詞は
タンポポ
雑な草だけど 粋活きしてるヨ
蛇 ....
午前五時の足音 私はこれから眠る
詩句未遂たちと立て籠ってる部屋で
眠れ、なかったことへのクレームを
今朝の燃えるごみにできたら 私は
あてがなくて彷徨って
言葉にすがって訪ね歩いて
....
重く沈みこむようなビートの羅列に休日の午後は侵食されていて、手持ち無沙汰になった心情の中には怠惰と、ほんの少しのいらだちのエッセンスが落された水が満たされていた、ついさっきまで ....
大体世界なんていう言葉を
殊更口にするヤツは
自分の居場所すら確保できずに
寂しく死んでいくものだが
キンタマ王子はそうではなかった
キンタマ王子はその巨大な
キンタマによって
世界 ....
どろどろの味噌汁を椀ごとぶちまけた
いつものような朝食だった
突然油のきれていないベーコンに腹がたったからだ
台所の窓ガラスが割れ
誰かが小石を投げたと僕は嘘をついた
夕方になれ ....
1522 1523 1524 1525 1526 1527 1528 1529 1530 1531 1532 1533 1534 1535 1536 1537 1538 1539 1540 1541 1542 1543 1544 1545 1546 1547 1548 1549 1550 1551 1552 1553 1554 1555 1556 1557 1558 1559 1560 1561 1562
【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.01sec.