”深淵を覗き込む者を深淵は覗き返す“ニーチェ


夜陰、
白い音響 広がる
水底の 深淵さらに
蠢き渦巻き破壊サレテイク
知覚感覚像、像という像

砕かれ粉砕され有機は無機へ
粉砕 ....
―世の中のすべてには名前がある



昨日気まぐれにお前を拾った
間に合わせの鉢の中で
少しだけ弱弱しく萎れていたが
水を与えてやると
翌日には小さな白い花を咲かせていた


 ....
               151219

金平糖と言えば、過労詩の世界の住人だねえ
詩なんて言葉を詩に記せば白けるということぐらいは
ご存じでしょう
無彩色透明のシロップを掛けて何十時間 ....
自称詩人のレモン好きは
枚挙にいとまがないが
一方で屁については
殆どガン無視を決め込んでいる
だからと言って
自称詩人のケツから
レモンの香りがする訳ではなく
寧ろ逆にレモン好きな自称 ....
私の世界にないもの
あなたの世界にはある

色んな刺激を受けながら
色んなこと考えながら
色んな景色に出逢いながら

私はあなたの世界に触れる
あなたは私の世界に触れる

重なり合 ....
 私の机上で白バラが咲いている。
 窓の外では白い雪が降る。
 壁に掛かる絵画には白鷺が息づいている。
 この世は白いと初めて感じる。

 透明だと感じていたものが全て白になる。
 娘 ....
風にゆれる暖簾をくぐれば
そこにお前がいた
退屈そうに
新聞を開いたお前は
俺をみてただ頷く

斜め前の席に座り
婆様が注文を聴きにくる
戸惑いながら

カレーうどん

今日の ....
 何代も受け継がれたレコードプレイヤーからのノイズが心地良い。
 今夜はクラシックでもジャズでもない。
 忘れ去られようとしている昔のレゲエのレコードが深く響く。
 今夜私は二十年前にタイム ....
公園の銀杏も散ってしまい
樹々の枝だけが
空を刺している

広場のベンチの陽だまりに
うたたねしているお爺さんの
寝息はとても安らかで
ぼくも欠伸をしたくなった

冬の情景はブリュー ....
救済するために、
骨を食いちぎらなくてはならない。
救済するために、
歯をもぎとらなくてはならない。
救済するために、
皮膚を剥きとらなくてはならない。
救済するために、
肉をかみちぎら ....
脳髄が止まっている。薬を一口飲んだだけ
尖った、働きすぎた神経が
もう二度と動かなくなるような錯覚
ネガティヴだとかポジティブだとかそんな感情さえ消えた
悲しみも喜びも消えた
吐き気がするけ ....
たった今は、すぐさっきになる



だから、明日もすぐくるんだ。

明日はめちゃくちゃ楽しいかもよ。


もし自信がなければ、なんでもいいから楽しそうな事を考える。


例え ....
部屋には楽器
戸棚に食器
心に故郷
晴れ時々猫
一生の中の一日
   
異教徒みたいに迷い
信者のように眠る
湖のある街で
坂の多い街で
そして
思いがけない知らせ
一生の中の ....
一頁をめくると
また新しい世界が広がる
知らないことの多さに慄き
悦楽に浸る

デジタル化できない
五万の文字を
ぼくはどう反芻したらよいのか
途方にくれる

今となっては
使わ ....
かあさんがいる。

それだけで

心が心底落ち着く。


ねぇかあさんがいるだけで

心が穏やかなる。


どんな薬もいらない
深い特効薬。


私は安堵の眠りにつく。 ....
泣きじゃくる年頃でもなくて
もがき苦しむ精神でもなくて



だから余計に
わざわざ もがきたくなって
わざわざ 泣きじゃくったりしたくて      

 

そこにいてくれ ....
ひとときのやすらぎ

おとなえば、一人の女人ありて
吾ら夫婦温かくもてなす
いつも、折にふれ
訪ねゆきて慰めらる

自動車の事故も
息子のふしまつも
その方の温情に、慰めらる
今日 ....
余命と寿命のあいだを
   日々往復している
卒寿となったおひとりさま 
         にとって 
 それはありがたいことなのだ
          往復切符の
         砂時 ....
あなたの真冬の冷え切った裸の手を
わたしはしっかりと抱きとめてあげたい
みれば指が崩れている
肉はぐちゃぐちゃ 骨が視えているよ
、わたし信頼できる薬局を知っているから
良いお薬を買って手当 ....
青い青い大空を見上げるのは
人を恨むためじゃない
広い広い大海原を見るのは
人を憎むためじゃない
大きな大きな樹を見上げるのは
人を裏切るためじゃない
人が生きているのは
苦しむためじゃ ....
サンタへの御願いは
「あったかいポエム」がほしいってことのいま
思い出すのは、ポエム売りの少女は
ほんとに居たはずだってこと
「あったかいポエムはいりませんか」
って云って聖誕祭前でにぎわう ....
「死ぬために生きる
それだったら もう少し 
生き続けられるかもしれない…」


となりに乗り込んだ ピンクのかたまりが
内部分裂 暴発を くりかえしているのにも気づかず
ほ ....
夢は、憧れは
それはわたし自身が
父さんに決して恥じないでいられること
神さまにやっぱほめてもらえること

父さんには あとで 聞いてみる
神さまにはいますぐに降りてきてもらって
どこか ....
陽が昇るのを待って 僕らはあてもなく電車に乗った
まだ人気はなく静かで ただやわらかい朝陽だけが車内を包み込んでいた


僕らは互いに黙って 流れていく景色を呆然と眺めていた
この景色の中に ....
私には
“かる”
が足りない

{引用=狩る}
死に物狂いで
欲しいものを追い求める
信念が足りない

{引用=枯る}
本当に参ってしまって
乾涸びるほどの
絶望が足りない ....
クリスマスは赤い色

想う人から「クリスマスを一緒に過ごしたい」と誘われて

私の頬は赤くなる
純白の音響
広がり続ける 水底の
更なる深淵
蠢き渦巻く粉砕 無機
あなたが好きなその絵に
いまはもう 何も付け足さないこと

あなたが好きなその絵を
いつも ありのままで受けいれる心

あなたが好きなその絵が
いつかかならず 色褪せていく瞬間に
 ....
あなたの大きく開いた口が、
ちいさな海を吸い込んでいく。
あなたの脳裏を走る列車が、
いくつもの駅を追い越していく。
駅には、
誰もいない人で、
あふれている。
あなたは、
誰もいない ....
昔ながらの中華そばは
最近あまり見なくて少し寂しいのだ

魚介豚骨は頼もしく
心に勇気を与えてくれる

横浜家系にタマネギとニンニクを
たっぷり入れると
客先訪問は不可能になる
少し ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
破壊深淵神話たけし2*15/12/19 14:45
名前時々115/12/19 10:29
こんぺいとうの秘密あおば6*15/12/19 9:48
キンタマ王子、レモン花形新次015/12/19 7:03
あなたの世界夏川ゆう215/12/19 6:14
白い世界ヒヤシンス7*15/12/19 4:57
そば屋でレタス5*15/12/19 4:44
ノイズヒヤシンス5*15/12/19 4:24
冬の陽だまりレタス815/12/19 4:21
救済するためにあおい満月415/12/19 2:01
薬を斎藤 九015/12/18 23:55
脱鬱の方法doll015/12/18 22:48
A DAY IN THE LIFEやまうちあつ...415/12/18 20:57
大漢和辞典レタス7*15/12/18 20:03
かあさん。しんおん、4*15/12/18 19:00
気づけば もう、あの大切な君komase...4*15/12/18 16:59
ひとときのやすらぎ生田 稔115/12/18 16:27
風と光の変奏 ②信天翁315/12/18 15:11
夜が明けたら[group]もっぷ315/12/18 13:32
祈り渡辺亘415/12/18 10:42
ポエム売りの少女は居たはずもっぷ4*15/12/18 2:45
『DRIVE ALIVE SURVIVE』座一11*15/12/18 2:25
夢は、憧れはもっぷ115/12/18 2:23
海になればいい(飽和編)涙(ルイ)315/12/18 1:52
かる瑞海8*15/12/18 0:25
三行詩 : クリスマスは赤い色しょだまさし215/12/17 23:35
来襲静かに悪夢たけし7*15/12/17 22:56
もり1*15/12/17 22:31
腕輪あおい満月6*15/12/17 22:17
ラーメン好きレタス2*15/12/17 21:42

Home 戻る 最新へ 次へ
1487 1488 1489 1490 1491 1492 1493 1494 1495 1496 1497 1498 1499 1500 1501 1502 1503 1504 1505 1506 1507 1508 1509 1510 1511 1512 1513 1514 1515 1516 1517 1518 1519 1520 1521 1522 1523 1524 1525 1526 1527 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.47sec.