太陽とともに昇る地球の顔色を
全身に浴びながら
今日も
ぼくの見えるところ
いっぱいに埋め尽くされた
ぎゅうぎゅう詰めの風船が
時を置かずして
割れ続けているのを
目の端に留め置いてい ....
立春

待ちぼおけ

週の真ん中の水曜日

日曜日、月曜日、火曜日と過ごし
水曜日は何だか気分がいい

忙しさもなく
焦ることもなく
落ち着いて過ごす

ゆったり気分でティータイム
自然に笑顔が増えてい ....
 遠く南アルプスを望む高原で私は風に吹かれている。
 風は私に留まり、そして通り過ぎる。
 風は私の人生を肯定する。
 私の生きている意味さえも。

 風を信用していない私は少し戸惑う。 ....
物語を終えて、影ばかりが白く、うつし身より抜けて落ちる。うなだれ歩む私に踏まれ、足跡が明るく、目眩がする。

(あれは何時のこと、砂利の上に転がる私の首が波に洗われている。薄曇りの空には天女様がい ....
 優しい薔薇の面影が宙に浮かんでゆく。
 清らかな朝にひとひら。
 穏やかな午後にひとひら。
 荘厳な夕暮れにひとひら。

 天上を舞う天使のようだ。
 聞こえるのは声・・・歌?
  ....
あなたを思い浮かべてみました

幾つになっても忘れられないもので

流れ離れ遠くなるばかりの

あなたを思い浮かべてみました



二度と戻らないと思える今でも

明日もきっと ....
今はもう、溢れて
零れるだけのボトルは、意味を見失い
積み重ねられた日記帳は
終焉の時まで
ただ、埃をかぶるだけ

西の窓にさす夕焼けが淡く滲みだし
新月の海を羅針盤無しで航海する、無謀 ....
あたしゃ生涯ストリッパー

って言う彼女を

誰が止められるんだろか


白浜温泉の神様にお願い






{引用=即興ゴルコンダより}
始まりの終わりと
終わりの始まりの
僕は始まりを待てない
君は終わりを待てない

ささくれの
あとさきの
僕は始まりを待てない
君は終わりを待てない

言葉は完全なものではな ....


のけぞる


雪 降りまして
全天 ががが
震えます
ががが

滑らかに
雪 行くときの
滑りゆく雪
卑屈な川

雪 舞い
目頭が
あ ききき
痛む

 ....
ラは、ラリるの、ラ♪
クスリでラリるの、ラ♪
リは、淋病の、リ♪
る、は別名よ
(ばらしたらおまえの家族を殺す)♪
ガ、はデマゴギストのゴ♪
ガ、はジジイのA♪
ガ、は見た目完全なオッサ ....
愛する人の死は
見えなかった物を見せてくれる。

私は後
何十年も生きてゆかねばならぬのだ。
時には一人になって
考え行動しなければならないのだ。

一人暮らしという名の孤独
一人が ....
ジン・セリフ・ジン
ジン・セーリフ・ジン
ジン・セーリ・フ・ジン
ジン・セーリフ・ジ・ン
ジン・セー・リフジ・ン
ジン・セーリ・フジン
フジン


ジン・セーリフ・セーリフ・リフ ....
今までの
人生において
奴は恐らく誰かに
「おまえさ、マジで頭悪いな」って
言われたことがあるに違いない
しかし、言われたことに気付かないぐらい
頭が悪いのか
それとも
周りもみんな同 ....
「なにがなんやら分からんね」
僕がそう言うと君も笑って「分からんね」と言う。
「最近なにがなんやら」おばあちゃんもぼやく。
これを読んでるあなたはこの気持ちを分かって貰えますか?
なにがなんな ....
いつだって
箱の底に
残っている
ひとつ

とろける、喉に絡みつく、朝焼けの甘やかな、桃色
足掻くように過ごす、ふつうのひとができることをわたしはできない、晴れる昼、淡い水色
-雨の日は ....
満たされないのは

足りないからではなく

求めている方向が

違うから
人の目に映る物の色や形が
見る人によって違う事が不思議だった
見てる物触れる物は同じなのに
互いの価値観が違うのか
それとも僕が歳を取ったからなのか
若い人は希望を知る度に明日が来ると言う
 ....
何処から生まれて
誰と つるんで
どんな習性を持つのか

環境の 所為だけにして
味わえぬ日々を
噛み砕くように

ぬめぬめのスープに
割り入れた
鶏ガラの素

素材は 木 ....
小学生のヌードを見たと言うので
私の後頭部を容赦なく
大きな手が襲い
私は砂糖塗れとなって
痛打された後頭部は
物理的に正しく
私の顔面を私の前の
机の上に打ち付けられるように
導き
 ....
一方が

やさしければ

長続きするようだ
夕暮れ

大根

セックスをもたらさないベッドがある
枕をはずして
もし何かをみつめてるとすれば
終わりのない色の
壁の終わり
空間にとっては軽すぎるものだろう

夕暮れに蛇をつかまえた
金はいつも夜に ....
人は光年の彼方を旅する
どこまでも
どこまでも
現在過去未来
飽くことなく
旅を続ける

時に富を得て
時に殺され
この肉体を他者に捧げ
命が取り込まれてゆく

ある時には恒星 ....
冷たい仕打ちを人から受けても
冷たい態度を返しはしない

プライドがどうとか
やるせなさとか
そんな問題ではない

皆と仲良くなんて
できなくていい

友達は百人も要らない
自分 ....
何と言っても意味不明No.1は
"コンテンツ制作"ではないだろうか
恐らく言ってる本人すら
分かっていないのではないか
ズバリ直球で"中身"と謂いながら ....
*
リンパのようにはりめぐらされた
首都の地下の冷えたレール
そのところどころが表皮をかすめ
夜になると光る花を咲かせる

昇ってしまえばあとは降りるだけ
観覧車は僕らをどこにも
 ....
僕らは小学3年生
産業廃棄物のような3年生
今日も算数の時間が始まる
ゴミ焼却のような時間が始まる

上級生が窓からおはじきを投げてくる
さんすうセットに入ってるおはじき
僕らはそれをう ....
「昔、保土ヶ谷と東戸塚の間に
牛小屋があって
横須賀線の車窓から見えたんですよ
住宅地に囲まれた
駐車場ぐらいのスペースでね・・・
えっ、放牧?
放牧なんてとんでもない!
放したら最後
 ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
風船 2寒雪117/2/4 6:16
平成29年2月4日(土)みじんこ017/2/4 5:49
水曜日夏川ゆう117/2/4 5:24
風に吹かれてヒヤシンス6*17/2/4 5:21
よをまたぐ。青木怜二417/2/4 5:00
面影ヒヤシンス5*17/2/4 4:13
昨日 今日 きっと明日も讃岐どん兵衛2*17/2/4 0:50
逆再生小林螢太14*17/2/4 0:33
天然ストリッパーAB(なかほ...117/2/3 23:56
1行足りないソネット117/2/3 23:45
オイタル617/2/3 23:02
ラリるの歌花形新次117/2/3 22:51
寂しい夜梓ゆい217/2/3 20:25
ジンセーリフジン[group]黙考する『叫...017/2/3 19:05
竜の奇跡花形新次117/2/3 18:57
分かりたい水宮うみ3*17/2/3 18:20
パンドラ田中修子12*17/2/3 17:49
満たされないのはzenyam...1*17/2/3 15:09
限りなく透明に近い空白リィ1*17/2/3 13:33
灰樹花藤鈴呼0*17/2/3 10:41
原始人(II)間村長6*17/2/3 9:36
夫婦zenyam...117/2/3 7:26
平成29年2月3日(金)みじんこ117/2/3 2:40
セックスしたかった末下りょう14*17/2/3 1:25
命の行く先レタス517/2/2 23:51
お友達の作り方坂本瞳子1*17/2/2 23:42
謎の職業花形新次217/2/2 23:32
観覧車カワグチタケ...617/2/2 23:22
算数の時間wakaba217/2/2 22:49
保土ヶ谷姉妹花形新次3*17/2/2 20:48

Home 戻る 最新へ 次へ
1247 1248 1249 1250 1251 1252 1253 1254 1255 1256 1257 1258 1259 1260 1261 1262 1263 1264 1265 1266 1267 1268 1269 1270 1271 1272 1273 1274 1275 1276 1277 1278 1279 1280 1281 1282 1283 1284 1285 1286 1287 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.79sec.