年をとったら
なんでも
そのうち
そのうち
私のキャシュカード知らない?
知らない!
私の携帯知らない?
知らない!
あの人なんという人だっけ?
知らない!
年をとったら
なんで ....
心臓に焼きついたあんたの残像に
生かされるのも殺されるのも
もういい加減うんざりさ
二度と会えないのが定めだってんなら
せめて一緒に死んでおくれよ
夢にぐらい顔出しておくれよ
I'm st ....
電灯の下にいる

善でも
悪でもなく

ただ
音楽を聞いている

愛しも
愛されもしないで

電灯のはるか上方に
木星がある
死ななくてもよかったたましいに向けて
打ち鳴らされる打ち鳴らされる鉱と金属
棄てられては増す つばさ けだもの


重なる紙のはざまの光
紙の上に浮かぶ珠
ひとつ持ち ....
今まで出会った物語が、僕の心に残っている。
たとえ頭が忘れてしまっても、心のなかには残るのだ。
物語は荷物にならない。
だから僕は、君たちと一緒にどこまでも行ける。
たくさんの物語と一緒に、僕 ....
風がアパートの外でやたら騒いでる
ジェット機の爆音が入り雑じって心穏やかじゃない
夜に
寂しさが鐘を鳴らしながら土足で入ってきた
テレビを消せない
見てもいないのにさ
ボリュームは低く落と ....
鍵が合わない
鍵を合わせる
洞窟の通路を進んで
行き止まりにある扉の
ノブは錆びていて
左手に抱えた鍵の中から
その一本を探し当てる
早くしないと一つ目の
巨人が此処にやって来る
擦 ....
けちんぼホタル

灯せや光

けちんぼホタル

灯せや命

なんの因果かじぶんばっか

なんの因果かしゃれこうべ

なんの因果かあたしゃ切実

けちんぼホタル

灯せや ....
広瀬すずを見ていると
彼女の限界はそこにある
という気がする
かつて石原さとみに抱いた感じと
同質のものだ
ちんちくりんでも
何とか通用するのは10代
譲歩して20代前半までか

3 ....
夢の中だったのかもしれない
いつでもおかえり、と
声だけ聴こえた
或いは現実だったのかもしれない
耳の底の小部屋にそれは
棲みついた
文字にすれば水彩
いつでもおかえり

いつ帰って ....
風の使者が運ぶ言霊
万能の極彩色
骨を啄む嘴は箸
白磁の欠片が罅割れた
その隙間から覗く髪

(骨は灰の中から産まれたのだ)

小声で囁く参列者の中で
鬼は女の顔で骨壷を見下ろした
 ....
ありがとうとか

おめでとうって

なにに対して言っているのだろう

存在に?
いのちに?
存在はいのちによって存在する?
こころに?
存在が放ついくつものこころに?
精神に?
 ....
戦争に売春婦を連れていったりするのはどうなんだろう

執事を学校に連れていく御嬢様とは意味がちがう

日本人に従軍させられたというのがしゃくにさわるのだろう

強制連行があったのかどうかで ....
年をとると
「ありがとう!」
と言われるよりも
「ありがとう!」
と言うほうが増える
「ありがとう!」
と言えない年寄りは
放っておかれる

「淋しさと寒さに耐えかねて
今夜もスマ ....
黒い蟻のように
地面の裂け目を這っていた
自らも細かくちぎれ
大地とともに腐敗していった
雨はいつも激しく
風は常に厳しく
黒い蟻の死骸の上には
醜い花を咲かせよう
人を捕えて食う ....
あぁ満月が雲に飲み込まれた夜
北風(よかぜ)に抱かれ君は震えていた
丘の上は少し狭そうだから
ここから想いの星でも待ってるよ...

澄ませば 心の 空までよく見える
意地を張ってる 2人 ....
 廻る廻る回転木馬じゃないんだ

 今日は調子悪いんだよ

 後ろから近ずくな

 蹴るぞ

 右を見ても 左を見ても

 みな同じ顔してるぞ

 とりつかれたように見てい ....
勇気のある者だけが生き残る。
勝ちゲームを負けにする最近。
悩み多きものは食事にありつけない。
卑劣なものは泣きを見る。
そしてオイラは思い知る。
年末の歓喜を。
大銀杏を引っこ抜く町の不 ....
才能なんて全くなかった

気付いた人もいるだろう

10年間も何やってたんだ

アイデアはもう枯渇した


才能なんて全くなかった

気付いた人もいるだろう

すべては過去の ....
トマトは
ただ
種を蒔きたくて
裂果する

ワタシは
カチカチに乾いた皮膚で
頑なにワタシで有り続けようとして
裂果する

どうやら
トマトより
慈しみに欠けるワタシ

ほ ....
ダークネスはチャンス

授業だから

授業だから

彼は彼は彼は

死んでいく死んでいく

私を追わないで

私の話もきかないで

ダークネスに咲く妖精だけが

始まり ....
理解できないから
憤る
なぜなのか
その思いが
表情に
口調に
出るのだろう
悪循環は止まらない

愚痴るのも
疲れ果て
ただ理解されないという
疲れだけが溜まっていく

 ....
「今まで生きて来たなかで
幸せなことなんか
ひとつもありませんでした!」
一見岩崎恭子チックな発言だが
中身は真逆で目も当てられない

そんな逆岩崎恭子人間が
こんなダメな人間でも
受 ....
貴重な時間を一体何に使う?

1話目で壮大な世界観に一気に引き込まれるかもしれないのに
2話目であれ実は面白いんじゃねと感じられるかもしれないのに
3話目で衝撃の展開で鳥肌が立つくらい驚けるか ....
そばにいてあなたの 声を聞かせて
セピア色した街の 時計を止めて

漣に浮かんでる
帆船は 夢のなか進むよ
木の陰で眠ったら
月影の 波止場を出る

遠くまで 流星が並んでランデブー
 ....
明日のことなどほとんど知らない
それを知るため呼吸してる
例えば明日で世界が終わるとして
あなたに何を歌えばいい
チャチ気味な音符で紛らすよりも
悲しみに打ち勝つ響きはきっと
I love ....
卒寿となって 卒寿を越すと
どうして 翳が浮き揚がるのだろう
喋ることにも 聞き入ることにも
 
何もみるな 何も想うな
弱気の愚痴も 吐きだすな
強気の言い訳も すべきぢゃない

冷 ....
散歩に行こうとして外へ出たら
家の横からものすごい煙が流れてきている
近所が火事だ!と思ってよくみると
うちの換気扇あたりから出ている
家の中へ飛び込んだら
台所からものすごい煙が出て
火 ....
新聞を読んでいたら
ストーブ火災のことが出ていた
脱衣室で火災が発生すると
逃げ場がなくなる
ストーブのそばや上に
衣類を置くのは危険だとあった
先日鍋をこがしたワイフにそのことを話すと
 ....
いつも公園の隅っこで一人で遊んでいる子ども
周囲に上手く馴染めないのか表情はどこか寂しげ
通り過ぎる大人達は誰も気に掛けることもなく
ベンチに腰掛けた僕もまた気付かないフリをしていた

この ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
そのうちzenyam...118/1/17 14:07
Stuck on youfaik318/1/17 11:54
小市民やまうちあつ...218/1/17 9:34
ひとつ みちびき木立 悟718/1/17 9:10
物語水宮うみ5*18/1/17 7:54
風が騒ぐ夜にこたきひろし118/1/17 0:55
すんでのところ坂本瞳子1*18/1/16 23:37
けちんぼホタル吉岡ペペロ118/1/16 22:54
ちんちくりん花形新次018/1/16 20:14
いつでもおかえりそらの珊瑚1218/1/16 12:11
床の間にストレリチア黒崎 水華218/1/16 8:26
ありがとう/おめでとう吉岡ペペロ218/1/16 8:03
まずやるべきこと018/1/16 8:00
ありがとう!zenyam...118/1/16 6:54
悲歌葉leaf118/1/16 4:56
Winter's Tale颯太@2*18/1/16 0:45
パドック佐白光118/1/15 23:47
20180115_work0000@poetryNaúl018/1/15 22:15
見せ方1486 1...318/1/15 22:06
裂果するワタシまいこプラズ...318/1/15 21:31
ダークネスの妖精に吉岡ペペロ118/1/15 21:21
裏目文字綴り屋 ...018/1/15 20:37
改めて自称詩人が嫌い花形新次018/1/15 20:22
0話切り1486 1...218/1/15 18:53
微笑みを颯太@1*18/1/15 18:16
それを僕らは愛という1*18/1/15 13:02
失題 四信天翁418/1/15 11:12
弱火は火事の元zenyam...018/1/15 9:27
恐ろしい言葉118/1/15 8:59
アレキサンドライト1486 1...118/1/15 7:59

Home 戻る 最新へ 次へ
1130 1131 1132 1133 1134 1135 1136 1137 1138 1139 1140 1141 1142 1143 1144 1145 1146 1147 1148 1149 1150 1151 1152 1153 1154 1155 1156 1157 1158 1159 1160 1161 1162 1163 1164 1165 1166 1167 1168 1169 1170 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.09sec.