同じ作業の繰り返し
飽きもせずに繰り返す
目的は
ペカリに有り
天井のない恐怖
スリルの亡者
憑かれてしまった
その時ペカリ
来たよ来たよ
GOG ....
目に見えないから
余計に 酷くなる
痛い 痛いと
必要以上に 騒ぐ人
ジッと堪える人
的確に 表現する人
それぞれの傷の大きさは
測れないから
比べることなんて ....
街路樹の枯葉の上に倒れていた彼は
気がつくとすっかり記憶を喪っていた
その時間は午前零時
深夜の街に人通りは絶えていた
痩せた犬が何処からともなく現れて彼の耳を舐めたから目を覚ましたのだ
....
とてもちいさな出来事が積み重なってものごとが見事にできあがり
それがとても不思議だったりもする今日この頃です
僕の押入れの中に隠された凶器みたいなスケートボードはいつも
わくわくする坂を滑り ....
春の詩に横たわり
彼女は風をみている
かすかに光る幻想が
朝の背骨を捕らえて
今
少女は女になろうとしている
儚く纏った傷を
すんなりと脱ぎ捨て
{ルビ乳房=ちぶさ}の ....
疑問に思うことが永遠に続く事があって。
でもそれを解決しようとは1mmも思ったことはないけど、そんなことよりも音楽を聴いたり絵を描いたりするほうが自分には性にあっていると思うけど、もちろんそれが ....
けものは好きですか、と
君がたずねる
けっこう好きかも、と
僕は答える
けものは乱暴で
けものは残酷だ
けものは正直で
けものは後先を考えない
パトカーのサイレンが
夜を ....
君は我慢強いんだな
みんな幻想を視ているのに
話を合わせて
なんでもないように
恵まれていたようだね
容易く称えられて
ひとりでも大丈夫だからと
それでも謙らずに
憧れに惜しま ....
ゆれている黄色い花つくりものみたいな蛍光の色レンギョウ
しだれてゆらゆら揺れている花弁は薄いプラスチックでできているみたいに陽射しのした見えました
神様が蛍光ペンで春にしるしをつけたのかもしれない ....
どうどうめぐり
かもしれないけれど
あてもなく
歩けるヤツなんて
たぶん会ったことないはずだ
あてもなく歩けるヤツは
気がチガっているはず
あてがないならそこにいるはず
....
プランターに植えられた
妖精達が微笑む
水を浴び
太陽の力をかりて、光合成
ジョウロの取っ手
小さな手で持つ
〜ちゃんが
伸びる
笹川流れで頼む昼食
海岸に沿い 歩んで来た二人は
親になること 叶わなかったけれど
ここに 美味しそうな シャケとイクラが
仲良く座っているからね
慰め合うような米粒に敷かれた
彩り豊 ....
西に染まるマゼンタ
手を繋いだ、ゆうちゃんが聞く
どうしてお空が赤くなったの?
それはね、
太陽さんが、
世界の皆のね、
祈りを聞いたからだよ
明日こそ、平安 ....
ほんとうのまとまりとは
飲み食いや人の陰口話などではなく
率直に話し合いができるかということである
自分たちの都合の悪いことが
率直に話し合えるかということである
一年に一回の総会も形だけ
....
例えば世の中に悲惨な出来事があるのは誰でも知っています
新聞記事を読めば事足ります
僕も身を持って体験して知っています
だからといってそれであなたが鬱になる必要がありましょうか
僕は同時に ....
憂鬱で死にそうです
ハッピーになれるお薬持ってるって?
どう見てもドラッグです、ありがとうございました
断薬したら三十キロ体重が減っちゃったって?
どう見てもヤク切れです、ありがとうござい ....
向精神薬を飲むとち〇こが勃たなくなる
半日くらい効果は続く
無理に出しても精子が水のように薄い
あいや待たれよ、単なる下ネタではない
これは深刻な問題で
夜三錠飲むだけの僕でこれだか ....
血圧は
正直である
悩みや不安があると
すぐに高くなる
今朝は
177というのもあった
いつもは正常値なのに
いかにストレスが
血圧によくないかがよくわかる
言葉の流砂がきんいろにちらちらこえて
ふるえる
積み木がこぼれて
あらう
ほら、ぼくは、まだ鼓動している
大人が作って大人が壊して
子どもだけが残った
子どもだけが残った
子どもだけが
無だけだった
光も音もなにもない世界
始まりはだれも知らない
気の遠くなるような時間だけが流れる
*
今日は平日だが、代休で感覚的には日曜の気分だ
余り良い気分とはいえない
明日 ....
頑張ってリミットまで
落としても
ヘトヘトで
どう考えたって
負けそうだから
ここはウエイト超過で
タイトル剥奪されても
負けない方を選ぶのよ
だって自分の価値を
落とさなくて済むも ....
僕は何が本当で何が妄想か分からない
本当だと信じてることがもしかしたら妄想かもしれない
ああ俺は統合失調症
今までの全部良くできた妄想だったのかもしれないな
死んでしまいたい
君のことも ....
相合傘は理想
であるがゆえに蔑視している
一人で持てないなら持つなという思想が
魑魅魍魎跋扈する夜を渡りづらくする
ただあなた一人傘を持っているから
重力にそんなに苦労するのだ
あなた ....
行き先のことはわからない
水中で俯瞰する 沈んだ街
絶え間なくぶくぶくと
光にむかって昇っていく
義足をつけて歩く人魚が
満員電車に身体を押し込み
やがて泡になるまで
探す かつての ....
膨らむ形に埋め込まれた視覚
影と道に挟まれた新たな縁
機械的な背景に
人道的見地を携えて
脇腹を抑えて走る
痛みも笑いもごた混ぜの
フラフープがくるりと巡る時
思い出すのはメリーゴー ....
人は生きながら、何を求めて生きるのか。
10代は色んなものに黄昏て
20代は色んなものに憧れて
30代は色んなものを手に入れて
40代は何を求めるのだろう。
安いシャルドネをグラスに ....
煙草の匂いが季節によって変わることは知っている
換気扇の下で走らせていた激昂の卵を抱きながら
燻らせていた頃が懐かしい
雨の知らせも感知しながら忙しい細胞たちと共に
煙にしか見えない守護霊 ....
私は先週仕事が暇だった
休みの予定も入れていなかった 私は
私の欲しいものも 今は特になく
友人に会いたいなどとも 今は私は思わなかった
暖かく 3月にしては 穏やかな日だった
3 ....
丁寧な暮らしにあこがれる
朝日と共に起床、
水でぱしゃぱしゃ顔を洗って、
寝間着を脱ぎ捨て、
ノーメイクで火を起こして
朝食をととのえる
ほうきとちりとり、茶殻で掃除したら、
お ....
1070 1071 1072 1073 1074 1075 1076 1077 1078 1079 1080 1081 1082 1083 1084 1085 1086 1087 1088 1089 1090 1091 1092 1093 1094 1095 1096 1097 1098 1099 1100 1101 1102 1103 1104 1105 1106 1107 1108 1109 1110
【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.88sec.