いくぶん伸びたあみかけの 陽に透かした素肌とも だれかれも
カジュアルに、好く似合うとしっていたから
回遊性愛玩塩吹魚は真っ逆さまに 吊られていくのを
ポニーテールは知っていて

ひとがバ ....
 校門からのびる桜並木

 卒業の日

 思わず呼び止められる

 走り寄るその人は

 輝いていました

 眩しすぎて

 走り去ろうかと足を踏み出した時

 差し出 ....
80年代の日本のポップスが
シティポップと呼ばれ
YouTubeを通して
世界中で大人気だそうだ

山下達郎が男の
嫁さんが女の筆頭格だという

しかし、私が思うに
山下達郎が80年 ....
 緑の映える公園に人は少なく、秋の入り口に私は立っている。
 涼しい風があなたを通り過ぎる。
 小さな肩が私に寄り掛かる。
 あと何度こういう時が訪れるだろう。
 冷たい現実を前にして ....
気に病むことが
気遣いでないと気づいたのは
大人になってからでした

九月の妹の誕生日
何もできない兄でごめんね

おとめ座の君だから
気に病むこともないだろう

神様がばら撒いた ....
この部屋は絵本
無心に思えば郵便受けにもなる
出来ることから迎え入れる
また訪ねていく

絵本に遺跡が座っている
まるで子供の寝息のように
折り合いをさがして誰もが皆旅人となる

愛 ....
シャバシャバのカレーを母は嫌い、母のカレーはモッタリしていた。
そのモッタリが嫌で実家を出た僕は、シャバに放り出された様でした。
いい匂いの温かいシーツを誰かのためにしくこと
果てしなく批判的であること

このふたつを足して二で割る時の心の動きを詩に書いてきた気がする
だから隠し事はしなかった
隠し事をしていたとし ....
1. 私と気長につきあってください。私は結構短気です。
2. 私を信じてください。私は簡単にはなつきません。
3. 私には心がありますがあなたはどうですか。
4. 言うこと ....
台所のテーブルに黒い種をまいた
筋蒔きして切藁を掛けた
指先から種は漏れ出す
ガラス窓から陽は透ける

私の昨日にも種を蒔いた
明日に蒔くには残り僅かで
忘れるに手ごろな古い種の
いく ....
明け方の夢で賑やかにしていたから目が覚めて驚いた。小さく雨が降っている事の静寂。スマホすら微動だにしない。充電切れを起こしていた。ガラス窓を開ければ冷たい空気がそろそろと何かを伺うように部屋に入ってく .... いま一度読み方を確認して
次の行に進む
心が文字を走って行く時
読みもまた適当である
声に出して読もうと意識しなければ
意味だけで飛ぶように走る

意味すら入って来なくなった時
眠りが ....
この瞬間にこの音楽を聴けるのは生きている証なんです
ちょっとだけ仙境を垣間見てそれでもやっぱり現実を改革する生命なんです

誰かを愛する合間に沢山仕事をしたいのですね
余計なことばっかして罵倒 ....
また白々しい嘘ばかり吐くんですね。
みんなあなたの本性を分かってるんですよ。
他人のことばかり批判して、自分のことは棚に上げて、
自分が価値があるように見せるために他人を蔑んで、
そんなことば ....
死にたいとか
もう投稿やめて完全に詩を捨てますとか
すべてはむなしいとか
疲れたとか
そんなことを白紙の紙に書いては消しまた書くそんな自分に嫌気がさして外に出てみた

そこには大きな月があ ....
西陽が優しく煌めいて
揺れる影は伸びたり縮んだり
光の庭では子供が跳び跳ね
何かに向かって手を伸ばす
初秋の高い青空に
思いっ切り手を伸ばす

西陽が優しく傾いて
揺れる影は一條の線
 ....
寂独歩夜縁
生温風撫顔
生有楽有苦
漏低声古歌
暗道不観上
我頭髪既薄
頻去来君面
来遠方復帰
昼間だけど電気をつけないといけない昏さで
どうということはないけど
しみじみと低いこころをつくえのうえに載せている

あたまの向こうには
昔からずっと同じ時計があって
何時かわかるとい ....
忘れてしまいたいことや
どうしようもなく
可愛い女子高生に
包まれたときに
男は酒を飲むのでしょう
飲んで
飲んで
飲まれて飲んで
女子高生にチュウするまで
飲んで
やがて男は
 ....
少女の味
お酒とキスの味
間違いを犯した恥
TOKIOブランドの価値
いい大人が泥酔してキスしたいの?
成功してても寂しいの~
畑仕事してたメンバーは
山に芝刈りに行くふりして
少女の ....
目が見えなくても
耳が聞こえなくても
夕陽の中へ飛び込みたい
ホクロの跡が
照らされて長くなる
赤道を歩いているから
きっと今いる場所より
少しだけ遠くて
辿り着くまでに命が短く感じる ....
さみだれて よい くずれる     蔑んだ眼差しでただれた
あなたとわたしのあいだから   まんざらでもない 絖り
うずまれるも うまれるもの    熟れた表皮が鱗と落とす。
ありしひの  ....
1.invisible daughter

むきだしのいちじく
きみと呼ぶには
おこがましいほど
きみだった

季節は排水とともに流れる
今月もありがとうございました



2 ....
「メモⅲ」

克服が
ある
しかし
克服ということばに
縛られて
羽ばたけない砦として

そこに意表を
措くのは
運命を掘り出すための
モーションなのか

月の樹を抱き
 ....
-バカバカしいよ、こんなことは!
誰かが叫ぶ声が聞こえた
喧騒が不意に巻き上がる
ささくれだった木のドアを叩き開けて
年寄りがその輪の中に押し入る
叫び声が聞こえた
あたりは静かになっ ....
iPhoneから送信
卵をこわすようにかぜはつよく
ふいて村人の瞳はいつだって
濡れていたどんよりとその
イメージをかためた雲が
みあげたものを描写しようと
おとすひざしが
あたたかい雨 ....
Life is full of contrasts.
Say goodbye to that feeling.
Flowing into many long sentences.
I can't ....
{引用=汽水魚}

魚になりたい。淡水か塩水、いやそのどちらも行ったり来たりできる、汽水魚と呼ばれる魚になりたい。海での名前と川での名前いずれも本気の汽水魚になりたい。

{引用=突端}

 ....
ある日の繊細さが
風鈴の音の揺らぎで夏を作り出したように
きっかけという名を
古ぼけた電話帳で探したときに
故郷につながる道の霧が晴れていった

生まれてきたという引き金は
生きてきたと ....
記憶のしじまを游ぐ 尾ひれを縫い付けた
ただ綺麗な物語も いつかの私に見えてくる
瀕死の枕詞を据え付け 暗黙の真綿を生皮に詰めて
うたを囁く体の休符
永いようで短い反抗期は 今宵いづこへと私を ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
ベイビーガールあらい020/9/24 0:38
ハンカチ佐白光020/9/24 0:27
80年代花形新次020/9/23 21:10
秋風メープルコー...4*20/9/23 21:03
九月の誕生日TwoRiv...4*20/9/23 19:15
部屋道草次郎120/9/23 15:09
シャバクーヘン3*20/9/23 12:36
夕焼け道草次郎120/9/23 12:05
10 の約束六九郎1*20/9/23 11:09
種を蒔くオイタル2*20/9/23 8:36
朝のスケッチよしおかさく...020/9/23 8:10
読み方320/9/23 8:08
きみのスカートの裾について梅昆布茶620/9/23 6:15
また逃げるんですか?がん120/9/23 1:32
月見草のはなびらのようになります道草次郎5*20/9/22 23:43
光の庭ひだかたけし220/9/22 22:45
夜歩詩六九郎020/9/22 22:40
雨の塔タオル3*20/9/22 21:55
酒と泪と山口くんと女子高生[group]花形新次020/9/22 21:15
ベースを失くして山に篭り、口で子守唄独奏020/9/22 21:07
赤道ミナト 螢120/9/22 20:40
母船あらい120/9/22 19:22
涙ヶ丘平井容子220/9/22 14:45
fragment道草次郎020/9/22 13:39
キャンディ、シガー竜門勇気020/9/22 11:17
かきなおしよんじゅう1*20/9/22 8:15
In a world of stark contrasts( ...月夜乃海花120/9/22 8:06
なりたい道草次郎3*20/9/21 23:17
夏が繊細さを手放すとき秋は虫の音を抱きしめるかんな520/9/21 23:09
真宵蛾あらい020/9/21 19:11

Home 戻る 最新へ 次へ
643 644 645 646 647 648 649 650 651 652 653 654 655 656 657 658 659 660 661 662 663 664 665 666 667 668 669 670 671 672 673 674 675 676 677 678 679 680 681 682 683 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.38sec.