ちいさな
ちいさないのち
ちりはて
遠いみ空を
かけてゆく

)境界線を越えたなら
)きっと合図するからと
)しろくはかなくそう言った
)ちいさないのちにあふれる涙

あめがふり ....
朝早くから
点滅の信号を少年が渡る

いつまでもそれを忘れてしまわないように
いまはまだ赤い朝日に向かい
息を弾ませながら

この街で
一番高い白い建物を見上げて
右手を伸ば ....
抉り取られた枝、から
予告もなく傾いていく
網が からめとる とられない
誰かの手紙が捨てられて
落書きばかりにうんざり

ひさかたの果実にうつつをぬかす
転がる、ひかり、分散、なつのひ ....
フレンドリ

できない
しない

孤立

暗闇ではなく空白
一枚の紙の様にも見えるが
裏表が無い
何も無い
何も無いと云う物が一つだけ有る
光源も無いので影も出来ない
そんな空白に
立体感の無い蝉が張り付いている

みんみん ....
手のひらの
生命線をかき切って
自らを
追いこみ生きる

手のひらを
見れば見るほど
自らの手という
奇妙な気持ち

手のひらを見る
その目を信じて
あるはずのない
 ....
ある日、暗がりで泣いていた

曇りガラスで
隔てられた向こう側
訂正を繰り返したが
少し強く
抱かれただけ
浴槽は少しせまく
触れたそばから、失っていく
外から
配達人の声がするが ....
罪を、宇宙に、棄てた。

何処へも出て行けなかった
足がすくんでしまって。

反省して
謝罪して
許してもらえたから、

罪を、宇宙に、棄てた。


心で、白い、花が、
 ....
大学時代の知り合いに
硫酸浴びせかけられるのは
誰だってイヤだ

美空ひばりが塩酸をかけられたのは
超有名人の宿命みたいなもんだが
(松田聖子は舞台上で襲われたな
渚のバルコニー歌ってい ....
さよならが
折り目のない小説みたいに
積み重なっていく

その時はきっと
少しの哀しみで
瞳の色と同じくらい
光を受け取れるから

前を向けるように
全てを忘れるわけじゃない

 ....
綾瀬はるかには
興味がないので
綾瀬はるかの飛沫を浴びて
コロナ感染はしたくない
これが広瀬すずだと
飛沫を含めた
あらゆる体液を浴びることが出来るなら
コロナ感染ぐらい
屁でもないと ....
頭が痛くって
同じこと経験した、と友達してても
例えば同じ色見てても
頭の中に入って、あなたの眼球と視神経を使わなきゃ
本当に同じ色だった、て安心できない
頭が痛くって、たまに熱が出て、
 ....
僕たちは妄想を充分に知ってしまった
僕たちは世界中の女性に憧れてしまった

僕たちは愛されない苦痛を知っている
僕たちは自分であることにときどき疲れてしまう

自分の番地を持たない君とは友 ....
そのペンは眠っている、と聞いた。なるほど、ノートの上をなぞっ
てみても、言葉や文字はおろかちょっとした線や円すら描くことが
できない。インクが切れているのか、ペン先がつまっているのか。
文具店や ....
魂化

階段出現

昇り?
降り?
昨日は夏期休暇
映画「ドライブマイカー」を観た
村上春樹の映画化はすべてつまらなく、
佐藤泰志の映画化はすべておもしろいのは、
実になぜなのだろう、と思いながら、
「寝ても覚めても」の監督作 ....
神栖の大会のことはよく覚えてねーよ。
一回戦負けした後、風車見ながら
遊んだ思い出しかねーわ。

あの音、
すごかったよな。

あん時に防波堤の上で撮った写真、
まだフォルダにある?
 ....
思考が蠢く
蟻塚に居るかのよう
思考は生きて息していて

感覚を楽しませるために!生きている
感覚を楽しませるために!生きている
そして抜け落ち墜落していく
そして抜け落ち墜落していく
 ....
吊革につかまる
リュックを背負った妄想の列

モノクロフイルムの
買い出し列車
一応に皆、リュックを背負い
何があってもリュックを手放さない
網棚には何も無い
大したものが入ってい ....
暗転

衝撃
うめき声

…独り
なんという
中途半端なコロナ対策だろう

感染が増えたら
緊急事態宣言を行い

減ったら解除して
オリンピックも行い

ロックダウンなどは
考えていません


ズルズルもう ....
          - Meine Arbeit


私が何をするか、どのように行うかによって、

この人がとても氣分が良くなることを私は知っています

私はこの人を愛していませんが、彼 ....
日の沈んだ夜の
灯りを灯す 瞳
僕の目は映す
波の音のする沖を
新調したてのパスケース
自慢したくて雲に飛び乗る
ギア捌きならお手のもの
なんだか働きバチみたい
脇目も振らず

髪伸びるの早過ぎるね
イメージチェンジついていけない
11時の約束が延 ....
季節を渡ってくる雲を
草原中が抱きとめる
旅人は小銭をはたいてパンと
冷たい目覚めとを買う
天体のまばたきが鱗粉を降らし
舟は岸から離れていく
枝から伸びる実を吸っては
羽ばたいていく光 ....
ひどい気分で目を覚ますと、今日はもう終わっていて
どうしてかわからないまま靴を履き替える
さめた湯を浴びて 窓を開ける
今日はもう終わっていて
かといって明日も始まらず
室外機の唸り ....
ホームで見上げる架線の五線譜
トンボの音符が泳いでいた

雲のト音記号のとなりに
カラスの休止符が舞い
壁の時計はフェルマータ
パンタグラフはデクレッシェンド

発車を告げるアナウンス ....
深き海の底
光届かぬ暗闇に
圧力に耐えて生きている
あなた深海魚みたい

何かの間違いで
底引き網に引き上げられ
飛び出したはらわたに
眼を点にして驚いたりして

空が好き
太陽 ....
二〇一七年七月一日 「双生児」


 いま日知庵から帰ってきた。きょうもヨッパである。寝るまえの読書は、ここ数日間、読みつづけている、クリストファー・プリーストの『双生児』である。いま、ちょ ....
わたしけっきょく書きたいことなんてないからノート引っ掻きまわしてるだけなんですって言ったら、おまえそんないいもんじゃねえだろって、そりゃそだ



雨上がりの虹をマフラーにして ブラックホール ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
ちいさないのちの歌ひだかたけし421/9/2 21:20
朝日と少年のうた秋葉竹121/9/2 16:19
夏至祭は終わった帆場蔵人521/9/2 13:10
こみゅにぃてぃヨロシク121/9/2 8:05
空白に蝉が一匹まいこプラズ...021/9/2 0:45
シホ.N121/9/2 0:25
還るときいっと121/9/2 0:12
宇宙への罪を、白い花によせて秋葉竹121/9/1 21:48
王水花形新次121/9/1 20:56
いつかミナト 螢121/9/1 20:24
綾瀬はるか花形新次1+21/9/1 18:41
死にたくなったら詩を書くのが馬鹿にされる這 いずる321/9/1 17:16
僕たちの梅昆布茶1521/9/1 15:58
This is a penやまうちあつ...1*21/9/1 15:02
死後ヨロシク021/9/1 8:02
1日だけの夏休みはだいろ021/9/1 7:27
[:dialogプテラノドン021/9/1 6:50
トビラひだかたけし521/8/31 22:12
朝の列車……とある蛙7*21/8/31 10:10
室内ヨロシク021/8/31 7:59
中途半端なコロナ対策st221/8/31 3:19
仕事墨晶021/8/31 2:07
バスが来るまで番田 021/8/31 1:23
エンドロール妻咲邦香021/8/31 0:38
黎明凪目221/8/31 0:23
はるな321/8/30 21:49
プラットホームLucy2*21/8/30 21:47
嘆きの深海魚まいこプラズ...221/8/30 21:33
詩の日めくり 二〇一七年七月一日─三十一日田中宏輔11*21/8/30 18:29
べつにお前のリアルなんてどうでもいいよ / ある女の子篇末下りょう3*21/8/30 14:09

Home 戻る 最新へ 次へ
532 533 534 535 536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 548 549 550 551 552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 566 567 568 569 570 571 572 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.29sec.