神の視点

ここから見たみたふるさとは美しいです

からすの目
ひかっています
こあい!こあい!
わたしをそんなにも見つめないで

いなごのみなさん
はねないで
そんなにそんなに ....
学校を卒業して
実家に戻った君から
普段と違う調子で
不意に電話が入る
ずいぶん遠い町に住む君と
昨夜同じ受話器から
おやすみと言ったばかりの僕は
醤油の有名な町で
働き暮らしていた
 ....
落ちてくる雨粒を

はらいのけるような羽音

      僕は素直になれるでしょうか

飛べ
飛べ
雲をぬければ
もう濡れなくてもいいよ
彼は今迄何度も転んで来た。 
愛に{ルビ躓=つまず}き、夢に躓き、
恋人の前に躓き、友の前に躓き、
鏡に映る、自らの{ルビ滑稽=こっけい}な顔に躓き、

振り返れば、背後に伸びる
長い日 ....
詩は生きるよろこびをうたう
もちろん死をうたうこともある
生を語るに死を考えぬはずはないから

踏み出せない一歩を踏み出すため
渇かない涙を一時でも乾かすため
ときによろこびを高らかにうた ....
本日も{ルビ厭=いや}な事ばかりです
なんの代わり映えもない
ただの紙切れと
文字の羅列と

あるのは汚い政治家たちの討論に{ルビ諍=いさか}い
刺した 刺されたの傷つけ合い

そして ....
「雨ニモ負ケズ」の
「ミンナニデクノボートヨバレ」という
一節を読むにつけて

いつも涙がでてしまいそうな気がする

それはきっとうらやましいから
他のどんなことができたとしてもきっと
 ....
朝起きて身に着ける制服 あたしを縛る首輪で、戦闘服

電車の中でしばしの睡眠 戦場に向かう一瞬

ホームに降り立って「おはよう」の一言 敵の様子をうかがうアンテナ

教室に入っていつも ....
私とあなたの間には 
数十億光年の距離があり 
互いの影はいつまでも交わることなく 
仮想の白い空間を歩き続ける 

( {ルビ孵化=ふか}を知らない孤独の闇に{ルビ包=くる}まれて 
( ....
ぼくは詩を書きたい

いつもの空の空では
自分の疑問には答えてくれない

今日もまた

朝の散歩をしていると
いつもの空に出会いました

幼い頃よりも
空が小さく見えるのは
ど ....
パズル模様の石畳
規則正しい正確さの不安
ここに立つこと
そこに座ること
ただ
例えば同化してゆく空気のように
例えば水平線に溶けてゆくように

深呼吸をして 吸い込む青 ....
ねぇ 空を飛べるでしょ
ねぇ 鳥になれるでしょ
ねぇ 月になれるでしょ
ねぇ 私たち結ばれるでしょ
ねぇ いつまでも平和でいられるでしょ
ねぇ お星様になれるでしょ
ねぇ いつまでも輝いて ....
雨あがりの道を母と歩いていた

虹だ
おかあさん
虹だよ

ふりむくと母はいなかった

手の感触も覚えていない
母はよく左の胸をおさえていた
あれは母の癖だとばかり
思ってい ....
初夏の雫を集めた、里芋の
透明な葉脈の裏側で
夏風の子が
小さな産声をあげる
まだ、うまく飛べない

棚田の{ルビ畦=あぜ}に沿って
緩やかな曲線を描くと
早苗に浮かぶ蛙が
水かきを ....
いつまでも気付かなければ良かった
と思うことがある
熱帯夜の寝苦しさに目をふと覚ますと
わたしの知らないおとこのひとが
わたしの横で寝ていて
二つ並んだお揃いの枕と
ふたりで寝るには狭いベ ....
テントの中で光る1000Wのライト
砂の上でピエロが死んでいて
ライオンは悲しげに遠くを見つめている

操り人形を引き寄せるための糸を持っていなくて
水の中に潜りながら明日まで息をとめている ....
休憩の一時間に
自転車でぐんぐん漕いで
交差点をみっつ渡る危険な感じ

一年前の夏の日に
ロビーで仕事をさぼっていた君は
日焼けした横っ腹をぺろりと見せた

もう その頃には
恋人同 ....
性欲の対象にするということは
そんなにおぞましいことでしょうか
あなたをいとおしむ気持ちが
口淫へと私を導き
ただあなたの精神が天の高みへと
達することだけを
祈っておりました。
そ ....
シチリア島に太陽が降り注ぎます。
シチリア島に今日も太陽が降り注ぎます。
シチリア島に遺る文明色をした大理石の上に
今日も太陽が降り注ぎます。

文明色の上に女性が座っています。
太陽がひ ....
振り分ける少女の、

名前もない
痛む、芯も
未完成な少女の主題は
誰にも知られない、それだけの行く末

本を開けば文字に溺れた
さかなに、なりたかった
揺らぎ揺らすからだの線
 ....
バスでするな
バスで
金属にぬくもりがないのなら
肉体を使おうか

地下道に
ヌルヌルと体液が染み出していく

酒の匂いを掻き消すべく
朝の振動音が体液と共振する

芋虫
私の周りだけが黒く縁取られ

切り取られ

夢か
リアルか

湯気が出ている食卓は確か

これは
夢の走馬灯

それとも
リアル

縁取りは
黒く
黒く
 ....
僕は
今日も
身の内に孤独を飼いながら
このまちを歩いている


人として話す言葉が
僕という存在の上をすべり
君はあくびをしながら
空を見つめている

長く暗い闇が明けた時
 ....
戯れる森の雫が、
ひとびとの拍手のなかで、静かに横たわる。
あなたの流れる姿が、
森の節目に、厳かに薫り立つ。

標高をあげている森は、
巧みに感度を敷きつめて、
わずかに彩色を動かしな ....
あたたかい子宮の忘却(兵士たちの白目)、
膿んだ地の、下の、徹っていった水、その痕
育った果実の潰れる、幻聴鳴り渡るのは怖いものだ
若葉の匂いたつ木立、なぎたおすどくろの群れ
命知らず ....
どこまでも続いていた
白い砂浜と打ち寄せる波
柔らかい春の日差しと頬に触れた潮風
逃げるように訪れた街で
あなたをただ忘れたくて

海岸沿いのまっすぐな道を
すれ違う家族連れ
手を取り ....
ぼくは詩人

時は動き
明日へ未来へ
つねに今は変わる

今日もまた

夜の散歩をしていると
時の動きに出会いました

ようやく雨が上がった夜
湿り気を多く含んだ空気が
肌寒 ....
女は宛ら 一室の部屋だ
好きな男好みに 設(しつら)えられた
日々模様替えする 夜々配置換えする
九十九を過ぎた婆さえも 「あれまあ不思議!」と云うような
女は部屋の 一室である
想い人あら ....
  (誰かが泣く夜の 月は足跡だらけ)


夕立の30分後の車の下の
猫 濡れねずみで
のの字にくるまり
もうすぐ月のやって来る夜


あの子の心根から
零れ落ちましたよ リン と ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
神の視点[group]土田206/7/20 18:50
駅・湯浅[group]たりぽん(大...14*06/7/20 17:51
雨の中の羽音アイバ シュ...2*06/7/20 17:05
達磨の道服部 剛9*06/7/20 15:38
詩と4364*06/7/20 15:09
Today's Paper[group]宙空 心0*06/7/20 15:02
ウドの大木436006/7/20 14:52
高校生活[group]蒼依306/7/20 13:06
青い標識服部 剛8*06/7/20 12:55
ぽえむ君−眺空−ぽえむ君6*06/7/20 12:45
雑踏に沈む紫音4*06/7/20 11:52
ねぇきみ206/7/20 10:43
yo-yo606/7/20 10:09
夏風の子佐野権太29*06/7/20 9:09
殺意[group]恋月 ぴの42+*06/7/20 6:59
発明家のサーカスgreen ...206/7/20 6:57
午後三時のアイロニー藤原有絵3*06/7/20 3:00
夢は増殖する七尾きよし4*06/7/20 2:04
シチリア島に今日もブルース瀬戸...3*06/7/20 1:42
仮想記憶[group]霜天706/7/20 1:32
四国霊場八十八カ所巡礼[group]遊羽5*06/7/20 1:11
佐藤伊織2*06/7/20 0:45
フラッシュバック初代ドリンク...2*06/7/20 0:21
武富諒太9*06/7/20 0:17
森の浪漫前田ふむふむ15*06/7/20 0:08
戦慄と地球古河 セリ5*06/7/19 23:44
遠い街からbjorn7*06/7/19 23:25
ぽえむ君−変動−ぽえむ君4*06/7/19 23:19
女という未知きりえしふみ17*06/7/19 23:15
月と黒猫千月 話子13*06/7/19 23:08

Home 戻る 最新へ 次へ
5168 5169 5170 5171 5172 5173 5174 5175 5176 5177 5178 5179 5180 5181 5182 5183 5184 5185 5186 5187 5188 5189 5190 5191 5192 5193 5194 5195 5196 5197 5198 5199 5200 5201 5202 5203 5204 5205 5206 5207 5208 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
7.63sec.