あなた、ルリツグミのヒナと
  お昼寝をしたことはあって?



風を確かめるように浮かべた
少女の白いあご、のライン
穏やかな微笑みに
たたまれてゆく{ルビ睫=まつげ}


 ....
淡く背に触れ
手は消える
ふとふりかえり見るそのときに


手のひらの街
晴れ伝う水
まだらのひと


かけちがえた
ひとつのボタンだけが支えのように
光ともうひと ....
平原を行く象の群れは
なぜかいつも
夕日を背負つてゐる
象よ
夕日をいづこへ
運んで行かうといふのか


そのゆつたりとした足取りで
夕日を
悠久のかなたへ
返上しにゆくのか
 ....
私が夢月と来たのは
『デパート』という所でした
沢山の買い物をするには
ちょうどいいらしいです

夢月は自動で動く階段で
言いました
「本が欲しいんだ」
私は『本って何?』っという言葉 ....
マスコンハンドルに
赤と青の手編みカバー
栄町を過ぎるころ
それに気がつき うふっと笑う

運転士さんのならす
チン チン の
軽快な音

“今時、情緒を求めるもんじゃなし…”
世 ....
男の人が好きな谷間特集

女の子が持つ谷間

雑誌にまで載せているなんて…

お尻とか胸とか
谷間

そういうのも含めて
煙草と一緒に並んでいる梶原の雑貨屋

なんてったって谷 ....
 

やさしい顔の羊たちが
ゆるやかに淘汰され
餌を失った狼は
一匹、また一匹と
姿を消してゆく

そして
オオカミ少年たちもまたその存在の粛正を余儀なくされ、しだいに意味を失くして ....
悲しい程に愛し

切ない想いを抱いて

募る思いは秋の落ち葉のように

心に静かに積もってゆく

どれ程の言葉を使っても

あなたへのこの想い伝えきれない

言葉にしてしまうと ....
「流さなくて良い涙」


君を遠く感じる

どんなに優しくしたくても

どんなに話しても

君を遠くに感じてやまない

私の居場所ってなんだろう。

この狭い部屋 ....
二つに結った髪の毛を梳く
その指先が好きだ

色違いの二つのゴムは
買うときに間違ってしまったのだろう
二ついっぺんに取ってしまったのだろう
あえて聞かないでおくよ
家の中でしか使わない ....
山小屋の煙突から
真つ白い煙が

―まつすぐ―

碧空へと
昇つてゐる


何と
多くの下界を
省略しきつて
昇つていくのだらう


枯木に留まつて
これを見て ....
歩道の向こう側に君の影が伸びる
車は夕焼けの向こうの闇に向かう
排気ガスで視界が切断されても
その思い出の断片を繋いで君を見つけるから

人は誰もが暗闇の中を歩く
そこで出会う人が蜃気楼
 ....
姫君のついばんだ魔法薬
ひとつぶ口に含めば千年の眠り
ふたつぶ口に含めばただの草の実
噛めば苦い味ばかり

姫君のついばんだ魔法薬
いつまでたってもただの草の実
深い眠りに入れずに
噛 ....
{引用=風吹けば強き光もやわらかに
実る季節を想う朝かな}

日めくりの暦を破る
今までの朝と異なり
過ぎ去りし時の形は
{ルビ一時=ひととき}の淡い思い出

時移るふるさとの野に
 ....
一。


バットマンの乳首は黒い。

そんなことを考えていると、
玄関のチャイムが鳴った。
テレビを消し、
けだるく返事をして立ち上がる。
足下がふら ....
ああ解っている
解っているとも
お決まりの厭世観に凝り固まった俺の頭でも簡単すぎる解



どいつもこいつも二言目には並び立てる
偽善偽善偽善偽善偽善偽善偽善
そいつらの何人かは言うだ ....
頭の上に鳩ぽっぽである

明日のことを考え
いろいろなことを考え
ふと
目を前にやる

乗り遅れたバスと
少しの苛立ち

目の前の夏
今日からが夏
明日からが夏

遠くても ....
知らなかったんだ
きみが
料理の本を買ったのが
ぼくのためだったなんて

知らなかったんだ
きみが
あんなにたくさんの薬を飲んだのが
ぼくのせいだったなんて

知らなかったんだ
 ....
少し本気になってみるよ
格好悪いと笑ってくれていいよ
みっともないと指させばいいよ
何だからしくないだろ?
でも少し頑張ってみるよ
がむしゃらに夢を目指して
結果は分かんないけど
ここで ....
 
雨音しとしと
 
雨粒はアスファルトに溶けた
 
アスファルトを青と表現する理由を僕は知らない
 
それでも今日のアスファルトは青いのだろうか
 
 
雨はきらいだ
 ....
笑われるかもしれないけれど
もしも私に子供が生まれたら
チャイルドシートに乗せてあげるのがわたしの夢

「たいせつな、たいせつな
あなたのために、
とくべつなおせきを、ごよういい ....
普段の極楽秘密主義を物ともせずに
曝け出す最悪の自慢話

そういう日常の方が普通なんだと納得する
非日常の話を浮かべるのに日常生活がベースだなんて
なんて想像力が豊かなんだと

笑われて ....
 私の胸に埋ずもれる
 ちいさな4つのシュークリーム
 背中とてっぺんのこげた桃色
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・
 それが机の上にある。
 コーヒーと
 マッチと
 葉巻。
  ....
キミの空が赤く染まり
そうして暗闇に吸い込まれるまで
おそらくはキミは手を振り続けていると思う

僕が夕空にキミの姿を探す様に
星空にキミの姿を探す様に

僕らはまるで同じ遺伝子を持ち合 ....
明けない夜に悲しみを注いで
浮かぶ月さえ撃ち落とす勢いの
その怒りを私にぶつけてもいいから
自分を責めないで欲しいの

不安定な心を抱いて彷徨う夢は
とても怖くて怖くて仕方ないけれど
必 ....
たとえ疲れている時だって
何かにつまづいた時だって
君の瞳は輝いて
じっと前だけを見つめている
そんな君の前に立つ時は
私も背筋を伸ばしていたい

生きていくのは楽じゃないと
君もいつ ....
あのね。
ときどきね。
なりたいと想うのさ、
ふにゃらくにゃに。

そしたらさ、
やわらかくなって、
ゆるくなれそうなね。
そんな感じがするのさ。

 ....
 人の波をかきわけ漂う
 季節と共に出会い
 季節と共に別れ
 何かを残して時代は移り行く

 がんじがらめのしがらみ
 欲がエネルギーになって
 前進する人々の行進

 人生をあき ....
そんな二千年も前のこと
俺にわかるわけないだろう?

昨日のことも覚えてないのにさあ

まあ
あれだね
きっと今頃は
どこかの村民センターの下あたりにあるね
長いレールから飛び降りた先は
レールだった
いくら曲がりくねり走ったとしても
私の足元からレールが消えることはなかった

独走の叶わぬ世界
突拍子もないことも既に果たされている世界

 ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
回遊する少女2 (ルリツグミ)[group]佐野権太23*06/9/1 18:06
青と青の日木立 悟406/9/1 17:11
杉菜 晃8*06/9/1 17:00
金魚の時間(二日目)買い物[group]愛心306/9/1 16:55
栄町を過ぎるころしいこ。1*06/9/1 16:37
谷間1*06/9/1 16:26
オオカミ少年橘のの2*06/9/1 15:14
言葉にできない想いajisai3*06/9/1 14:22
「流さなくて良い涙」Taka★H...106/9/1 14:03
ふたつ田中眞人106/9/1 13:31
まつすぐ杉菜 晃5*06/9/1 13:20
から海月2*06/9/1 13:10
草の実未有花7*06/9/1 13:04
短き時の詠める歌ぽえむ君2*06/9/1 11:59
「 漬けられた夜。 」PULL.10*06/9/1 11:47
偽善賛歌賞賛の坩堝whippo...106/9/1 11:24
4*06/9/1 8:45
夏がおわるころ田中眞人206/9/1 7:25
宣戦布告[group]イヴ106/9/1 4:09
雨とアスファルトれるむ006/9/1 2:46
チャイルドシート壺内モモ子6*06/9/1 2:40
曝け出すモノの詩mac1*06/9/1 2:11
七角形のキュビズム白雨406/9/1 1:52
手を振るキミへmac006/9/1 1:51
God bless youAKiHiC...706/9/1 1:51
少女快晴2*06/9/1 1:46
「 ふにゃらくにゃ。 」PULL.3*06/9/1 1:07
名前はかき消される山崎 風雅206/9/1 0:37
邪馬台国論争ネット詩の悪...306/8/31 23:53
哀愁の何とかブリット完食1*06/8/31 23:45

Home 戻る 最新へ 次へ
5119 5120 5121 5122 5123 5124 5125 5126 5127 5128 5129 5130 5131 5132 5133 5134 5135 5136 5137 5138 5139 5140 5141 5142 5143 5144 5145 5146 5147 5148 5149 5150 5151 5152 5153 5154 5155 5156 5157 5158 5159 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
5.95sec.