私を旅に連れてって
あんたの車で連れ出して
何処か遠くに行きましょうよ
車は何だっていいわ
小さくたって構わない
走ればなんだって構わないわ
あんたが運転下手なの知ってる
事故にあっても ....
温かい言葉
心を癒し
全てから解放され
心が清らかになる

バラの花
Only you
貴方しか居ないのです。
ごめんなさい。嘘ついて...

こんな兄貴が好きですか?
Only ....
 私の右には吐く言動全てが愚痴の人がいる。

  私の前には吐く言動全てが正論の人がいる。

   私の左には吐く言動全てが理想論の人がいる。

    私の後ろには吐きたい言動を全て飲み ....
誰も通らない道端の
枯れ葉が揺れるその場所は
風が自由に向きを変え
空へと戻る交差点

風と風とが巡り会い
互いの全てを確かめて
冷たい空気に温もり添えて

どこからともなく寒いねと ....
ふりしきる雨
雨してしまう
雨の
冷たい
季節
星夜

さく{ルビ夜=や}




影もなく
灯る
灯台の夜が
流体にひそみ
その吐息にふれれば
はち切れて ....
愛じゃ何も救えない
愛は何も救わない
愛はあるだけで無意味だ


愛で何もかも救えると思ってた
人も社会も渇いた咽も


でも愛はあるだけだ

社会は変えられないし
 ....
空にはいつも夢があった
憧れが青くきらめき
愛さえも赤く燃えていた

だけどこんな曇り日には
未来が見えなくて
泣き虫の君の瞳から
大粒の雨が降る

悲しまないで 君だけは
決して ....
裸足で入口に立つ

じんわりとあがってくる床の冷たさ
白い光に浮かぶほこり 小さな窓

僕は 笑いをこらえながら
ゆっくりと走り出す

ぐるぐると 何周も何周も
時計回りに走り回る
 ....
夜にひたる

有刺鉄線のように黒々とぎしぎしと
木々は
まだ冷えて(閉じて)

ouaaaaaouaaaaa

(あれは「からす」?)(あれは((ぬえ)))

まだ寝てなくちゃいけ ....
今日、久しぶりに友人と将棋をした

知り合ってかれこれ3年半ほどになるが

色々とトラブルもあり一時縁の切れた友人だった

最近になりまた親しくなりまた将棋を始めたが

1年程 ....
一瞬の 痛み
体内のものが
袋へと
流れてゆく
君は
黄色 だったのか
今まで ありがとう

誰の元へと
連れてかれるのか
詳しいことは
わからない
でも

君は 必要とさ ....
 ほんのくだらないことで
 気分は悪くなるもの
 ほんのちょっと気のきいた言葉で
 気分は良くなるもの

 長くて短い人生
 楽しいことばかりじゃ
 成長はないからな

 暗闇を知っ ....
きっと 大人になるって こういうことだと思う


1粒の米に いろんな人の苦労が 詰まっているって 感じること

見上げると 夜空が広がっているって 気持ちに余裕があること

時間が 今 ....
届かぬ想い

消そう 消そうと あたためて

忘れよう 忘れようと 好きになる



行き場のない想いは 苦しめる



どうしようもない現実だけが 目の前にある



 ....
ルーペを通るまっすぐに屈折した彼の意識。まなざし。
はん。ぼくはその焦点にもぐりこむ。
なんだよ。目が合う。彼のおおきくなった目、歪んで。
ぼくは彼が、今日の彼がいやだった。気持ちが悪い。
夕 ....
  気の向くままに屋根を突き破って、
固い床の上で、くるくると回り続ける隕石から
拡がる光が部屋の中を照らしている。
  キキュロプスの瞳は、世紀末を迎えた
ミラーボールのようで、口から泡を吹 ....
右目が溶ける
まだ見える
左目が溶ける
もう見えない

右耳が溶ける
まだ聞こえる
左耳が溶ける
もう聞こえない

鼻が溶ける
口が溶ける
もう嗅げない
 ....
二匹の子猫を喰ったのさ
生まれたての赤ちゃんさ
どうしてだかは分からない
分からないけど喰っちまった

婆さんネコが言っていた
黒猫を食べると幸せになれるって
確か黒猫だった ....
教育者である彼の趣味
日曜日の朝 リビングの窓を全開にし
庭の隅で一週間分のゴミを燃やす
煙草の吸殻、
妻の髪の毛、
娘のナプキン、
息子の手紙、etc.etc.
家中の燃やせるもの ....
木々の散乱と林の包囲、
森々の重なりが無法の伸縮をみせ
人の呼吸リズムを緊張域に鎮める


猛獣は居ない 不審者も、

訪問者は
こちらの方であり、上昇でない下降の道を ....
ブリキのこうせんじゅうを片手に
いっしょうけんめい
ゆめなき夢をむそうするが
キャバクラのお姉ちゃんとえっちして
わすれちゃった、ゆめのなかの夢

しんぴなる
じゃあくなにおいが
鼻を ....
囁く水の招きに
おとなしくなってゆく
たのしい夢をみて
かなしい夢もみて
ちっとも貧しくならないから
誰にも聞こえないように小さな声で
誰にも聞かれないように大きな声で

蜂蜜みた ....
 蛇行する街路。指が辿る白砂、海を象る。塩化ビニルのパイプから流れ出る、清かな水。
 指を介して移殖される経典。放浪者。苔生す隘路に咲く白花。
 完了したら眠るだけの無垢。抽象だ暗喩だに満ちた ....
ショパンの旋律に震えつつ
掌を変拍子で打ち鳴らそう

湖で一番美しい白鳥なんかになるまい
烏たることに自足しよう
ぶざまに群れ
餌を漁り太り気味となり
ふてぶてしく騒ごう
そこから立ち ....
静かな

白い波打ち際の日
僕の息が風
少年は貝殻を探す
波と
鼓動が聞こえる
入道雲
笑いかけた日が
空を駆け抜ける

茜色の落ち葉を
歩道に叩きつけた日も
僕の息は枯葉を ....
  1.しりとり

とり
とりのかげ
翳りの棘 (いりーだ
とかげの森

 〈森
 〈森の陰の森



  2.とかげと森

きみは
森で石に抱きついている
とかげの心 ....
雨の中を
迷子の少年が傘を差さずに立っていた
誰かがそばにあったタオルを
子どもに渡してあげた

 人のタオルを勝手に使わないで!

持ち主の声がその場に響く
頭を拭き終えていない少年 ....
君が おやすみ。と言ってから

僕が おはよう。と言うまで

こんなにも長い
時間を
僕はもてあましたまま


深い深い 暗闇に沈む


そしてまた ぼやけた時間の中で
追い ....
 ボクは人間が嫌いです。人間は犬を苛めるからです。犬は人間を苛めません。人間は犬をぶちます。犬をぶって怒ります。犬はぶたれると怖くって、体を固くして小さくなります。だからボクは人間が嫌いです。
 人 ....
何事もなかった

そんな天気

昨夜あんなにも悲しくて
泣き叫んでいたのに
変わったことといえば
痛いほどに腫れている目
それくらい

雨でも降っていれば
もう少 ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
吟遊詩人と吟遊画家虹村 凌6*06/11/20 16:38
妹よペポパンプ2*06/11/20 16:15
あーあ。もののあはれ3*06/11/20 15:29
風の交差点ぽえむ君17*06/11/20 14:11
鮏 (さけ)こしごえ19*06/11/20 13:45
LOVE李恵2*06/11/20 12:55
未有花15*06/11/20 12:37
温度計のこわれた体育館迎信506/11/20 12:15
夜明け[group]ふるる4*06/11/20 9:46
勝利の美酒Direct...5*06/11/20 4:50
十字と月と、そして盾とFUBAR4*06/11/20 4:48
気分次第[group]山崎 風雅506/11/20 4:45
大人の自分ユウ106/11/20 4:45
胸が苦しい006/11/20 4:05
セミの抜け殻パズルたたたろろろ...4*06/11/20 3:06
キキュロプスの涙プテラノドン4*06/11/20 2:34
愛々[group]なかがわひろ...3*06/11/20 2:19
3*06/11/20 2:17
One by one by oneナイトー106/11/20 2:05
迷宮ヨルノテガム206/11/20 2:03
漆黒のゆめatsuch...7*06/11/20 0:56
夏草のオーガズムピクルス5*06/11/20 0:49
大渇水如仁106/11/20 0:34
行動の準則(1)佐野みお306/11/19 23:24
風が記憶結城 森士10*06/11/19 22:40
とりのかげ「ま」の字0*06/11/19 22:33
心の迷路は成長しているぽえむ君13*06/11/19 22:28
こんなにも長いウデラコウ8*06/11/19 22:17
カラスと犬のことよーかん106/11/19 21:27
孤独な太陽 れるむ606/11/19 21:20

Home 戻る 最新へ 次へ
5024 5025 5026 5027 5028 5029 5030 5031 5032 5033 5034 5035 5036 5037 5038 5039 5040 5041 5042 5043 5044 5045 5046 5047 5048 5049 5050 5051 5052 5053 5054 5055 5056 5057 5058 5059 5060 5061 5062 5063 5064 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
6.63sec.