自分で決めれば
そこが
スタートに
なる



スタートラインは
つくるもの



誰かのつくる
スタートラインは
君の
それじゃ
ない



スタート ....
隣の家の畑から
一輪の花が
「おはようございます」
挨拶をした

それは隣の家の
おばあちゃんの声に
そっくりで

腰は少し曲がっている
お辞儀草みたい
ちょん、と触ると
にこ ....
はじめて吐き出したのは

六月の熱風うごかぬ午後

ぶあつい電話帳をパンツ

いっちょうでまるでそれ

久しぶりの童貞のSEX


川がギラギラ白くて

宇宙最小の孤独の単位 ....
北の方角では
青年が祈っている
切実なその願いは
祈り、というより叫びのように
わたしのたましいに遠くから響いてくる

薄いカーテンの向こうでは
洗濯物が揺れている
梅雨の晴れ間と聞い ....
将来の夢を語り合うよりも
明日のテストに向けて
たくさんの単語を関連もなく
覚えることの方が大切だった
そのときのぼくの夢は痛かった

将来の夢を描くことよりも
今の生活を脱する方法を
 ....
透明な青い海を
濡れるのも構わず私はかきわけた
海の先には 知らぬ土地があるのだろう
無力な私でも
行きたいと願う夢だけは与えられた


あなたはそんな私を無様だ、と、笑っていた ....
真新しい緑を横切って
くろい雨雲の拡がってゆくのを
部屋から見上げて思うことといえば 
これから生まれ落ちようとする水 の
暗さとか、濃度とか。
おそろしくとおい日に
ひとはみな 水か ....
すべてが逆転するという学説もあったんだそうだ
時間さえ逆行するとも言われていた

じゃあぼくたちの親が
冷凍棺桶から起きてきて
またぼくたちを叱ったりするのかな
そしてぼくたちはまた小さく ....
           梅雨空が
あさぎいろに変色しはじめるのは
          いいもんだ
  たとえ群青色にならなくとも

         散策の途次で
   草いきれが臭ってくる ....
子沢山の家に
末っ子の鼻垂れ
多分食べていると思う
かんでもかんでも出てくる

腹をすかせ
食べ物に飛びついてくる
生存競争
お姉ちゃんがおしめ替える

朝のトイレも大変
とにか ....
― 太陽は人気者でした。




 それはそうだよ

 だって、僕がいなくちゃ生命そのものが存在しないんだから。


 見てごらん

 みんなが僕を慕ってる


 作 ....
剣、と
よぶのを避けたくて
声はひとつの
武装と知った

ちいさな胸を
軋ませてゆく重みが
町だとするならば
すべての指が
ともされる


祈りのなかを風は、
振り返 ....
道を割る五つの草の上に
頭と両手と両脚を乗せ
冷える音を見ている間に
夜はふたつすぎてゆく


色の名を持つけだものが来て
建物を貫き 声を曲げ
闇のなかの虹
寒さの粒を ....
僕等はもう
交差する事なんてない
そう知った朝
僕は魔法使いになった
悲しい色を
幸せな色を
世界中に伝えられる
人の心を捕まえて
揺さぶる
まだ力は弱くて
世界中には届かない
 ....
もしもし もしもし ――
もしも、もしも、しもしも、しもしも、

A:林檎ジュースのような苦しみかい?
B:冷やさなくていいよ常温で
A:甘い方の苦しみかい? 飲んじゃえよ
B:飲 ....
午前4時
ほの白く ほの青い 四角い窓から
まちの寝息が
明かりの粒子が 舞い込んでくる
街灯は 夏の虫を誘って
ゆれるように強く

黒い瞳に ひとつずつ
真珠を入れて
まばたきもせ ....
人で溢れる駅前の交差点
無造作に張られた映画のポスター
二人で決めたいつもの待ち合わせ場所


先に着いた僕が君を待つのもいつものこと
時計の針のもどかしさ
いつまで経ってもなれない ....
詩を書くのが大好きな僕は
 真夜中だって夢中になって書いちゃうよ
 君を創るのは僕だからね
 君の街の酒屋でペンと紙で作曲するように詩を書いていれば
 君が中央の机の上で踊り出す
 人々 ....
こんなことがあってね
あんなことがあってね
生活がどうにもならなくてね
愛した人と別れてね

こんなことができなくてね
あんなことが叶わなくて
考えに来たんだ ....
JAROって何じゃろ?
これは切実な問題だ

すこぶる切実な問題だ

私はこのしょーもないシャレと30年間格闘してきた
JAROって何じゃろ?
答えはわかっている わかりきっている
問 ....
ホセ・アルカディオ・ブエンディアは階段を駆け上がり
手まねきをするティムにうらめしそうな視線を投げかけると
おきあがりこぼしのようなものが斜めに並んだ柄のハンカチで額を拭った

ドン・サクセフ ....
降りしきる 
スコールみたいな哀しみを 
突き抜けてゆく 
Poetry

暴力の間に 
道を切り開く 
見えない力の 
Poetry

愛欲の沼に溺れ 
腐った{ルビ屑=くず} ....
今夜だけでも構わない。

一夜だけでも夢を見させて。



それが仮令・・・

只の嘘でも、まやかしでも。
一輪の花が咲いている。

この子は私、頑張る私。

風に吹かれても人に踏まれても、
それでもめぜずに咲き続けようとする。


この子は私、
頑張っている・・・私。
黒い道路に出来た汚い水溜まり。

ふと見下ろすと、そこには今にも死にそうな薄幸顔の女。
こちらを見つめて恨めしそうに口を歪めている。
私は耐えられなくなって顔を踏みつけた。

後には本当に ....
仕事の後に
友のライブを見ようと駆けつけた 
ライブハウスがある
渋谷・ホテル街 

時折ぬるい夜風が吹いて 
{ルビ娼婦=しょうふ}の亡霊が通り過ぎ 
地を這う{ルビ鼠=ねずみ}が路地 ....
結局ここまで21人の女の子と付き合い同じだけ別れた
俺は気にいった赤ワインを何本か手にしていた
皆、個性的でチャーミングだった
どの子も自分の人生を目一杯に楽しんでいるように見えた
残念 ....
ガタン、ゴトン
朝の満員電車の中で
整然と並んだ大人の人たちが
揺られています

吊り革につかまっている人たちが
各々の吊り革を
舐め回すようにじっくりと
見ています
 ....
同じ空の下で
月に向かって涙を流し
あなたを思うのはこんな時ばかりでした

結局何も私の中で整理出来なくて
ただ今を精一杯見つめることしか出来ない

これからの道は私が眠りに着くまで ....
街が飛び跳ねた
私は哀愁を食べている

リストカットで
飛び出した赤い血は
普通すぎてつまらない

当たり前の世界で
処女である地球が汚される
青色の血が羨ましい
だってお洒落だも ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
スタートライン秋桜7*07/6/27 16:02
畑の花小原あき19*07/6/27 15:27
宇宙最小の単位吉岡ペペロ207/6/27 14:35
輪唱銀猫15*07/6/27 13:58
痛い夢ぽえむ君9*07/6/27 13:45
冷たい春ロリータ℃。507/6/27 13:17
南 広一907/6/27 11:17
創書日和。窓 【青方偏移】[group]佐々宝砂407/6/27 11:10
いいもんだ信天翁507/6/27 11:04
鼻垂れ小僧ペポパンプ8*07/6/27 10:38
太陽の苦悩宮本 心8*07/6/27 10:38
ネックレス千波 一也11*07/6/27 9:48
夜はふたつ木立 悟407/6/27 9:40
瑠璃色の魔法プル式1*07/6/27 9:34
もしもし 苦しみヨルノテガム4*07/6/27 7:32
午前4時・真珠たちばなまこ...19*07/6/27 7:19
ラブソング雨宮優希8*07/6/27 5:57
CHE.R.RY(不完全版)円谷一5*07/6/27 5:27
そんな世界水在らあらあ32*07/6/27 4:28
しょーもないこと新守山ダダマ1107/6/27 3:06
外資系証券会社直通エレベーター付近に見る光景不老産兄弟207/6/27 2:41
eden服部 剛8*07/6/27 2:06
悪夢ユキムラ007/6/27 1:08
407/6/27 1:06
歪む007/6/27 1:04
ミラーボールの夜 服部 剛5*07/6/27 0:57
妄想世界朗読旅行・ニース〜フランス編(南フランス鉄道)馬野ミキ907/6/27 0:41
電車なかがわひろ...3*07/6/27 0:35
うさぎsaya107/6/27 0:27
ゆうぐれかなたゆうさく007/6/27 0:24

Home 戻る 最新へ 次へ
4619 4620 4621 4622 4623 4624 4625 4626 4627 4628 4629 4630 4631 4632 4633 4634 4635 4636 4637 4638 4639 4640 4641 4642 4643 4644 4645 4646 4647 4648 4649 4650 4651 4652 4653 4654 4655 4656 4657 4658 4659 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
6.23sec.