空が滲んでいる
夏の午後の昼下がり
遠くからだんだんと自分の方へ
その暗闇が近づいてくる
あっという間に
滲んだのは空だけではなくなった
明確だった単語や熟語の中を
その雲は浸透してくる ....
ねぇきみ、今何してる

ぼくはそうだな、陽が落ちるのを横目で見てるよ

ねぇきみ、今何を考えてる

ぼくはそうだ、きみのことを考えてたかも


だってほら、ぼくのてが、きみと話し ....
カツンカツン

困惑した音が鳴り響き
チラチラ
と、僕は
眩暈を耐えている
今日は
アルヒルノ
無人の路上に倒れる
視線気流に巻き込まれ
涙が降り注ぐ
ゆっくりと
雨の線が見 ....
放物線と

宇宙の法則。



そのままでは進めない、


言葉は、初速
三千世界の弧を描き、


この世の果ての滝の先。



気持ちはとすれば、大気圏 ....
広場で
子どもたちは跳ねて
黒い風船を次々にはなす
風船は昇る
子どもたちの皮膚

はがれた部分からにじむ血で
赤く分かり、集まり、内に落ちて
子どもたちは薔薇になる
誇らしげに、あ ....
「おかえり」と


笑ってくれるから





私は還るのだ





「ただいま」と


言いたくて





私は還るのだ




 ....
また 再び 
戦われるべき イクサ
事の正邪が明確に映る
天かけて 空

巨大都市 驟雨 イカズチ

記憶の彼方
正邪 境界面にすっきりと分け

また 戦われるべき ノロシ
天変 ....
 
加速してゆく
気持ちの老化
それにつれてか
空の青も
色褪せて
私の瞳は
ただの硝子玉になり
やがてことんと
墜ちるのだろうか
 
緑の葉っぱが
目に痛いのは
生命力が
 ....
暑い
ていうか暑い
夏に鹿児島で観光
無謀

薩摩半島まで行って
池田湖でクルージング
開聞岳を眺めたり
長崎鼻という薩摩半島の最南端も行ったけど
眩しすぎ
暑くてもうどうでもいい ....
ばびゅーんと飛行機で
鹿児島県へ行ってきました

鹿児島県の姶良町というところでした
すこし山の方へ上った周りは農家ばかりのところ
坂道多し

ダンナのおばあちゃんちにお世話になりました ....
寒かったけど窓を開けたままにした
携帯写真で空をとったけれど
真っ黒にしか写らない

だから窓をあけたままにした

今日生まれたばかりの太陽の光は
やさしかった

ずっと昔から旅をし ....
私は輪廻を信じないのだけれど
ねえ、ジム、それともジムソン?
へびつかい座ホットラインなら
あたしは信じる
だからある日きっと
あなたからの連絡がくる、と
あたしは信じる
あなたが星から ....
(分かって欲しい)

そう思う気持ちが無駄に言葉を作り出す。
その数だけじゃ、ココロが通い合うコトもないのかもしれない。
そして、

(分かってる)

という気持ちは、何時だって届 ....
犬は閉ざされた窓から外を見上げ
うごめく棕櫚の森に耳をすませていた
そこに勝手な押しつけや創造はなく
素直な発見に頷くまで
あるいは発見がないと悟るまで
心を離すことはないのだろう

犬 ....
今、手に持ってるケータイを投げ捨ててみようか。

仕事とか、

友達とか、

恋愛とか、

学校とか、

色々さ。

投げてみようか。

アスファルトの道路に落ちて砕けちゃ ....
今っていう時は
今しかない
それは今じゃないと
出来ないことで
今だから
出来ること

だから今を
大切にしょう
暗闇に稲妻が走る

一瞬の閃光
具象は再び空の色に呑まれ



激しく叩きつける雨音



恵みの雨か

否、これは怒りの雨



宙に放たれた色濃い悪意を
浄化し ....
あなたが大好きなお菓子を並べたら
僕は満足するだろうか
それとも悲しくなるだろうか

明かりが燈る午後6時
試行錯誤したのちの
過ちと化した告白は
届かないまま消える
誰もいない公 ....
歪みの国へ行こうか…


いらっしゃいませ
此処は歪みの国

悲しいことが嬉しくなって
嬉しいことが悲しくなる

幸せは不幸
不幸は幸せ

涙は笑顔
笑顔は涙だよ


 ....
四ツ谷にもコンビニはあった
赤坂にもあった
渋谷にも日暮里にもあった
たぶん静岡にもあるし
屋久島にもあるだろう
たぶん

中央線を降りてしまうと
唐突にプリンが食べたくなって
私は ....
ご存知でなかったようですね
新着Eメールを問い合わせた際に
「新着Eメールはありません」と表示された回数は
しっかりとカウントされているんです
そしてそれが一定数を越えた方
ええと非常に申し ....
なんとなく
名前を忘れたら
気持ちが楽になった

苦しみもなくなって
痛みもなくなって
しがらみもなくなって

名無しも悪くない
まるで自由みたいだなって
思えたのは束の間

 ....
          070730




参議院議員選挙の投票を済まし
家の近くに戻ると
ヒキガエルのような顔した男が
路地裏に佇んでモジモジしている
物乞いのふりして飛びかかってく ....
カメレオンダンサー、スリルステップ。
フィーバーフィーバーフィードバック!!

指がつりそう!
お金を求めて電車に乗り込め。
空を眼が泳ぐ。

カメレオンダンサー、スリルステップ!
 ....
大きく広げた時間の上
どっかり悠長に
座っている

傷だらけの弁慶を観て
いい加減
また跳ぼうと思う
バスに乗って学校へ行く
車内には誰もいないのに吊革に掴まって真ん中で立っている
乳白色の雲は均等にぴったりと空に張り付いている
ストップし動き出す毎に内臓が揺れる それがすごく心地良い
座椅子 ....
詩とは歌とは、私という自我とは
どこから生まれてくるのだろう

まるで雲のように、何もなかったはずのところから
表出と消滅を繰り返し、繰り返して

それはほんの刹那に出現する

私の歌 ....
雨上がりの街を歩いていたら 
何故かどしゃ降りの音がするので 
振り返ると 
閉店前で半開きのシャッターの内側で 
無数のパチンコ玉が流れる音 

今日一日の間に日本中の店で 
この世の ....
消えたくなったら

死にたくなったら


切らずに結んで

手首に傷を残す


17本の誓うを結び

17回、僕は死んだ


カラフルに見える糸は

裏腹な心の証 ....
全く

この身体が燃えて骨になって
墓に入っていることにも気付かず
我が魂は何処へ
悲しみと憎しみにだけは還ることなかれ

我が魂の声は
壊れたラジオの様だと言われた事があった
腹が ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
空が滲んでいるぽえむ君19*07/7/30 20:01
携帯を握り締めてもうわの空リュウセイ307/7/30 19:28
雨の日のルノ結城 森士3*07/7/30 19:17
Cosmic laws.やまぐちふぢ...3+07/7/30 18:34
楽園へ下門鮎子1*07/7/30 17:40
ただいま秋桜4*07/7/30 17:34
また 再びアハウ207/7/30 17:08
蘇生葉流音107/7/30 16:16
鹿児島へ行った 観光編ふるる10*07/7/30 15:29
鹿児島へ行った おばあちゃんち編8*07/7/30 15:29
「朝と太陽と雲」一文字も動かせない詩を目指しております、是非 ...syou207/7/30 15:25
創書日和。星 【遙かなる光はすべて天の星】[group]佐々宝砂5+*07/7/30 13:36
hope207/7/30 13:12
犬の詩が聞こえる悠詩10*07/7/30 12:46
遠投。狠志207/7/30 12:36
ばーびぃ107/7/30 12:12
驟雨由希1*07/7/30 11:59
不変世界ゆうと3*07/7/30 10:12
歪みの國唏羅207/7/30 9:44
あなたの心はコンビニじゃ買えないuminek...9*07/7/30 8:15
(株)新着Eメール問い合わせセンター楠木理沙1107/7/30 7:48
ノーネーム優飛12*07/7/30 7:16
天雷あおば1*07/7/30 6:30
777。菊池ナントカ3*07/7/30 5:09
適応害FUBAR4*07/7/30 4:28
部活動にて円谷一2*07/7/30 2:38
〜詩とは歌とは、私という自我とは〜一読ください,一文字も動か ...syou207/7/30 1:50
選挙の日 服部 剛107/7/30 1:18
ミサンガゆうじん107/7/30 1:16
貴方の定義キセル1*07/7/30 1:14

Home 戻る 最新へ 次へ
4565 4566 4567 4568 4569 4570 4571 4572 4573 4574 4575 4576 4577 4578 4579 4580 4581 4582 4583 4584 4585 4586 4587 4588 4589 4590 4591 4592 4593 4594 4595 4596 4597 4598 4599 4600 4601 4602 4603 4604 4605 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
5.89sec.