こぶしを握りしめている

曇天の下

行くあてのない

迷彩柄のズボン





自動販売機と線路

かすかに歪んだ道

降りてくる

ゆううつな気分 ....
 
 
捨てようとしたものは
様々な色を持って
どんなときも
私の中で弾けているの
、と
 
そう言ったのは
昨日の私だった
 
 
 
生温い肌が
ゆっくりと/音をたてて ....
ぼくは泣く

涙がかわりに泣いている
泣いた涙がぼくならば
ぼくはさらさら流れてゆく
涙のように流れたぼくは
何も無かったかのように
ひどくかわいてしまうから

それが悲しくて
ま ....
自分が一日一日を過ごす上で楽しく過ごすには
自分にとって一緒にいて楽しい「誰か」がいることなんだって

それは誰でも良いらしいよ
大切な人でも、好きな人でも、良いんだって
とりあえず
「一 ....
半そでの季節になると
肌の匂いが懐かしく
やがてそれは
真夏の音に掻き消されて
懐かしさはまるで
現実とは言えないほど
曖昧な記憶になる

半そでの肌を
すっと
初夏の風が通るた ....
明日も続く日常のために
仕方なくまぶたを閉じる
はせる想いがいつまでも鎮まらない

夜は深まるが心の熱さで頭がさえる
魂はあなたのそばから帰ってこない
私の抜け殻は取り残された
悶えるよ ....
カラーボールズ・スマイルをあげるよ。



カラーボールズ が 転んでいる 
心の中の 鏡に たくさん 映る
カラーボールズ が 転んでいる 
深海魚の 胃の 奥 深く 遊泳する
サブ ....
ああ 詩が書けません
ああ いいフレーズが浮かびません
ああ 手が止まります
ああ どっこいしょ

私はゆっくり詩を書きたいけど
私は早速詩人になりたい
私はゆっくり生きていたいけど
 ....
それは、静かな石だから、(青い)のです。
きっと美しかったであろう、
きみの石。

一億年の沈黙が(きみ)を呼んでいたから、
石は、ゆっくりまわれ右をして、
きみのもとをはなれていった ....
君の手を引いて 星空の下を歩きたい
星空の、そのずっと向こう 南十字星の下まで

空からの十字架は僕らの結んだ手を赤く塗り替えてしまうかな
それとも、二度と離れないようぎゅっと楔を打ち込む ....
おしまいは 急にやってくる

きのうが終わりだったことにも気付かないで

のうのうと呼吸する わたし

気のぬけたサイダーが知らせる時間の経過

にがいにがい泥水を飲み干して

終 ....
着ているのを忘れるほど着なれたにおいの上に
すっとしてほっとするほのかなにおいをはおり
むわりと包み込んでくる空気を受け流しながら
いろいろな顔の一面をのぞきにいった
家から抱えてきたざらざら ....
目をこすった

ボヤケル世界

視界

ハッキリしない

それで良かった




夢からサメル

天井のシミ

くっきりと

窓の外の世界

目に映る

 ....
僕らには、どうがんばっても未来を見ることが出来なくて。

僕らには、過去という現実に引きずられて跳べなくて。

僕らには、今見えてる世界しかなくて。

でも。

少なくても、僕は僕でこ ....
突き抜けるほどのブルースカイ
爽やかだけど違和感がある
そうか雲が無いからなんだ

快晴の空はこの町を飲み込んで
日常の景色から輪郭を奪う
まるですべてが合成であるかのように

ホリゾ ....
可哀想な兄弟
鎖に捕らわれて
狭い部屋で
声を重ねて歌うよ

昔に聴いた子守唄
眠れよ眠れ
静かに眠れよ
響き合う声は透けて
やがて光を呼ぶ

兄さん、聞いて
僕たちは
呪わ ....
窓は私と世界をつなぐものだ
晴れの日は紋白蝶の光が注ぐ
粒々だらけの目で愛でる世界
雲は脳を冷ます高純度の白で
純白の雲は影がない密な氷だ
私は頬張りたくて口を開ける
窓が息に曇ってすぐに ....
もう忘れなさい

ぼくらは前にあるものを見ていこうするとき

過去なんて記録にすぎなくなるから
主よ
あなたのお示し下された道は
余りにも厳しいものです
この私に
歩むことができるでしょうか

私には見えます
主がゴルゴダの道を
歩む姿が
荊冠を被り十字架を背負い
侮蔑と悪態 ....
広い海原からたったひとしずくの真珠を拾い上げるような
そんな途方もない思いで、

今にも枯れ朽ちそうな薔薇を掻き抱き
わたしはこの道に佇む





どこへ行けばいいの?

  ....
あの日
びるのてっぺんは
どれだけ
さみしいひかりがみえたの

むてっぽうなことで
きみも
やっぱり そんを したのだろうか

そっとちかづこうとすると
花をちらすみたいに ....
コロコロと転がっていく
ずっとそれを眺めていた
問題なんて何もないよと
誰も口にはしなかった

そっと壊さないように
優しく拾い上げてくれたのは
伝えたい言葉をなくして
探している人だ ....
昨日から降り続いていた
雨が上がった

灰色の雲の切れ間から
太陽が俺に申し訳ない
とでも言ってるのか?
半分だけ顔を出している

部屋には雑に干してある
服の展示会だ


ポ ....
僕は村一番の悪人だよ
物は盗むし
女は犯す
刃向かう奴は皆殺し

でも今日、僕は魔が刺して
ばあさんに道を譲ってしまったよ
まったく今日は胸くそ悪いぜ

僕は村一番の悪人だよ
あの ....
       ぶ
                   かわく
    すと
       かわく      ぽうん
        かわ く   ぽうん    おな か
    ....
全てが死んでしまったように
静かなこんな夜は音楽を聞こう。
のびのびになったカセットテープか
溝が擦り切れそうなレコードに入った音楽を聞こう。
出来れば音源の奏者はもう死んでいたほうがいい
 ....
楽器を操る人から
音楽が聞こえてくる
ジャンルを語る人から
うたが聞こえない
欲しいものはなにかの名前
なんかじゃない

   百科事典が世界を壊していく
   たとえば民族
    ....
{画像=080608010301.jpg}

ああ

雨だ



初夏の

今から暑くなろうとする時の

私の心を静め

鎮め

濡らす

雨だ



初夏 ....
物心がついた頃
私の首には、細い紐で作られた長い首輪が掛けられていた
その時の結び目は確か、みっつ

毎年、誕生日に紐が切れる
だから毎年結び目が増える、ひとつ
そして毎年、少しずつ短くな ....
月光を手繰る振りをしていたら
どうやら海が釣れてしまった

窓を開けているんじゃなかった

部屋に溢れたいっぱいの海は
両手で抱えられる所かますます増えて
わたしは飲まれた

手 ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
レジスタンスty008/6/9 1:23
部屋山中 烏流208/6/9 0:51
「ぼくは泣く」 (心象スケッチ)ベンジャミン5*08/6/9 0:40
たからさがし。wister...2*08/6/9 0:23
半そで小川 葉5*08/6/9 0:06
喪失・・それでも生きる藍染ゆみ008/6/8 23:51
カラーボールズ・スマイルをあげるよ。m.qyi4+08/6/8 23:47
スランプの歌そらの とこ4*08/6/8 22:42
風のにじみ青色銀河団708/6/8 22:15
CROSSもこもこわた...3*08/6/8 21:56
オープンエンド湖月1*08/6/8 21:17
リピートここ208/6/8 20:35
ニジンデ世界赤澤るろる108/6/8 20:29
ミライ。狠志108/6/8 20:24
ホリゾント1486 1...5*08/6/8 18:40
犠牲AKiHiC...408/6/8 16:21
願わくば白い光の中を木屋 亞万2*08/6/8 14:33
きろくかなくた108/6/8 14:21
慟哭(長崎の鐘)青い風7*08/6/8 13:20
わだつみ水島芳野5*08/6/8 11:41
てん、はな 42*08/6/8 10:27
ガラス玉sui408/6/8 9:27
日常の日常赤澤るろる2*08/6/8 7:55
魔が刺すかいぶつ108/6/8 3:59
ねんね (ねむる ための ノイズ)縞田みやぎ0*08/6/8 2:54
そんな夜戒途108/6/8 2:44
あなたは分類、されてしまったたりぽん(大...16*08/6/8 1:22
[group]beebee7*08/6/8 1:01
私の時間ここ708/6/8 0:30
夜に溺れるミゼット5*08/6/8 0:29

Home 戻る 最新へ 次へ
4180 4181 4182 4183 4184 4185 4186 4187 4188 4189 4190 4191 4192 4193 4194 4195 4196 4197 4198 4199 4200 4201 4202 4203 4204 4205 4206 4207 4208 4209 4210 4211 4212 4213 4214 4215 4216 4217 4218 4219 4220 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
7.63sec.