イカが身投げをするという
夜も明けきらぬ浜辺に
それは自分のせいではない
波のせいだ
卵を産み子孫を残すには匂いが必要だった
深い海の底は何も匂わない
母たちは求めて浮上する
そして波に ....
 
沈黙に耐えられず
埋め尽くすからだろう
言葉で

たったひとこと
言えたなら
それだけでよかった

傷つけようのない
言葉と言葉が
塞ぎかけた
傷口を開いてしまう

包 ....
タイムカプセルがくるくる回ってるみたいだなあ。
沢山のすき、とかさようなら、とかが時間がとまったまんま回り続けてるんだ。

昼は虹色、夜は星色。
あのときのすき、はまだあの中に溶けているかなあ ....
 
演じることでしか
存在をゆるされない
かなしみは
命に及ぶ

遠いよろこびの
記憶のはてで
幻想たちが死に絶える

たそがれる
朝日を見るように
地平線に背をむけて
くっ ....
例えば
それが昨日と云う日
であったとしても
恋心を想って
もう通り過ぎたはずの
初恋の儚いだけの記憶が
ほんの微かに
胸の中へと
染み込んでいるみたいに
ふと傍らにいる

ちょ ....
 
紙の羊が
食べたそうにしていたので
紙の草をつくった
 
今日はたくさんの流れ星だね
 
あれはホタルさ
 
きれいだね
命みたいだ
 
僕はばらばらになってしまいました


この世界のどこかに、

今も漂い続けています


ありとあらゆるバッドエンドを繰り返して

それはもう、出来の悪い喜劇みたいに


いつ ....
(どこへ
(飛びたったのだろう


ある晴れた日の、
見知らぬ誰かの離陸がまぶしい


(ぼくの日常は
(すこしだけ寂しくて

(それが全てではないけれど
(確かにそう ....
 「今年の本踊りは出てもいいよ」 おばあに言われた。おかんがそろいの浴衣を縫ってくれて、編み笠はまだだめやて。
去年まで大学へいっとって帰ってきいへんかったまささあが今年は男踊りの後ろかたを踊る。あ ....
翼をつくる 明日のために
でもつい大きすぎるものにしてしまうから
空は飛べない
仕方ないのでそれをつけて歩いてみるが
人から笑われる

財布を開く 生活のために
ヒラヒラはすぐ羽を伸ばし ....
自分は神だ。
支配しているのはこの家だ。
全ての創造物は神の手の中にある。
そして意のままに動くべきである。

神様、湯沸かし器が壊れてお湯が出ないんですが?
神様、買い置きのミネラルウォ ....
風の吹き荒ぶ
甘酸っぱい夏の終わりに
君は僕を好いた

君は
「付き合ってほしい、好きだから」
と、蒼い眼差しで僕に告げた

僕の心は光った
だけど
風はその思いさえも巻き込み
 ....
九官鳥
九官鳥
九官鳥
九官鳥       の 西の
        格
       子
      状
     の

  石
         の粉と  網
        ....
充血した方の目で
窓の外を眺めた
赤い網目の向こう側には
いつもの景色があるのだが
その虫捕り網には
穴が開いているから
僕は呆気なく
ホントを取り逃がしてしまう

白濁した方の ....
わたしはあなたの唇が必要



迷路
悩み


出会い
でも
分らない

でも
近づきたい
さよなら
おやすみ
キスしたい
抱きしめたい
一杯
悩み
一杯 ....
硝子張りの角の席で
ふたつ前の席の男の人の
袖にとまった蝿だけを見詰めている私は
硝子の向こうへ降り続く雨に
「  」、
溶けていきそうです

東京の薄暗い雑踏は
不意に割れ目から流れ ....
東京の街路樹では

幾種類ものセミが鳴いていた

夏の時が豊か、だった


品川プリンスの坂をあがる

湿ったアスファルトの匂い

木々のひんやりとした匂い

いまからきみに ....
二本目のにんじん
細かくくだいてりにゅうしょく
やわらかさとはなんなのですか?
おじいちゃん
せんいをうしなっても
あむことが
もぐもぐ
土を進む

ニュースペーパーは諦めを切り離し ....
わたしは生きて、息をしているだけだ

わたしの周りはガラスの破片でいっぱいだ、水浸しだ

真実というコップは落ちてくる

これだと強く掴んでしまえば割れてしまうし、
少しでも遅いと床に落 ....
 私は知っている

 優しさの裏には

 裏切りがあることを


 如来の微笑みでもって

 女は人を騙すのだ


 この世に本当の

 善の魂など

 ありはしな ....
 最近ドキドキすることってある?

 あの頃の私はトキめいていたのに

 いつの間にか

 忘れてしまった

 そんな気持ち


 あなたを見ていると

 そんな私が悲し ....
 決して目立たず

 ただひっそりと

 咲いている小さな花


 小さい  小さい存在だから

 あまり気付いてもらえない


 だけど私は知っている

 貴女が本当 ....
赤い冷線
深みにはまることなく
生きている
点滅する

青い落ち着き
安心して
海の色
波打つ波形

緑色の安全
人の癒しになりたい
待てる人になりたい
雄弁よりも沈黙を守り ....
せ、み、ま、る

せみまる

SE・MI・MA・RU

SEMIMARU

{引用=
SEMIMARU SEMIMARU 悪魔の化身 SE・MI・MA・RU

SEMIMARU  ....
とてつもなく素晴らしい君と
並んで歩く自分が

釣り合うことの出来ない
とても無価値な
存在のようで



けど

君は言うんだね

信じてる者にとったら
ただのガラスの欠 ....
遠く遥かな
おぼろ月
春の夜半なら
届くのか


一人で歩く
かえり道
ついてくるのは
おまえだけ
夜とおんなじ色の猫


うすぼんやりと
おぼろ月
猫とおんなじ
色の ....
何年も何年も
月日がたっても
愛だけは
かわらないと
信じていたい
入園して夢の国に来た
金払って夢の国に来た
千葉に夢の国があった



東京ディズニーランドへようこそ。
臆病な僕は、夢の国の愉快な仲間達から逃げてしまう。

彼らは
おどけた仕草 ....
お気に入りの帽子をかぶって
雨傘をくるりと回して
鼻歌まじりにこっそりおどる
そう今日は雨だもの
いつもより少し早起きをして
いつもと逆さまのバスに乗って

右足に水が入ってきたけど
 ....
カラカラの洗濯物
風の匂いを吸い込んで
ロサンゼルスまで放り投げた雲も
そろそろ戻ってくるだろう

最後の夏が終わるけど
また会えるよね

君と君と
かき集めた砂場のすなを
そっと ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
イカ・セミ・バッタtomtom...308/8/25 23:38
傷口小川 葉208/8/25 23:01
タイムカプセルR108/8/25 22:46
改版小川 葉308/8/25 22:01
透きとおったラヴレターを携えて[group]りゅうのあく...6*08/8/25 21:22
ペーパー・シープ(流れ星)たもつ1208/8/25 21:07
a-part5*08/8/25 20:56
滑走路千波 一也6*08/8/25 20:51
狐の盆リーフレイン208/8/25 20:33
翼をつくる皆月 零胤2*08/8/25 20:30
お〜ま〜え〜は〜かみか?村上 まり008/8/25 20:27
さとう 星子108/8/25 19:43
迫る井岡護0*08/8/25 19:22
オッドアイnonya6*08/8/25 18:53
わたしはあなたの唇が必要夢乃 綴喜008/8/25 18:50
そと因子3*08/8/25 18:36
東京の街路樹吉岡ペペロ508/8/25 18:25
バックグラウンドさわ田マヨネ408/8/25 18:04
くやしい猫のひたい撫...308/8/25 17:36
優しさの裏星月冬灯108/8/25 16:40
夢に向かって108/8/25 16:39
すみれのうた108/8/25 16:38
発光する思いペポパンプ7*08/8/25 16:15
蝉丸ロック北大路京介13*08/8/25 15:43
比喩愛心2*08/8/25 13:02
朧月夜亜樹308/8/25 12:33
愛だけは流浪人008/8/25 12:25
東京ディズニーランドへようこそ青木龍一郎10+08/8/25 11:14
だって今日は雨だものプル式3*08/8/25 10:22
最後の夏アズアミ508/8/25 10:11

Home 戻る 最新へ 次へ
4080 4081 4082 4083 4084 4085 4086 4087 4088 4089 4090 4091 4092 4093 4094 4095 4096 4097 4098 4099 4100 4101 4102 4103 4104 4105 4106 4107 4108 4109 4110 4111 4112 4113 4114 4115 4116 4117 4118 4119 4120 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
8.36sec.