そう うつ そう うつ そうそう うつ
私のネジは100本位抜けているんですか?
そもそもメインCPUがぱっぱららりぱっぱ?
私 笑えてる?
私 笑えてる?
私 笑いません。

そう う ....
                    081206


奇人変人北鎌倉に月が出た
訳の分からないことをつぶやいて
人が穴から顔を出すのを
モグラモチのように叩き潰す
これで5人目だと
 ....
レスポール 叩きつける
マーシャル

ズタズタになるまで

合わせる チューニング

針の穴 鍵穴
本当だ
雨が降っている

暗い夜道が暗くて
怖い雨が降っている
雨だ

何が…何だった…
そうだ
リアリティ
白い霧のような
人の形だった
何が起こった…

黒い雲が
湧 ....
ミルクホール
生温かい
むせ返るような 喧騒
人々は
輪になって
互いの顔を眺め
口を動かし
耳をそばだてる

ミルクホール
夕方は寂しい
暗くなるとき
暗くなった ....
彩鮮やかな記憶たちを
宝物のように閉じ込めても


いつか色が褪めてしまうだけなんでしょう。
みなみの風、稜線のむこうから白のむれ
あなたは北から

奥そこ、しずかな砂のうえにからだをおいて
あと三日ほどねむって
ちいさい時分にみた夢を思いだしている
しろく、生あたたかく
とおく ....
星も出ない夜、
寒さに静まり返り
冷たさだけが
消えた街灯の下に
佇んでいる
よる、

眠りに付こうとする
皺だらけの手が
手を伸ばすと
両の肢がでる
大地は俟っている

 ....
隙間のうたが家をなぞる
屋根を除き暗く浮かぶ
金と緑 水と水
互いを招く 打ち寄せる


棄てられた庭
蔓が壁に描く大木
雨の音 波の音
色の音 鎮む音


遠 ....
 
金曜の夜
僕は誰かを探しに行く
誰もいないその街へ
つめたいビールが飲みたくて

土曜の朝
知らない誰かと眠ってる
眠りから覚めれば
またひとりぼっちになるから
夢を見つづける ....
何度 歌を歌い
何度 母の料理を食べ
何度 人とせめぎあい
何度 ギターを弾き
何度 傷つき
何度 ダーツをし
何度 本を読み
何度 病を得
何度 詩を書き
何度 人と愛し合ったろう ....
今の俺は弟が怖い
何故かって
分かんない

タロイモ先生は
被害妄想だと言う
液を飲めと言う
1日2回までいいと言う

飲んでも怖いのは変わりない
ほんとは一人暮らししたい
お金 ....
諦めなければと、思いながらも
わたしはこの椅子に腰掛けたまま

忘れなければと、思いながらも
わたしは開かない扉を見続けている

ひざを小さく折りたたんで
ひざを抱えて
寒いわけではな ....
もどかしい
を詰め込んだ袋の
チャックをしめると
パンパンに膨れ上がって
風船のように
とんでいってしまえばいいのに
なんて
なげやりなことを思う

どんなにむずかしい問いであれ
 ....
塩っ辛くて脂ぎった毎日を
和らげてくれるおにぎり娘
人生の食卓はバランスが難しくて
日替わりメニューに戸惑っていた
だけど
ふたつの味がよく会っていたから
なんとか丸く収めてゆけた

 ....
生まれてくるってつよく感じるんだ
すべての困難を乗り越えさせてくれるぐらい
いっぱいの勇気をくれる
真っ暗な空に星のひかりをくれる
枯れた地面に雨をくれる
すべての子ども達に雨をく ....
るるるるる
るるるるるるる
るるるるる
崩壊するる

保育園のオルガンは息があらい
足踏みがねばついている
牛乳をこぼした
園児は花とともに卒園して
入学する前に死んだ

夜のこ ....
プラスチックは
つながれておらず 長らく
鳴っていない ほこりをこぶった
寂しい電話機

ああ
最寄り駅から自転車なので
帰るのは大変だろう

汚らしいが 清く
縁に茶色が残ってい ....
神様はいじわるだ
いつも大切なことは教えてくれない
たすけて助けてと言いつづけても
いつも大切なときに助けてくれない

神様はいじわるだ
僕が愛をくださいと言ったら
与える愛だけ与え ....
彼女は
やわらかい陽の中に溶けこみ
しだいにその存在が
透けてゆく

凪ぎの水面ような
ひっそりとした図書室からは
ときより遠慮がちに
ページをめくる音だけが聴こえた
それは秒針 ....
今春が来て
Keep on walking
20才の君は
笑ってくれた

自分を信じて
空にはばたいた
落ちる事を怖れずに
足をはなした。

これから色々なドラマが
待ち受けてい ....
家の中
黒い蜘蛛が
足元を横切って
その不吉さに
驚いたあたしは体の
バランスを崩して足をくじく
突然足をくじいたあたしに
驚いたのは黒い蜘蛛
四角い部屋のひとつのかどで
動きをとめ ....
ひとり夜を歩く
頭上には
ペガススの天窓

自分の足音が
なぜかしら胸に迫る
何を思えばいい
何を どう思えばいい

道は暗くしずかに続いている
心をどこに置けばいい
心をどこに ....
逆様に夢を見る

落っこちてきた太陽は
反対側の月に変わる

疲れ果てた雨雲を連れて
いつも途方もないものを予感させるんだ

ボクは少し戸惑っている
全てを話すにはあとちょっとだけス ....
橋や塔水、オキシダン(系統名)は軍備拡張競争にぬけるでしょう打ち明けた征服者の確率年を報復戦争や内戦が火砲の登場で人体における水の過不足に理解していなかった防災国際機関が樹も加熱が躊躇なく使う経済的で .... 一緒にため息を吐こう
いや一斉にため息を吐こう
この寒空の下、缶コーヒーでも飲みながら
俺のため息、お前のため息
どっちも何のためのため息なのかわからんが
俺のため息の白さとお前のため息の白 ....
君は僕とセックスしたかったのかな?
僕は君とセックスしたかったのかな?
「いいよ、好き、きて」ってかわいく言ってくれたものね。
人間不信の僕は恐いけど信じたさ、僕だって好きだもの、セックスしたか ....
 
ウィスキーの
琥珀色の
その向こうに
浮かぶ世界を見ていた

一瞬の絵のように
今日の一日が
そこにあったのだ

ちびちびと飲む

ぴちぴちと
魚が跳 ....
俺がおかしいだなんて 君…
そうかもしれない 俺は
行き交う普通の 人のなりで
硬い殻に囲った 中にいる

人は自由だ
大腕で 人の間を流れる
止める何もなく 手をかざす者も そんな
 ....
昨日の星が
ならんで地平に沈んでいったのを
(それは見つめ合ってるみたいだと)
キミに話したいけれど
それが言えたとして
今日には
また少し離れて
どんどん離れてしまうことの
どうしよ ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
私は し が書きたい。そらの とこ6*08/12/6 1:22
「夜ノ森ってどこにあるか知ってる?」と、貴方は悪戯っぽくあおば1*08/12/6 1:19
君が夜光井 新2*08/12/6 1:13
言葉が一人で歩いている結城 森士0*08/12/6 1:03
ミルクホール瀬田行生308/12/6 0:24
おもいでリュウセイ008/12/6 0:15
(無題)[group]キキ608/12/5 23:56
球体aidani...508/12/5 23:28
夜と歩み木立 悟208/12/5 23:24
つめたいビールが飲みたくて小川 葉4*08/12/5 22:47
スティグマ麻生ゆり4*08/12/5 22:24
近況報告じゅらいち208/12/5 22:18
身近な絶望暗闇れもん108/12/5 20:38
ひと息かんな5*08/12/5 20:31
おにぎり娘m-rod2*08/12/5 20:00
太陽流頭2012008/12/5 18:43
ともちゃん9...21*08/12/5 17:53
18時への旅K.SATO2*08/12/5 17:12
It is love.桜木 ハル008/12/5 17:02
昼色湾鶴5*08/12/5 13:49
今はばたいてペポパンプ3*08/12/5 12:45
Ghost百瀬朝子0*08/12/5 11:30
ペガススの天窓塔野夏子6*08/12/5 11:08
灯りとサインBOOKEN...308/12/5 9:24
約十二年間の独房で聴いたスケルツォ《81》柴田...008/12/5 6:04
白いため息新守山ダダマ408/12/5 4:15
「君とセックスのできない僕と君との最大の快楽」うおくきん9*08/12/5 3:42
ウィスキー小川 葉408/12/5 2:40
スーパースターK.SATO2*08/12/5 1:35
(あいらぶゆ)蒼木りん308/12/4 23:40

Home 戻る 最新へ 次へ
3959 3960 3961 3962 3963 3964 3965 3966 3967 3968 3969 3970 3971 3972 3973 3974 3975 3976 3977 3978 3979 3980 3981 3982 3983 3984 3985 3986 3987 3988 3989 3990 3991 3992 3993 3994 3995 3996 3997 3998 3999 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
8.4sec.