昨日もテレビの国会中継は 
党首が総理の粗を探して 
{ルビ脛=すね}を掴んでは 
「地位」という名の空席に 
よじ登ろうとしていた 

(その頃アメリカでは 
(史上初の黒人大統領の演 ....
 
下校中
ぼくは君の背中ばかり
見ていた気がする

とても小さな水が
生まれる場所をめざして
いつもの帰り道は澄みわたりながら
永遠みたいに流れていた

君の背中はとても自由に見 ....
愛しています
愛しています

何度でも囁きましょう

貴方が私ではなく
他の女性を見つめていたとしても

愛しています
愛しています

何度でも微笑みましょう

貴方が私でな ....
濃いウィスキーを一滴たらした夜にひろがる
昼は 望んでも得られない静寂。
買い換えた、二代目の目覚まし時計が
裏蓋をなくしたまま枕頭を守ってくれている。
「日々の営み」以上のことが要求される人 ....
 秋の葉が揺れ 踏み荒らされた道に 色
 
 雨上がりの歩道に きみの あしあと
 
 くしゃくしゃになりながら 乾く木の葉を足元に感じて

 一寸先に 冬
 
 凍えるにはまだ 風も ....
払雲のように流れ

払雲のように形を変え

払雲の間にある薄紅い空のようにずっとは見られることもない

そして

払雲のように消えていたい

同じ雲に会うこともないように ....
だまにひかれた石の鐘
包み隠した小脇の影緒

とした浅瀬に浮かべる火氷
散らかす青たつ藻草吐息に

かけつ揺れ梳き身雲宵喉
さめつめれつわ ち
八重夜 憎く
人間の針金を抜いたけれども冬が
そうそこに鐘があるわけで、この世の洗濯機を貝化した怖ろしきその
その、えっと、副旋律があって、
ごめんなさい、やっぱり製造できません。
                081129



うそをついた
ちいさなちいさな
うそをついた
ちいさなちいさなちいさなうそは
ちいさくちいさくついたうそ
どんどん大きく ....
今日は一体どんなことがあったの?
とても聞きたいけど
きっと話題に上るあの人の顔が浮かぶ

このままこの実のない話しつづけても
沈黙ばかりが空気を支配してしまう

それが怖く ....
僕は何者でもなく
あるだけの影
街に 出てはみたけれど
植物ですらないのだと わかった

釣り場のある近所の港には
今日も猿たちが立つ
演技する潮風の中
家族の待つ山へ 逆立ちを

 ....
すべてが優しい歌のようで
すべてが明るいあこがれで
おまえらはまるで夢のようだ
洗おうともしない穢れに蓋をして白く塗り潰す


街中の繁華街の
何か ....
セックスをする夢を見ました
セックスする前にわたしは
コンドームを買おうよと言って
あなたとふたり手をつないでコンビニに行きました
あなたはわたしが前に付き合っていた人でした

あなたのセ ....
ねぇ、あの人が持ってる紙袋。

小さめの茶色いやつだけど。

口とか塞いじゃって、怪しくない?

きっと、あの中には、アブナイものが入ってるんだって。

だって、その人の顔見てみてよ。 ....
教室、
ずんと構えた黒板に見張られた僕ら
先生はちっぽけで
虚勢を張っているがチョーク持つ手は小刻みに
震えているのが見えたから
僕らはくすくす
意地悪な空気が教室を包んだ

ねえ、先 ....
君のくれた翡翠の欠片が、音もなく手からこぼれ落ちて




  一瞬




のうちに足元に近づいて、




   また一瞬




のうちに弾けて散った ....
分光器の憂鬱
天象儀の退屈

を あざやかにうちやぶる角度で
挑むようにひらり舞い込む
あやうい好奇心

極光のように繊細な予感を追いかけて
けれど焦れても
いちばん深い記号は
そ ....
吸い込まれてしまいそうな青だ
水になって垂れてきそうな空だ
まばたきの間にも雲の形は変わる
海が青いのは海底に空があるからだ

知らないことについて話せないから
知っていることしか語っ ....
汗をかいたので
「納豆おろしうどん(もちろん冷たいの)」を頼んだ
ところが店員は
デパートの玩具売り場という自らの戦場の最前線を死守することなく
蜘蛛の子を散らすように消えてしまった
無人と ....
うまくいかないね
ぼくたちは
しんでしまうね
それを
あたりまえだとおもっていたら
いけないよってあたまのうえで
ささやくこえがきこえてきて
ああ きみがかみさまだったら
どんなに ....
いつも行くレンタルビデオショップの
アダルトコーナーの企画物の横に死が立っていた

私が驚いてピクッと体が反応すると
斜め前の痴漢コーナーにつんのめり
行儀が決して良いとは言えない出立ちで
 ....
人皮装丁の下劣フィクション

犬の毛皮で包装、ネズミの尾でラッピング

綺麗に塗りたくり、愛情を込めて送りましょう



はじめまして



貴女の知らない俺がいます

貴 ....
天井から
夜が下りてくる
お父さんは四十年生きて
長かったなあと思う?
布団の中の息子が
息継ぎに顔を出す
しみじみする口のまるい形
「ささやかなこの人生」とつばを飛ばしてナカジマは歌い ....
あ、国営放送で深夜に変則紙芝居
ぎちっぎちに縛られた若い女が気持ち良いことされそうになって目に涙
俺は何かとても凄いものを見てしまっているような気がして凝視
眠かった俺のTV画面から発する電波と ....
「お金のなる木にある日
 からっぽの貯金箱がなっていたので
 ぼくは毎朝木になるお金をぜんぶその貯金箱に入れることにしました」

そんな手紙のついた大きな貯金箱が、じいちゃんちの納屋の置くのほ ....
初冬には砂糖のような雪
明けた冬にはザラメ雪
ちっとも甘くない空のオシッコ
ネコヤナギや梅の枝を
瓶に挿して風呂場に置くと
1月に花が咲くから
毎年
編み物なんか飽きて
そんなことする ....
きっと僕らは両腕に冷たいものと温かいものを抱きしめて生きている
想いは広く積もる雪になり
ざわめく夏の陽射しにもなり

都会の空には
強く輝く星しか見えないけれど
 ....
息の長い百舌のベニヤで       突
                  起
書き続けている青年         は
あなたと君への           既
答弁を直角に向かって左舷     ....
うがっ

腹の底にはいつも声
音がやがてうめきとなって出る
僕の憂鬱なこの気持ちを
喉のたわみが外へ出そうと

ひらひらひら

天使たちは空を優雅に
飛んでいく 顔中の微笑み
努 ....
  ちょっとそこのお嬢さん、
  落とされましたよ、お財布を。
  ちょっとそこのお嬢さん、
  落とされましたよ、お財布を。



  スミマセン・ドウイタシマシテ
  そこから ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
幻の旗 服部 剛0+08/11/29 22:45
初恋小川 葉408/11/29 22:36
蜘蛛姫[group]愛心5*08/11/29 22:31
#37吉岡孝次108/11/29 21:16
湖月208/11/29 21:11
払雲maumi008/11/29 21:10
泡雪砂木3*08/11/29 20:22
こんにちのKETIPA108/11/29 19:31
寒い朝あおば2*08/11/29 19:19
人の幸せ瀬田行生208/11/29 18:33
猿の来る釣り場K.SATO1*08/11/29 18:15
定置漂流ホロウ・シカ...6*08/11/29 17:58
セックスの夢とんぼ1008/11/29 17:13
創書日和「紙袋。」[group]狠志108/11/29 16:21
教室にて百瀬朝子3+*08/11/29 15:36
一瞬一秒と君の記憶蓮川ヒロ108/11/29 12:37
点在の火塔野夏子9*08/11/29 11:44
楢山孝介208/11/29 9:34
納豆おろしサトタロ008/11/29 2:50
錆びついた天使の輪ゆうと1*08/11/29 2:22
リバースライブ 前crowd1+08/11/29 1:27
最悪心也108/11/29 1:02
ここに魚をオイタル6*08/11/29 1:00
降るコンクリ、夏の滝沢勇一108/11/29 0:33
金の木とんぼ008/11/29 0:30
蒼木りん108/11/28 23:23
教えてくれよピンクフロイド北斗七星008/11/28 23:15
1つのものが井岡護1*08/11/28 22:37
うがっK.SATO0*08/11/28 22:29
スーパーカー草野春心008/11/28 21:48

Home 戻る 最新へ 次へ
3945 3946 3947 3948 3949 3950 3951 3952 3953 3954 3955 3956 3957 3958 3959 3960 3961 3962 3963 3964 3965 3966 3967 3968 3969 3970 3971 3972 3973 3974 3975 3976 3977 3978 3979 3980 3981 3982 3983 3984 3985 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.57sec.