アルミニウムの針を薄暗い雨の中に投げる
眠りから覚めようとせず朝のぬくもりを忘れる
無機質な生命線の上を滑り落ちて重なる偶然のパズル
淡々と過ごす日々自分の影にウィンク
すんだ空気を切り裂くよ ....
貴方なんて嫌い

嫌い

嫌い

嫌い

何度言っても 言い足りない

そう
こんな風に

本当に『嫌い』になれれば

こんな独りよがりな苦しみ

知らなくて済んだの ....
ロマンとリアルの二項対立
希望と絶望の二項対立
理想と現実の二項対立
幸せと不幸の二項対立
信頼と裏切りの二項対立
生と死の二項対立
いつも喜びは悲しみを連れてくる
空にかかる虹は
な ....
悲しみはゆれる
ゆれた後
虚無がやってくる
虚無がやってきたあと
大地に希望が生える

その上に虹がかかる
その上に太陽が輝く
どうして希望は存在するのか
 
 
わたしの、からだが
このくうきのなかで
そだって ゆく
うごめくその べつじげんのせいめいたいに
なにか ふるえ、
 
 
 

 
 
彼女は夏に生まれた
しず ....
淡灰色の木綿

胸元に縫われた
鉤針編みの
ほんの些細な花を

両肘の下で袖をとめる
小さなボタンを

白いタイツを履いた
二つのひざに触る
生成色のピコレースを

顎の下か ....
溺れていく架空の感情と
傷付いていく僕の呼吸
限りなく嘘に近い紛れもない真実
また喧騒の中に
沈む、沈む

嘘と水と夜と
僕は花みたいに死んでいて
君が夢みたいに歌っていた
本当に楽 ....
 
雪のひとたちが
亡くなってしまった
雪のひとの魂を
雪の中に埋めました

雪のこどもは
なぜそうするのか
雪のお母さんに聞きました

雪の中に埋めたのは
またいつか
雪に魂 ....
この家に時計は六つある
それぞれがすこしずつずれた7:18 AMを報せ
わたしは一番遅いもので目を覚ます
それからカーテンを開けて窓を開けて
酸素をよく含んだ朝の空気を肺に取り込むのだ
曇り ....
風を辿ってみれば
春はいまだ遠い
待っているのかもしれない
病室にいる母に
思いを巡らす
どんな風景を、この雪
窓から静かに
眺めているのだろう

病を患って永い
爪の先からこぼれ ....
ランドスケープでみるゴーストに笑いかけてみる
歯茎が乾いてしまった


あたしは隆起した巨大なステージ
たとえばアリゾナをバックにスナップをとる
「もっと自然に!」
つきだしたピー ....
愛してない 愛してない
これっぽっちも愛してない
やさしく触れてこようとするその手が憎いの
「かわいいね」
と、言いながら
あたしを愛でるその行為
あたしの知らない快楽で
あたしの知らな ....
生温い血を流しながら踊ろう
取れそうな手首を取りあって踊ろう
すでにくすみかけた
白目を見つめあいながら
次々と
奇妙なうめきをこぼす
唇をふる ....
翼がほしい
自由に大空を駆る
大鷲のような

翼がほしい
仲間と空を飛ぶ
雀のような

翼がほしい
周りを引きつける
孔雀のような

ツバサがほしい
どこまで続くか分からない ....
僕は一株でいい、一株でいいんだ。
証券取引所という場所があるとすれば、
僕はそこで株を一株買って、
株券を庭に埋める。



そしたら食事会に出かけるんだ。
馬やリスのような顔の人 ....
私はあなたを探して生まれてきたのだろうか?
それは何のために?

あなたにちっとも似てない私
私にちっとも似てないあなた

生むとき痛かったでしょう?なんて
聞かないし思わないけど
私 ....
白に付いた
銀を削ぐ
白になど
付いてほしくなかった


かちりと鳴り
風が止まり
吸うようにひとふさ
寝床に入りこむ


寒さにしびれ
何も感じないのを ....
八つに裂かれてしまいました。
始まりはたぶん生まれた日に。
道徳だとか協調だとか
個性だとか信念だとか
我儘だとか論理だとか
金銭だとか健全だとか
そんな風な刃物が
繰り返し繰り返し
 ....
みっきまーすみっきまーすみっきみっきまーす
崩れ果てた瓦礫の中の
ぽくらのせかいのりーだーは
壊れたラジオのスピーカーから
みっきまーすみっきまーすみっきみっきまーす
子供達の遊ぶ声がしない ....
大人になることは
プレゼントの箱をひとつひとつ開けていく行為に似ていると思う。

箱の中には沢山の選択肢が入っていて、
箱を開けたらその途端に選択肢は一つになってしまう。

プレゼ ....
火に呼ばれ
膝に呼ばれ
地にしゃがみこむ空から
したたり落ちる血に呼ばれ


前触れもなく終わり はじまる
何も持たない一日の音
傷は風に近くひろがり
傷は轟き傷はひ ....
雪女


もうそろそろ思い出して欲しいの
あの冬の日の美しい青年も
今じゃ肉色の雪だるまで7人の子だくさん
どうにも暑苦しくて耐えられないわ
今年も余計に雪を降らせてやったけど
 ....
久し振りにため息が絡む喫茶店を通り過ぎた。
言葉を交わしたのはもう数えきれない時間の向こう。
目まぐるしい毎日はあなたの見えない日々ばかりで、
きっとあなたも私を忘れて生きているでしょう。
近 ....
ぼくはなんかの音楽番組のDVDランキングで
パヒュームの三人が黒のスットキングを履いて踊って
たぶんぼくの悪い妄想であるけど口パクで歌っいるライブの映像を見て
誰がいちばん美脚か或いはいちばんエ ....
13
皮をぬぎすてて
肉をぬぎすてて
骨をぬぎすてて
骨髄をすすって
神経にすがって
意味をなくして
繊毛でふれあう
何でもないから
何でもいいのですよ

14
なんだか馬鹿臭 ....
1
野良犬のまねをしてみたかったんだ
ポリバケツをひっくり返して
生ものをむさぼる
野良犬のまねをしてみたかったんだ
枝と枝のすき間から
耳をおさえながら
牙を剥きだしにしている
けも ....
何かをしたい
でも何もしたくない
意味もない焦燥に
振り回されるなんて御免だ

雪降るなかを歩いてゆこう
風吹くほうへ走ってゆこう
ゴールはどこにだってない
だからこそ僕等はゆくんだ
 ....
私は何ゆえ呼吸しているのかと
問おうか

五臓六腑が絶妙な血のめぐりで
働いていると見たなら

この魂は聖なる肉体に運ばれながら
喜怒哀楽を繰り返しつつも
まなざしを対象へ向けている
 ....
人は強欲だ。相手も人間なのにモノのように「手に入れた」と思ってしまう



自分が好きな分だけ
相手も好きを返すべき
なんて
そんな考えは
手放した方がいい


相手を自分の ....
oh  oh  oh…
長い雨が続いている
oh  oh  oh…
長い雨が続いている

こころのなかはどしゃぶりさ

oh  oh  oh…
長い雨が続いている
oh  oh  o ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
虹と孤独フミタケ5*09/1/19 23:50
傷心してるひねくれ者は泣き虫でした愛心9*09/1/19 23:42
二項対立渡辺亘009/1/19 23:42
無題009/1/19 23:34
冬虫夏草ゆるこ409/1/19 23:24
ワンピース氷魚5*09/1/19 23:21
左頬にキスを智鶴309/1/19 23:03
雪の中に埋めたのは小川 葉4*09/1/19 22:58
秒針さいらと109/1/19 22:46
春を待つかんな6*09/1/19 22:26
華原朋美モリマサ公1109/1/19 22:26
これっぽっちも愛してない百瀬朝子4*09/1/19 22:20
三拍子が変拍子(耐えがたい悪臭のワルツ)ホロウ・シカ...1*09/1/19 21:59
ツバサ華多哉109/1/19 21:44
株価パラソル009/1/19 21:28
こうこ109/1/19 20:21
ノート(熱と朝)[group]木立 悟209/1/19 20:19
亜樹0+09/1/19 20:18
ガザのマーチ六九郎0*09/1/19 20:10
プレゼントと魔法について、徒然。R109/1/19 19:56
熱と背木立 悟209/1/19 19:17
百鬼夜行詩 <7>nonya6*09/1/19 19:12
[あなたに会いたい。]東雲 李葉0*09/1/19 17:58
題名考えるのって面倒くさいし人でない誰かに見透かされているよ ...土田109/1/19 17:58
詩片H Ⅱ[group]209/1/19 17:58
詩片H Ⅰ[group]109/1/19 17:58
焦燥感桜木 ハル009/1/19 17:38
電子の海アハウ209/1/19 16:53
(悪)209/1/19 16:19
oh井上尚人0*09/1/19 15:59

Home 戻る 最新へ 次へ
3896 3897 3898 3899 3900 3901 3902 3903 3904 3905 3906 3907 3908 3909 3910 3911 3912 3913 3914 3915 3916 3917 3918 3919 3920 3921 3922 3923 3924 3925 3926 3927 3928 3929 3930 3931 3932 3933 3934 3935 3936 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.47sec.