目を刺すような光
 烈しい熱風
 体中が針で刺されたような鋭い痛み
 何が起こったのか分からない

 さっきまでのいつもの日常が生活が人生が
 まったく変わり果てていた

 焼け果て ....
ええい
ぎらんぎちゃん
岡山のほうがひかってから
わしは随分歩いたものな
稜線がひどう輝いて
気持ちん悪いぬるい風が長いこと吹いた
ひくい唸るような大音声が
聞こえた後
えろう長い ....
混淆する 人の 言葉 詩みたいなもの
不思議ね 書くことがとてもむずかしい
滴るような感情や 季節感や 絶望 夢
恋愛や 苦悩の湧出は もういらないの

自分以外の誰かが すでに 同じ言葉で ....
目に付いてる
全てが気に喰わない日は
頭の中で爆弾を落とす

黙祷と反省が
ぼくらの免罪符
歓声と達成感が
かれらの免罪符

あー
くそったれの上役が
吹き飛んでくよ
蒸発 ....
リビングでうつむせに戦死をしてると
からんからんとガラスと氷が遊ぶ音がする
目線だけあげて見れば
薬味と素麺とめんつゆをお盆に乗せた母親が微笑んでくれていた


という夢をみた


 ....
親のいうことをきかないと死んじゃうからたいへんだ
きょうは花火大会
火薬のにおいをかぐために
ずらずら歩いて
親においつくために必死に歩いて
きれいだなあ花火
ゆがんだドラえもんきれいだな ....
 
 
わたしのように
書いたものが
ここにある

わたしのふりをして
必死にわたしになりながら
わたしになれたのか
なれなかったのか
後悔してる
わたしを見てる
わたしがいる ....
累々とした孤独に石を投げる
 
 カラン 

と音を立てて、転がり落ちたのは

 いつかの嘆き

降り積もる塵芥に 深き静寂の痕跡を読み取る

 動かなくなった時計

指し示し ....
少年が青年と歩いている。
青年の手には犬のリードがあり、少年の手にはスコップ入りの小さなバッグがある。

要するに犬の散歩だ。

少年は十歳にも満たない子供だ。
青年は二十代後半だろうか。 ....
愛されていない
愛されていない
私には判るよ
愛していないから

その声もその仕草も
視線も食べ方も
全て大嫌い
運命の赤い糸は
最初から妄想だった
気付けば夢は覚めて

気持 ....
僕は流れに身をぼんやり寄せた
ああ地中海の風を受けた

僕は
ここで
フランスの色々な国々を歩きたい
歴史のことを考える



ぼんやりと夜の青色に
ナポレオンが侵略した
白 ....
夏ははじめさせられた
君のカルキはカビていて
水色の何かに触れずにいたい

友達が虫かごへ捨てなかった
ジメジメせずに獲物は死んでいて
君は楽しくないプールで
夏の僕はアスファルトの中で ....
せつないぜ!

そうだ、せつないぜ!
せつないの「せ」が
なんかその、
変な、
はしゃいでる二人の人みたいに
見えるくらいだぜ!

仕方ないんだぜ!
きょうは
「だぜ」っていって ....
夜なんだけどね
ペンネの奥に
おじいちゃんが見えたの
遅かったんだけど
お腹空いちゃって
冷凍のペンネ温めて
(レンジ鳴る)
食べ始めて
なんとなくペンネの穴を見てたの
そしたらね
 ....
ラグビーボール状の大地から すっくと佇む
月並みの強い風でも来れば吹き飛んでしまうとひとはいう
深夜の人気のない通り タクシーのライトが意識に撥ねる
歩き出してすぐさま 無心への欲求が増していく ....
後ろ向きに歩く、白い砂丘にて。
続く足跡見ながら、背中の先にあるはずの泉の白昼夢を見る。
また、旅の算段をしてる、白い砂丘にて。

1,2,3,4,5,
1,2,3,4,5,
正しい。
 ....
 
 
 
【さよなら人間】



 君が死んだ七日目の朝、ようやく雨は上がり

 まだ空はどんよりと湿っぽくて

 心が憂鬱なままだと知った。

 人が人の為に生きているの ....
マニキュアっちゅうもんについて考えてみた

おまえは出かける前の日に丁寧にマニキュアを塗る
そりゃもう手といい足といい、これでもかっちゅうくらい丁寧に塗りたくる
しかもキズがついたやの剥がれた ....
電車でごじかんかかります
乗り換えはよんかいです

あんまり遠くに
いるもんだから
こっそりたくさん
泣きました

あんまりなんにも
わからないから
何度も途方に暮れました
嘘は ....
きみとはじめてくちびるを交わした日のことを思い出したよ。

恥ずかしがってる私を捕らえて、
きみはやさしくほほえんでくれた。

かわいていてやわらかで
ほんのりとあたかかだったそれは
わ ....
星たちが瞬き
時がゆっくり流れる
トランペットが小夜曲
クラリネットが後打ち

楽しそうなトロンボーン
可愛いシロフォーン
軽快なフルート
夢を与えるキーボード

ゆったりとしたチ ....
すきだよ
すき
すきだ

きみを
たべたくなった

でも
ここにいないので

持てるだけの思い出を総動員して
きみの輪郭をなぞる

たよりない
あたしのきおく

きみの ....
僕はたくさんのひとを巻き込みすぎている

それでみんなを

幸福にしているのならいいのだが

ついて来れないひともたくさんいた

僕は反省もするし、確信もするし、

でもさいごには ....
川沿いに 鉄橋をくぐり
舗装がない場所も ぐんぐんと
前へ 前へ 赤錆びた
よき死者たちの 記憶の中へ

道すがら ネコが驚いて
逃げ出したり 道を譲ったり
時々は 水の流れにのって
 ....
消されたのは

もう少しで完成する

自分自身のマネキン

君はまだ約束の場所には来ない

何分何時間何日何年

もう何度目かの冬が訪れも

君は僕の前には姿を表すことはなかっ ....
コンビニで105円のマカダミアチョコレートが発売されたのを知ったときは発狂しそうになった
Suicaのワンタッチで体が欲するチョコレートが買えるのだから
目眩で空が半分ちぎれてしまった
 ....
膝を探そう


遠くの

人の形を

見ながら

節目のあたりを

触る


あぁ

なるほど


あるけど

ないから

走ろう
めぐすりをさそう。


やっと

めを とじる


とじたときの

うらの いろ


かけめぐった

いっしゅんの

いろどり


そこに

すこし まえを ....
イルカを見ていると
いろんなこと考えさせられる
あんたたち
水を跳ね飛ばすのわざとやってるでしょう

まっすぐにジャンプして
少しだけ横倒しに
ややわき腹から着水

一瞬のうちに
 ....
水の上の火
空の姿か
底の姿かわからぬまま
ひとり ほどける


風 息 原へ
去るを見る
砕けるを見る
散るを見る


傘をたたむ
遅い夜の色
ひとつやわ ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
B29山崎 風雅709/8/6 12:42
喉がかわいた竜門勇気009/8/6 12:27
最後の一行は 空けておくわ瀬崎 虎彦2*09/8/6 12:16
原子爆弾きらきら竜門勇気009/8/6 11:53
夏バテゆるこ809/8/6 10:11
Fireworksともちゃん9...809/8/6 8:51
わたしのように小川 葉309/8/6 8:49
澱(おり)within5*09/8/6 5:43
Romanesquesirone...109/8/6 4:23
泡沫AKiHiC...009/8/6 3:57
パリ番田 209/8/6 3:27
詩を書く109/8/6 3:26
感嘆符の誕生国産和風モモ...209/8/6 1:28
冷凍ペンネサトタロ109/8/6 1:13
インソムニア熊野とろろ3*09/8/6 1:10
前に向きたいぼくらの。戸々屋 優109/8/6 1:09
さよなら人間綾瀬たかし109/8/6 1:00
ネイルケア事情智哉309/8/6 0:47
距離はちはちよん13*09/8/6 0:32
さくらんぼがりまぁや209/8/6 0:14
星たちのささやき声ペポパンプ7*09/8/6 0:04
ばくはつ。神無月まりあ209/8/6 0:00
このひとを見よ吉岡ペペロ909/8/5 23:08
燃やせない記憶の廃墟の中で瀬崎 虎彦1*09/8/5 22:59
自分自身のマネキンこめ809/8/5 22:52
私とチョコレートゆるこ409/8/5 22:26
膝捜索の薦めおかず009/8/5 21:11
目薬ウォーカー009/8/5 21:08
イルカおかえり小池房枝409/8/5 21:00
すぎる水木立 悟809/8/5 20:49

Home 戻る 最新へ 次へ
3673 3674 3675 3676 3677 3678 3679 3680 3681 3682 3683 3684 3685 3686 3687 3688 3689 3690 3691 3692 3693 3694 3695 3696 3697 3698 3699 3700 3701 3702 3703 3704 3705 3706 3707 3708 3709 3710 3711 3712 3713 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.44sec.