紙媒体の詩とネット媒体の詩の違いについて/ふるる
 
う、昔はよかった、あるいは今のネットのやつの方がいい、みたいに言わないほうがいいと思う。
ネットの詩は動いたりもできちゃうし、瞬時に世界中を飛びまわれる。それを読めるパソコンを持てる人が世界が100人の村だったらたったの数名ではあるものの。私が思うに、進化の道がもう、違うんですよ。

いや、今の時点ではこう思うってお話ですが。
あ、でも、いい、悪いというのも必要な時は必要なんで、違うんだということを知った上で、いいとか悪いとか言ったらいいんだと思います。


(おまけ)

ネット媒体の詩と紙媒体の詩はいいか悪いかじゃない、単なる違いがあるだろう、ということを言いました。
で、ネ
[次のページ]
   グループ"■■■詩についてのあれこれ■■■"
   Point(13)