近代詩再読 八木重吉/岡部淳太郎
 
るときがある

(「太陽」全行)

 これは無作為に選んだ一篇だが、八木重吉の詩にはこのような詩が大変多い。一読して思わず「だからどうした?」と言ってやりたくなるようなものだ。この詩が収められている『貧しき信徒』の「貧しき」という言葉を、このような詩が皮肉にも裏書きしてしまっているようでもある。それほどまで、言葉が貧しいままで書かれてしまっている。だが、このような詩にさえも、「この変な感じは何だろう」という感覚がつきまとってきてしまうのだ。一歩間違えれば、いまふうのポエムになりかねない危険性をはらんでいるのだが、ぎりぎりのところで「詩」としてとどまっていられるのは
[次のページ]
  グループ"近代詩再読"
   Point(14)