笛吹き少年の行くえ(5)/Giton
※
若きそらの母の下を
小鳥ら、ちりのごとくなきて過ぎたり。
〔?…〕 ※
そらの若き母に
梢さゝぐるくるみの木
くるみのえだの
かぼそい蔓。
※
そらしろびかり
くるみとは
げにもあやしき
気圏の底のいきものなるかな。
※
すこしの雪をおとしたる
母のみそらのしろびかり
あらそふはからす
枝をのばすはくるみの木
※
雪すこし降り
杉しづまり
からすども鳴く、鳴く、
からだも折れよと鳴きわたる。
〔?…〕 ※
[次のページ]
前 次 グループ"宮沢賢治詩の分析と鑑賞"
編 削 Point(0)