きみ (連詩) (2/2)/アンテ
どんないろになって
うしにとっては
めいわくなはなしだ
くもり
さむいひ
がらすにかおをちかづけると
いきでくもって
むこうがわがみえなくなる
こうして
だきあっていると
たいおんのさで
おたがいがみえなくなって
きがつくと
じぶんとあいしあっていたりする
すこしだけちからをぬいて
ふたりならんで
ひなたぼっこをしていると
からだがすきとおって
なつかしいあなたがかえってくる
わたしは
どんなふうにみられているだろうか
おちつかないきもちが
ぶりかえす
てんこんかん
あきかんを
あなたがたかだかとけりあ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)