鬼女紅葉とおまん/渦巻二三五
 

安和元年冬十二月 紅葉が父伍輔死す  年三十二
安和二年秋十月 紅葉及び賊徒滅ぶ  年三十三}

 紅葉の父親笹丸(後に伍輔)は
 
我子呉羽(後に紅葉)は夢想の美貌、殊に才器尋常ならず、早々京地に連れ上り、高官貴氏へ縁付けて、笹丸が身を起こさん

 と願っていて、紅葉自身もずっとそれを望んでいました。
 地位と権力のある男に嫁いでその子を産むこと、そしてその子を成長させて地位と権力のある男の母となることが女の出世だったのですね。
 現代でも、地位と権力(金)のある男を夫にすることを自分の出世のように思っている女は少なくないようです。
 女の出世って何なんでしょう…。
[次のページ]
戻る   Point(1)