“かわいい匂い”の正体/大覚アキラ
ているという。嗅球はいわば「鼻の脳」であるのに対して、
副嗅球は「顔の脳」と呼ばれる部分だ。まだはっきりしたことは分
かっていないようだが、どうやら副嗅球は味と匂いの中間のような
情報を集めているらしい。そして、ぼくたち人間をはじめとする哺
乳類の脳では、その副嗅球は視床下部と繋がることで古い経験を新
しい刺激と統合するという役割を果たしているらしい。
+ + + + + + + + + +
ヤコブソン器官のなせる業かどうかは知る由もないが、母は“泣い
ているこども”を抱き締めながら、“こども”と“わたし”が一体
感を感じあっていた過去の記憶を再確認し
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)