歌留多めくらず語ル鳥/歌留多カタリ
 

その立ち姿術のありようを
動画したら問うのであろうか
なかろうほどにも陰唇(ほと)がある

真新しい春先の緑に包まれ
粟田口に聞き耳たて
聞くともなく聞いてはいたのである
託され旅の褒め言葉書き言葉
そのいまわのきわに歩き疲れた旅女が
大風呂敷をひろげにひろげ
水際の泥水てのひらに掬い
¬どうだいおまいさん方
ひと思いにこいつを飲みほしてみちゃあー」
囁き声のするほうに身をよじり首ひねり
ゴクリと呑み込む真似をする
細くうなだれた扁桃腺の軌道を
周回遅れに
転がり落ちていく輩こそ
他でもない
おまいさんがたじゃないのかい

もはや記憶に刻まれぬ王国なん
[次のページ]
戻る   Point(3)