詩の日めくり 二〇二二年六月一日─三十一日/田中宏輔
 
s://pic.twitter.com/nUMLjowT4a


二〇二二年六月二十九日 「もののかたち」


 海外SF傑作選『クレージー・ユーモア』1作目は、レイ・ブラッドベリの「もののかたち」妻が生んだのはピラミッド型の青い赤ん坊だった。異次元の生き物だった。夫婦は赤ちゃんを愛するがゆえに、自分たちを異次元に送る装置によって、赤ちゃんの異次元での姿に出合う。夫も妻も異次元に行き、白い長方形であったり、矩形であったりした。

 2作目は、クリーヴ・カートミルの「ナンバー9」実験用のウサギが眼鏡をかけて新聞を読んでいた。博士の実験が成功したのだ。しかし、ウサギは実験の器材とノート
[次のページ]
戻る   Point(12)