そいつの日本語/チャオ
 
沈むようになったんだ。

だけど
仲好しこよし
仲好しこよし。

だけど、仲好しこよし、仲好しこよし

だけど
   仲良しこよし
         仲良しこよし

そいつは、いま、ねずみとかすずめとか食ってるけど
そいつはいま、瓦礫の山の下になんか住んでない
そいつは、もう、仲好しこよしなんかいやで
仲好しこよしって言葉しか知らない自分もいやで
だれもいないところで生き残るすべを探してるんだ。

だけど、ここのねずみは不味いし
    ここのすずめは小さいし。

だれもいないところで「仲好しこよし」って言ってみるんだ。

なんで、昔はあんなに言えたん
[次のページ]
戻る   Point(1)