そいつの日本語/チャオ
たんだろう。
嫌いなやつにも、好きなやつにも。
「仲好しこよし」
そいつは最近そんなことばかり考えてる。
そういうこといおうとすると、
「仲好しこよし」って言ってしまうんだ。
なんせ、そいつにとっての日本語は「仲好しこよし」なんだから
だけど、顔見りゃわかるだろ?
「仲好しこよし」なんて顔、してるかどうかなんて。
そいつは、今じゃ、何もしゃべらないんだ。
あんなに一時は人気者だったのに、
誰もそいつのこと覚えてなんかいない。
だから、たまに呟いてしまっても誰も気にはしない。
そいつの「仲好しこよし」なんて、「くそったれ!」と同じ意味だったんだ。
そう、くそったれと。
できれば、国語辞書に同義語で入れてもらいたい。
「仲好しこよし」の後の同義語に「くそったれ」って。
どうせそいつは喜ばないけど、
今よりは「仲好しこよし」って呟くことが多くなるかもしれない。
戻る 編 削 Point(1)