詩の日めくり 二〇一七年十三月一日─三十一日/田中宏輔
 
わされるのであるが
真でない命題からは矛盾が噴出するので
論理展開には適さないため
ここでは除外する
さて
pならばqという命題が真なるとき
pはqであるための必要条件であり
pという条件を満たす集合をP
qという条件を満たす集合をQとすると
PはQに包含される
このとき
もとの命題の逆
qならばpも真の命題であるなら
P=Qで
PとQは同値なのだが
qならばpが真でないならば
pという条件から出発してqについて言述した場合
qの条件は満たすがpの条件を満たさない事柄について
述べてしまうことになる
例をあげよう
ソクラテスは人間である
この言明命題を連続
[次のページ]
戻る   Point(14)