ガリレオの星/梅昆布茶
月の表面がつるつるであったと信じられていたころ
自作の望遠鏡での観察で月の表面がでこぼこであることを発見した
ガリレオ・ガリレイ
プトレマイオスの天動説はキリスト教神学オフィシャルサイトの既成事実
でもコペルニクス君の説にも一理あるなあと想う次第
ウイリアム・ハーシェル卿は太陽が銀河の中心だとの仮設をたてた
ひとは私という同心円だけでは生きられないこと
たがいに干渉する中心点がとなりのおじさんおばさん
母に父に家族によってそれぞれ補償されていること
しがらみとかいうか一言で尽くせない蔓の一株であること
無力では生きられないが不完全であること
そういったことをこころ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(16)