モンシロチョウの観察2/鵜飼千代子
 
ぱを
よく見たら
黄色の卵があった」
と、大喜び。

翌日には
「昨日は
わからなかったけど、
ちっちゃい幼虫がいた!
(わかるくらいに育った?)」

「それじゃ、
大きな青虫と、
ちっちゃい青虫と、
卵の観察で忙しいね」
と、言ったら



「今日見たら、また
ちっちゃい青虫が
増えていた!」
(小人の靴やさん?)



「卵はまだオレンジ色に
なっていない」
と、
孵化するタイミングを
学校で習って、
見守っている様子



ネットで検索すると
飛べるモンシロチョウは
エリートのよう



羽に、体液を送れず

[次のページ]
戻る   Point(24)