モンシロチョウの観察2/鵜飼千代子
サナギから出ても
翔ぶことはない個体も
あるんですね
小学3年生の理科に
突きつけられた
シビアなありかた
だって
頑張って育てて観察したら
気持ち悪い青虫が
綺麗な蝶々になって
羽ばたくと思いたいじゃ
ないですか
サナギから出ても
飛べない命
小学3年生にどう
伝えればいいのか。
リアル対応している先生たち、
まずは、生活です。
そこはぶれずに、
模索して行きましょう
引用もタイトだから、
そんな感じで
参考:
INSECT & PLANT モンシロチョウ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(24)