熱と遺産の日/水町綜助
まっていく。
夏ならばいまはまだ
白い蒸気が立ち上って
すきなことをわめき散らす。
ピンホールに白い点が見える
きっと直線的に照らしてるんだぜなにか思わせぶりに。
そこになにか意味を持たせたりすることはこんなことと同じです。
ぼくはくだらないと言います。
もっと体で生きているようだ。
メシを食わなきゃいけないみたいだ。
お茶碗をさしだす。
お茶碗ていうのはなかなかにかわいい響きだ。
「お」をとるとさらにかわいい。ちゃわん。ちゃわん。
まるくていやがるけど割れたら尖って。
生まれ育った家の庭に
黒い土に埋まった陶器のかけらが。
乳白色に
[次のページ]
戻る 編 削 Point(8)